横浜には大型豪華客船から屋形船まで豊富なクルーズが勢揃い

新着情報

  • 2025.1.18
  • クルーズ情報
  • 2月8日(土)に開催の横浜港で短時間(5分程度)の打ち上げ花火「横浜スパークリングナイト」に合わせた、「春節花火とイルミネーションクルーズ」をシーバスが販売しています。「横浜中華街の春節」と「横浜春節祭」のW春節をテーマに、赤や龍をイメージした華やかな花火が横浜の夜空を彩ります。
  • 2025.1.18
  • ニュース
  • 郵船クルーズの新造船「飛鳥III」は、2025年1月18日(土)にドイツ・パペンブルクのマイヤー造船所で進水を開始しました。進水工程では、「二引」を冠したファンネルが取り付けられる特別な作業が行われました。今夏に営業航海を開始し、いよいよ「飛鳥Ⅱ」との2隻運航がスタートします。
  • 2025.1.18
  • クルーズ情報
  • 東海汽船は2024年9月28日(土)から2025年3月30日(日)までの土曜日、日曜日に、横浜〜東京間で同社大型客船に乗船できる「東京湾夜景クルーズ」を設定。横浜港 大さん橋を18時10分に出港、東京 竹芝桟橋へ19時45分に到着する航路に加え、船内では夜景MCや謎解きイベント、フード・ドリンク販売(別途有料)など、東京湾の美しい夜景を楽しめる多彩な企画を用意しています。
  • 2025.1.18
  • クルーズ情報
  • SUITAKUが、「おさんぽクルーズ WITH SUITAKU」を2025年1月の週末の特定日に開催。当日販売のみ(象の鼻テラス入口にて12:00より販売開始)で、定員は6名です。
  • 2024.7.29
  • ニュース
  • 2022年より改修工事が行われてきたSEABASS(シーバス)山下公園営業所ですが、2024年8月1日(木)に「山下公園 SEA BASS CRUISE TERMINAL」としてリニューアルオープン!「横浜駅東口」~「新港示頭さん橋(ハンマーヘッド)」~「ピア赤レンガ」〜「山下公園」横浜主要観光スポット4区間を結ぶ航路が復活します。
  • 2024.1.28
  • ニュース
  • 郵船クルーズが建造を進めている新造クルーズ船「飛鳥 III」の航行イメージや船内の様子を映像化したイメージ動画が公開されました。
  • 2023.12.12
  • ニュース
  • 郵船クルーズが建造を進めている新造クルーズ船「飛鳥 III」の船舶の建造を開始する「キール・レイイング セレモニー」が、2023年12月12日、ドイツ・パペンブルクのマイヤー ベルフト造船所で行われました。飛鳥 IIIは、2025年早春に進水、2025年春にドイツから日本へ回航、2025年夏頃に日本で就航する予定です。
  • 2023.12.08
  • ニュース
  • 今年1月に引退した「ぱしふぃっくびいなす」ですが、中国で改修され、「EASTERN VENUS」として生まれ変わり、韓国で第二の人生を航海する予定だそうです。
  • 2023.9.19
  • ニュース
  • 郵船クルーズが建造を進めている新造クルーズ船「飛鳥 III」の船籍港が「横浜港」に決定!「飛鳥 III」は、2023年秋にドイツで建造開始し、2025年早春に進水、2025年春にドイツから日本へ回航、2025年夏頃に日本で就航する予定です。
  • 2023.9.6
  • お見送り情報
  • 横浜港大さん橋国際客船ターミナルの屋上にて、客船出港時にお見送りイベントを毎月開催中。出港30分前頃より屋上にてお見送り用のグッツ(タオル:約1,000枚)を無料配布。当日はMCが出演し、来場者と一緒に客船を見送ります。
  • 2023.5.14
  • クルーズ情報
  • 日本国内では現役最古の客船「ロイヤルウイング」が63年の歴史に幕を下ろしました。5月14日にはファイナルクルーズを開催し、220人がファイナルクルーズを楽しみました。

横浜港には数多くの種類の船が航行しています。横浜港大さん橋国際客船ターミナルには、世界各地からさまざまな豪華客船が1年を通してやってきます。そして横浜港を母港とする飛鳥IIもここから世界へ出航していきます。また、コロナ禍に新たにオープンした「新港ふ頭客船ターミナル」にも、2023年からいよいよ外国クルーズ客船が着岸する予定です。

豪華客船はかなり高額な金額がかかりそうなイメージがあると思いますが、1泊2日の国内クルーズがあったり、意外とそこまで構えなくても大丈夫なんですよ。他にも、横浜港を周遊するさまざまな観光クルーズもあります。利用シーンや目的に応じて豊富な種類のクルーズを選ぶことが出来き、ちょっぴり贅沢なディナークルーズや仲間と船上BBQを楽しめるチャータークルーズ、船上結婚披露宴を行なっているものも。

桜の季節には、大川沿いの桜道を船上から楽しみながら宴会をしたり、花火大会の日にはタワーマンション群に遮られることなく、海上で人混みもなくゆったりと鑑賞することが出来る屋形船もあります。この他、手軽に乗ることのできる観光船や横浜ベイエリアを気軽に行き来きするシーバスも毎日運行しています。さらには、同じクルーズでもヘリコプターに乗って上空から横浜の景色を見渡す遊覧飛行もあります。家族や恋人との特別なシーンや仲間と一緒にクルーズに乗って海上で汐風を感じてみませんか?乗船券がなど割引になる、お得なクーポンやクルーズ情報も掲載しているので、お見逃しなく!

横浜港発着 外航クルーズ客船

日本の外航クルーズ客船は、横浜港を母港に持つ日本が誇る豪華客船「飛鳥II」を始め、「ふれんどしっぷ」がコンセプトの「ぱしふぃっくびいなす」、そして「美食のにっぽん丸」と称される「にっぽん丸」の3隻あります。残念ながら、1998年4月に就航した「ぱしふぃっくびいなす」は、2022年12月27日神戸港出発の「びいなすニューイヤークルーズ」を最後に、運航を終了することとなりました。

新型コロナウイルスの流行初期、「ダイヤモンド・プリンセス」で感染が広がったこともあり、クルーズ業界は一時、全世界で運航休止に追い込まれました。日本国内においては、水際対策のため長らく海外のクルーズ船が日本に寄港することができないだけでなく、日本船の国内クルーズも中止されていました。

横浜港では、安全・安心の確保を第一に感染症対策を講じたうえで、2020年11月以降、「飛鳥Ⅱ」(郵船クルーズ株式会社)、「にっぽん丸」(商船三井客船株式会社)、「ぱしふぃっくびいなす」(日本クルーズ客船株式会社)による国内クルーズが順次再開されました。各クルーズ会社は、さまざまな感染対策を行っています。詳しくはそれぞれのクルーズ会社のページでご確認いただけるようになっています。本ページの各クルーズ客船の項からご覧いただけます。

そして、2022年10月に日本の水際対策の緩和が発表され、11月15日には国土交通省の齋藤大臣による国際クルーズの受入再開と国際クルーズ運航のための業界ガイドラインの発表がありました。それに伴い、日本の国際クルーズ再開第1号「にっぽん丸」が、約3年ぶりとなる外航クルーズ(12月15日から48日間のモーリシャスクルーズ)に出航しました。

日本船は2隻になってしまいましたが、2023年3月からは「ダイアモンド・プリンセス」、「クイーン・エリザベス」、「MSCベリッシマ」といった外国の外航クルーズ客船の横浜発着のクルーズが戻ってきます!その他の外国客船も横浜港に寄港する予定です。余談ですが、外国客船の場合は、カボタージュ規制があり、日本国内クルーズプランであっても、1クルーズ中1回は外国の港に寄港しなければならないため、台湾や韓国に立ち寄るのが通例となっています。以前はロシアも候補地でしたが、昨今の情勢を踏まえて除外されています。

そんな中、明るい話題もあります!郵船クルーズは、「飛鳥II」に続く新造船を製造準備中で、2025年の就航を目指しています。外国にに行ける日本のクルーズ客船の新造船は1998年以来なんですよ!さらに、「にっぽん丸」を運航している商船三井は、なんと2隻も新造船を投入すると、2022年12月5日に発表されました。日本のクルーズ市場が今後拡大していくと予測し、安定したサービスを行える体制を整えるそうです。

ところで、海外クルーズともなるとかなり高額な費用がかかりそうだったり、堅苦しいイメージがあってなかなか乗る機会はないと思われているかもしれません。けれど、横浜発着の国内クルーズでは、1泊2日の国内ツアーやイベントの際には、比較的リーズナブルな料金で乗船できる事も多々あります。大学の卒業旅行に、女友達のグループで乗船したり、特別な記念日に若いカップルが利用するケースも結構あるんですよ!長期の船旅に不安のある方も、まずはこうしたクルーズからお試しいただくと良いかもしれません。

クルーズについて初めての方にオススメしたいのが、まずは各社が開催している説明会への参加です。コロナ禍では、オンラインセミナーになってしまいましたが、無料で受けることができます。また個別相談会を行っているところもあるので、不安や気になっていることも確認することができます。以前は、クルーズ旅行の説明会を、港に停泊している船の中で開催することもあり、実際にクルーズで提供されるランチを船上で楽しむことができました。今年はこういうのも徐々に再開されると良いですね。

雑誌「クルーズ」のご案内

  • 【品名】
  • 雑誌「クルーズ」
  • 【発行間隔】
  • [紙版]年3回 [デジタル版]季刊
  • 【発売日】
  • 2,6,10月27日
  • 【サイズ】
  • A4変形判
  • 【参考価格】
  • 1,320円

雑誌「クルーズ」は、皆さんのクルーズを応援する情報マガジンです。自由度が高くカラダに優しい旅のスタイルとして、人気が広がるクルーズ。ダイナミックな写真や素朴な疑問を解消する記事で、あなたの「自由と憧れ」を実現します。初心者もリピーターも楽しめるクルーズの情報が満載。

以下の正規取り扱い店から雑誌または電子書籍を購入できます。定期購読ならFujisan.co.jpがお得でオススメです!なお、Amazonでは正規の取り扱いがないので、見つけても販売業者や価格にご注意ください。また、「WEB CRUISE」でも、国内クルーズや外国船の日本発着クルーズ、地中海やバルト海といった海外クルーズなど、さまざまなクルーズの楽しさを読むことができます。

説明会や上記の雑誌以外に、クルーズの種類や客船情報を始めクルーズの楽しみ方・魅力などをイベントを通してお届けしている「クルーズスタイル」というのがあります。2018年は4月に横浜港大さん橋ホールにて、客船紹介映像の上映、船会社・旅行会社による話題のクルーズ情報を紹介する各種ブース出店の他、クルーズ船のシェフによる料理のデモンストレーション、クルーズ乗船体験(食事付き)などが行われました。また、TBSテレビ「マツコの知らない世界」で豪華客船の旅の魅力について4回(1回目2回目3回目4回目)もご出演されたクルーズライターの上田寿美子様による講演もありました。コロナ禍でしばらく開催されていませんが、今年は何からの発表があるかもしれませんね。

ちょっと脱線しますが、2023年1月10日(火)放送の「マツコの知らない世界 ~豪華客船の世界~」では、上田寿美子さんが、ポナン・コマンダンシャルコー南極MSCワールドエウローパのアラビアンクルーズMSCベリッシマの日本発着クルーズなどをご紹介していました。ポナン南極クルーズは、厚さ6メートルの海氷も割って進むことができる砕氷船により、今までの極地クルーズの“その先”が体験できる特別なクルーズです。

ところで、クルーズの客船には、大きく分けて3種類のランクが存在しています。その3種類のランクは、カジュアルクラス、プレミアムクラス、ラグジュアリークラス。それぞれのランクごとに旅行代金の価格帯が異なり、カジュアル→プレミアム→ラグジュアリーの順に船は小さくなり、料金は高くなります。MSCクルーズは、カジュアルクラスです。

さらに、クルーズ船は、ラグジュアリークラスよりもさらに上級ランクの分類に分けられるケースもあります。それが幻の「ブティッククラス」。先述のポナンはこの「ブティッククラス」です。ちなみに、日本船はそうしたクラス分類に属していませんが、3船ともプレミアクラスとラグジュアリークラスの中間くらいという位置付けとされています。

横浜港大さん橋では、大型豪華客船の入港時や出港時に各種歓迎と見送りのイベントがあるので、それに合わせて大さん橋に遊びに行くとちょっぴり船旅の気分を味わうことが出来ます。特に「飛鳥II」が出航する際には、船上から乗船客が大さん橋にいる見送り人にテープを投げる演出があります。楽器の生演奏が流れる中、乗船客が一同デッキに並びこちらを目掛けて投げてくれるます。これから世界へと旅立つ見知らぬ乗船客と、大さん橋側で見送る人との間でちょっとしたコミュニケーションが行われる瞬間です。その演出で何となくですがこちらの気分もちょっと高揚します。乗船できなくても一度この見送り体験はしてみるといいと思います。おそらく今度は自分が乗る!と思うはずです。

コロナ禍の現在は、このテープ投げは中止されていますが、代わりにシャボン玉が舞う中、大さん橋にいる見送りする人々にはサイリュームが配られ、みんなで見送る形になっています。徐々に「飛鳥II」が桟橋を離れて、ゆっくりベイブリッジをくぐり、横浜港を後にしていく姿を楽しんでください。見送り体験をしたら絶対に次は自分も乗船したくなるのは間違いないです。クルーズ旅行に興味を持たれたら、まずは今度の連休にでも1泊2日のクルーズ旅行へ出かけてみるのもいいですよ!

なお、大さん橋国際客船ターミナルやコロナ禍にオープンした「新港ふ頭客船ターミナル」に着岸予定のクルーズ客船の入港スケジュールについては、「横浜港客船入港予定(2023年スケジュール)」でご確認いただけます。また、横浜発着の外航クルーズ客船のリアルタイム位置情報に関しては、本ページの各クルーズ客船の項で掲載しています。合わせてご利用ください。

飛鳥II(日本郵船所有の日本最大のクルーズ客船)

飛鳥II

出典:日本郵船

飛鳥Ⅱは、日本郵船の関係会社である郵船クルーズが所有・運航している、日本最大かつ最も豪華な外航クルーズ客船です。元々は日本郵船が米国市場向けに設立した、クリスタルクルーズ社の一番船として1990年6月に「Crystal Harmony」(バハマ船籍)として三菱重工業長崎造船所で竣工就航しました。

その後、2006年1月に郵船クルーズが本船を買い取り日本市場向けの改装を施し、2月末よりの習熟航海を兼ねた日本各地でのお披露目を経て、2006年2月に売却された「飛鳥」の後継船として、3月17日に正式デビューしました。

日本マーケットへの就航前には、カナダのビクトリア造船所、三菱重工横浜造船所にて大規模な改装工事を行なっており、日本人向けの客船には必須の設備として、12デッキに大浴場「グランドスパ」が新設された他、「飛鳥」の頃より多数の乗客より導入希望が寄せられていましたが、同船では技術的理由から不可能だった「ウォシュレット」がこの改装に合わせ導入されました。

さらに、2020年1月にシンガポールのドック「センブコープマリン(Sembcorp Marine)」にて45日間のリニューアル工事を行いました。最大のトピックは、展望大浴場グランドスパに露天風呂はが新設されたことでしょう。開放的な空間でリラクゼーションタイムを過ごすことができます。

キャビンでは、アスカスイート2室を飛鳥クルーズで初となる和洋室に改装。和の雰囲気と洋室の快適さを兼ね備えたジャパニーズモダンスイートとし、ミラーディスプレイテレビやミニシンクを設置しました。一部除く全客室・船内公共エリアでWi-Fiサービス(有料)を利用できるになるほか、客室ではビデオオンデマンドにて映画などをいつでも見られるように。

海外現地オプショナルツアーなら【VELTRA(ベルトラ)】

また、PCコーナーとライブラリーを兼ねたブックラウンジ「イー・スクエア」をオープンし、コーヒーやハーブティーを飲みながらゆったりと読書などで過ごせるようになりました。船内コンテンツ情報の配信も予定されています。改修工事の模様は公式のYouTubeチャンネルでもご覧いただけます。

「飛鳥II」の特徴として、キャビン全室が海側を面しており、約半数はバルコニー付きで、なんと全客室バスタブ付なんです!外国船籍は最上級のスイート以外はシャワーのみが一般的なので、日本市場向けのクルーズ船ならではの設備ですね。

日本国籍の船の中でも、すべてのキャビンにバスタブが付いているのは飛鳥Ⅱだけ。大浴場「グランドスパ」もあり、広々としたお風呂でじっくりとお湯に浸かりることもできます。充実した設備と日本船ならではの細やかなサービスで快適なクルーズライフが満喫できるのは、まさに日本人向けに作られた日本船「飛鳥II」ならでは。

一点注意していただきたいのは、全室海側を面しているとは言え、すべての部屋から海が見えるわけではありません。お部屋によっては、船の設備などが目の前にあって眺望が遮られてしまうお部屋もあります。特にバルコニーのないお部屋を選ぶ場合は、予約時にどんなお部屋か十分に確認するようにしてください。キャビンからの眺めにこだわりたい方は、やはりバルコニー付きのお部屋がオススメです!

「飛鳥II」は、外国の大型クルーズ船と比べると小ぶりですが、お客様1人当たりのスペースは世界トップレベルで、充実の設備とゆとりある船内を誇ります。クルーズ専門誌による読者投票「クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」第1位を長年にわたり、連続受賞していることからも高い評価がうかがえます。船内アクティビティー、リラクゼーション、食事などそれぞれの選択肢が豊富です。

世界一周クルーズも販売するほどの豪華客船「飛鳥II」のクルーズとなると、かなり高額な費用がかかるイメージがありますが、ワンナイトクルーズなどのショートプランも充実しているので、それぞれの利用シーンに合わせたクルーズ旅行を楽しむことができます。また、国内発着のツアーも豊富で、日本全国いろいろな港を発着するプランがあります。そのため都心部にお住まいの方だけではなく、地方在住の方でも豪華客船の旅に出かけられます。

飛鳥Ⅱの魅力として、普通では体験できないほどの豪華な特典が充実している点が挙げられます。飛鳥Ⅱの乗客限定の特別な寄港地ツアーがあり、普段なら入れないようなところに入れるオプショナルツアーも。今後どんな特別なツアーが企画されるか楽しみです。

コロナ禍でしばらく開催はされていませんが、「飛鳥II」では、クルーズ初心者に向けた見学会イベントが開催されています。飛鳥Ⅱの見学会イベントでは1〜2時間をかけて船内を巡り、船内設備や施設の見学をすることが可能。見学会イベントは時期によって全国のいろいろな港で開催されていて、毎回内容が違います。中にはランチ込みの見学会もあり、飛鳥Ⅱで提供される食事を試食できることもあります。見学会では料金や申し込み方法などについても説明を聞けるので、クルーズ旅行へ出かけたことのない初心者にとって、またとない機会になっています。

クルーズ旅行に興味を持たれたらぜひ今すぐWEBから「飛鳥II」を予約し、まずはワンナイトクルーズなどお手軽なクルーズ旅行へ出かけてみてください!なかなか機会がないという方は、一度、「飛鳥II」の出航に合わせて行われる見送りに参加してみてください。出航時間になると船上デッキではバンドの生演奏が流れる中、コロナ前までは、乗客から大さん橋にいる見送りに来た人に向けて紙テープ投げが行われていました。以下の動画でその模様がご覧いただけます。

飛鳥IIのお見送りセレモニー(横浜港)

乗客の方と全く関係なくても、こちらにいる人にめがけて投げてくれたり、空中でキャッチできた人に歓声が沸いたり、みんな笑顔いっぱいにお見送りするシーンは、なんとも言えない不思議な繋がりを感じる時間です。クルーズの片鱗を感じられる特別な時間をぜひ体験してみてください。

コロナ禍の現在は、このテープ投げは中止されていますが、代わりにシャボン玉が舞う中、大さん橋にいる見送りする人々にはサイリュームが配られ、みんなで見送る形になっています。徐々に「飛鳥II」が桟橋を離れて、ゆっくりベイブリッジをくぐり、横浜港を後にしていく姿を楽しんでください。

見送り体験をしたら絶対に次は自分も乗船したくなるのは間違いないです。クルーズ旅行に興味がある方はぜひ今すぐWEBから飛鳥Ⅱを予約し、今度の連休にでもクルーズ旅行へ出かけてみてくださいね!

「飛鳥Ⅲ」イメージ動画 ~2025年、より自由に、より豊かに~

そんな「飛鳥II」ですが、「飛鳥II」に続く新造船の建造計画が2021年3月に発表されました。船の大きさの目安となる総トン数は5万444トンから5万1950トンにアップ。日本船籍の客船としては最大になるものの、航行性能を高めるため船首がやや短くなったほか、喫水も7.8mから6.7mと浅くなることで停泊可能な港が増え、これまでにないコースも設定できるといいます。

一方で、乗客定員は872名から約740名に削減。これにより乗客1人当たりのスペースは世界でもトップクラスの広さを確保しているそうです。全客室にバルコニーを配すほか、船内レストランやカフェ、バーは15か所以上。船首に向いた展望露天風呂も備えます。Wi-Fiも充実させ、ワーケーション需要にも応えるのとこと。新造船はラグジュアリー路線になる一方で、ツインルームより割安なシングルルームも設置するそうです。

また、新船は環境性能も特筆すべき点で、エンジンはLNG(液化天然ガス)、ガスオイル、低硫黄重油と3種類の燃料に対応。錨を下ろさず船を停める機能を有し、海底植物の損傷も防ぐといいます。いずれも日本船籍の客船では初の技術だそう。もちろん感染症対策も強化されており、100%外気取り込み方式の換気システムや、タッチレス対応エレベーターなどの設置も予定しているそうです。

外国にに行ける日本のクルーズ客船の新造船は1998年以来で、2025年の就航を目指しています。詳しくは特設サイトでご覧いただけます。

各種クルーズプランの予約・購入

飛鳥IIは、ワンナイトクルーズから、ゆったりと見どころを巡るミドルクルーズや、世界一周・グランドクルーズまで豊富なラインアップが用意されています。最新のクルーズは、クルーズ一覧でご覧いただけます。

なお、ここのところ電気関係機器不具合や乗組員の新型コロナ定期検査で複数人の感染を確認が確認されたことで、クルーズの中止が続いています。また、104日間に及ぶ海外長期クルーズ「飛鳥Ⅱ 2023年世界一周クルーズ」は残念ながら中止となりました。

海外クルーズは再開はされましたが、状況により中止または変更があることが予想されます。その分、国内ツアーが人気です。

各クルーズの予約・申し込みは、公式サイトのほか、日本旅行クラブツーリズムJTBHISベストワンクルーズ 読売旅行などのお取り扱い旅行会社より行えます。

飛鳥IIの詳細データ

  • 【乗船場所】
  • 〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4 横浜港大さん橋国際客船ターミナル(横浜発の場合)
  • 【アクセス】
  • ①みなとみらい線「日本大通り駅」2番出口より 約7分②京浜東北線(根岸線)「関内駅」南口より 約20分
  • 【TEL】
  • 045-640-5301(郵船クルーズ・クルーズデスク)※受付時間:月~金 10:30~17:00(祝日、年末年始を除く)
  • 【船の現在位置】
  • 飛鳥IIの現在位置は、船舶をリアルタイムでトラッキングができるMarineTrafficでご覧いただけます!
  • 【ドレスコード】
  • ドレスコード(服装指定)は、夕方(17時頃を目安としています)以降の服装を指定するクルーズならではのルールです。その夜にふさわしいおしゃれで船内の雰囲気づくりをお願いしております。各営業箇所や公共の場所では、必ずその日のドレスコードでお過ごしください。※一部除外場所があります。詳しくは「クルーズ旅行でのドレスコード」をご覧ください。
  • 【船】
  • 50,444トン。全長 241m、全幅 29.6m。
  • 【喫水】
  • 7.8m
  • 【航海速力】
  • 21ノット
  • 【乗船定員】
  • 872人
  • 【客室数】
  • 436室(全室海側)
  • 【就航】
  • 「飛鳥II」は1990年6月クリスタル・ハーモニーとして竣工。2006年2月、「飛鳥Ⅱ」に改装。(2020年一部改装)
  • 【母港】
  • 横浜港 大さん橋 国際客船ターミナル
  • 【運航会社】
  • 郵船クルーズ株式会社

「飛鳥II」のリアルタイム位置情報

ぱしふぃっく びいなす(運航終了)

1998年に就航した「ぱしふぃっくびいなす」は、運航を始めて2022年に24年を迎えました。主に神戸港を発着地とし、入港数はクルーズ船としては最多の計約680回にのぼります。日本船3船では一番新しく、「ふれんどしっぷ」として多くの方々に愛されてきました。「クルーズは堅苦しい」そんなイメージが先行している時代に、「ぱしふぃっくびいなす」はそのイメージをスタッフのフレンドリーさで払拭し、たくさんのファンを集めてきました。

そんな「ぱしふぃっく びいなす」ですが、2022年12月27日に神戸港を出発し、沖縄や奄美を巡る「びいなすニューイヤークルーズ」を最後に、その歴史に幕を下ろしました。最終クルーズの運航後、船は2023年1月4日に神戸港に戻り、遊覧船で神戸港の海上からお別れクルーズを開催した後、兵庫県は相生市のAMTECドックに入りました。船体リフレッシュ&メンテンナンスが行われています。リアルタイム位置情報マップでご確認いただけます。ポートターミナルの3階では、航跡をたどるパネル展が1月末まで開かれています。

2022/12/27 神戸港 ラストクルーズ ~ぱしふぃっくびいなす~

コロナ禍で運航休止を繰り返し、2022年3月に運航を本格的に再開したものの客足は戻らず、引退を決めたそうです。それに伴い、運航会社「日本クルーズ客船」は、2023年1月をもって客船事業を終了し、解散することになりました。日本クルーズ客船は、新日本海フェリー等のSHKグループが1989年4月に設立。1990年にクルーズ客船「おりえんとびいなす」を就航し、1998年に「ぱしふぃっくびいなす」を就航しましたが、2001年10月以降は「ぱしふぃっくびいなす」のみで運航していました。

~びいなす便り~Vol24 24年間の感謝を込めて

「ぱしふぃっくびいなす」は、石川島播磨重工業東京第一工場で建造され、1998年4月12日に就航、アジア・インド洋を巡る40日間の処女航海に旅立ちました。2001年には、初の世界一周クルーズを催行、レジャークルーズや、チャータークルーズで活躍をしました。

船内の4階から12階までの空間には、238室の海側に面した客室をはじめ、自然をモチーフにしたパブリックスペースを設けています。豪華な客室のほか、機能的な船内施設、映画館、プール、広いスポーツデッキやメインホールが特徴で、ダイニングサロンなど上質な空間も備えています。

サービス面では、人と人とのふれあいを大切にした「ふれんどしっぷ」の精神をモットーに、初めての方でも安心してご乗船いただけるよう乗組員全員による真心をこめた最高の「おもてなし」を提供してきました。その名の通り、我が家にいるような心地よくてあたたかい雰囲気が最大の魅力です。船旅が初めての方でも安心してクルーズライフをお楽しみいただけます。

3名一室で利用可能な客室が多く、料金も比較的手ごろに設定されていることもあり、グループ旅行や3世代での参加、ファミリー層にも人気です。人と人との繋がり自然と深まる旅、心地よくゆったりとした豊かな時間を過ごすことができた「洋上の我が家」ぱしふぃっく びいなす。24年間、ありがとうございました!

横浜 最後のクルーズ出港 ~ぱしふぃっくびいなす~

各種クルーズプランの予約・購入

長年にわたり愛されてきた「ぱしふぃっくびいなす」は、2022年12月27日神戸港出発の「びいなすニューイヤークルーズ」を最後に運航を終了しました。約25年間、ありがとうございました!

ぱしふぃっく びいなすの詳細データ

  • 【乗船場所】
  • 〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4 横浜港大さん橋国際客船ターミナル(横浜発の場合)
  • 【アクセス】
  • ①みなとみらい線「日本大通り駅」2番出口より 約7分②京浜東北線(根岸線)「関内駅」南口より 約20分
  • 【TEL】
  • 0120-017-383※営業時間 平日10:00~16:30
  • 【船の現在位置】
  • ぱしふぃっく びいなすの現在位置は、船舶をリアルタイムでトラッキングができるMarineTrafficでご覧いただけます。兵庫県・相生市のアムテックのドック入りしました。
  • 【ドレスコード】
  • 「ぱしふぃっく びいなす」では、皆様に非日常のお洒落を楽しんでいただくために、ドレスコードを設定しております。ドレスコードの適用は、お客様のお食事時間にかかわらず、1回目の夕食(カクテルパーティーを含む)のお時間から就寝までとさせていただいております。ドレスコードの詳細はこちらでご確認いただけます。
  • 【船】
  • 26,594トン。全長 183.4m、全幅 25.0m。
  • 【喫水】
  • 6.5m
  • 【航海速力】
  • 17ノット
  • 【乗客定員】
  • 620名
  • 【客室数】
  • 230室
  • 【就航】
  • 1998年4月12日。2023年1月4日に運航終了。
  • 【船籍】
  • 日本
  • 【母港】
  • 大阪港
  • 【運航会社】
  • 日本クルーズ客船株式会社
  • 【アクセス】
  • ①みなとみらい線「日本大通り駅」2番出口より 約7分②京浜東北線(根岸線)「関内駅」南口より 約20分
  • 【TEL】
  • 03-6274-6730(クルーズ予約デスク)※受付時間:月~金 10:00~15:00(祝日、年末年始を除く)
  • 【船の現在位置】
  • ダイアモンド・プリンセスの現在位置は、船舶をリアルタイムでトラッキングができるMarineTrafficでご覧いただけます!
  • 【ドレスコード】
  • 17:00以降からご就寝までの時間は、その夜のドレスコードに合わせてお洒落をお楽しみください。プリンセス・クルーズには「スマートカジュアル」と「フォーマル」の2つのドレスコードがあります。毎日の船内新聞にてご案内します。ドレスコードの詳細はこちらでご確認いただけます。
  • 【船】
  • 115,875トン。全長 290m、全幅 37.5m。
  • 【乗客定員】
  • 2,706人
  • 【客室数】
  • 1,353室
  • 【就航】
  • 2004年3月13日(2014年改装)
  • 【船籍】
  • 英国
  • 【母港】
  • ロンドン港
  • 【運航会社】
  • 株式会社カーニバル・ジャパン

にっぽん丸(3代目)

にっぽん丸

出典:にっぽん丸

クルーズ船「にっぽん丸」は、日本のクルーズ文化の先駆けとなった商船三井客船が運行する日本国籍の豪華客船です。さまざまな船旅に対応できるサービスを明治時代から培ってきた伝統を受け継いでいます。現在の「にっぽん丸」は三代目で、1990年に建造、2010年に大規模なリニューアル経て、2020年2月~4月に約50日間をかけて2回目の改装を実施。華やかさと品格を現代に再現し、何処となく日本式の流れを感じさせる船へと変わりました。

日本船の客船の中ではもっとも小さな船ですが、クルーの目が届きやすい程よい大きさで、乗客との距離が近いアットホームな雰囲気とおもてなしに定評があります。日々乗客の様子を見てきめ細やかに対応し、安心感と心地良さを提供していて長期間のクルーズでは6割の方がリピーターになっているほど。乗客の特別な日を祝うアニバーサリーセレモニーや船長主催のカクテルパーティーなども好評です。

また、コンパクトなサイズのため国内160以上の港に寄港が可能で、ユニークな寄港スケジュールや趣向を凝らしたエンターテイメント、テーマ性の高いコースなどが特徴的です。海外への長期クルーズはもちろん、離島めぐりや祭・花火見物など多彩な船旅が催行することができます。

そして「にっぽん丸」の最大の特徴はなんと言っても、「美食のにっぽん丸」と呼ばれ続けるほど食事にこだわりを持っていることでしょう。極上の海の幸、山の幸、それぞれの寄港地で積み込む旬の食材は、舌を喜ばせるだけでなく見目にも麗しいお料理に。全ての食事に、ひと手間加えてお届けしようとする料理人たちの「和のおもてなしの心」が息づいています。伝統料理を取り入れた食と高級老舗旅館のような心を尽くしたおもてなしに定評があります。

にっぽん丸の総料理長は、みずからがお客様の年齢層や男女比、寄港地や天候・気温などを考慮して献立を作ります。総料理長はこれまで数々の港をめぐってきた経験から、寄港地名産の新鮮な野菜や魚介類などを選び抜いています。目で楽しみ、舌で感じる贅沢。季節や寄港地ごとに、お客様にはシェフのこだわりを存分に五感でお楽しみいただけます。

全ての料理は出来たてのまま目の前に届くように徹底し、温かい物は温かく、冷たいものは冷たいままお届けしています。また、どなたでも食事をお楽しみいただけるように食材のアレルギーを伺い、ご希望の方にはカロリーを抑えたヘルシーコースもご用意しています。(※対応できる食数に制限があります。また、ヘルシーコースは夕食が洋食のときに限ります。)

そして、忘れてならないのが毎朝並ぶバラエティ豊富なパンです。 陸上でレストランとパン屋さんが別々のお店であるように、にっぽん丸でもシェフとは別にパン専門の職人が毎日生地からパンを作っています。皆様がお休みになる頃に生地を捏ね、発酵させ、夜更けにパンの形を成型しています。夜明けの頃にオーブンを開けて、熱々の焼きたてをカゴに並べると朝食ビュッフェの会場に届けられます。

口にひとたびいれればふわふわの柔らかさ、それにまだ温かく味わいが口いっぱいに広がります。驚くことにパンに使う食材も寄港地の名産品を心がけています。クレッセントに振りかける塩、デニッシュにのせるフル ーツ、生地に練り込むお野菜の種類も。毎朝少し幸せになる場所、それがにっぽん丸のダイニングです。にっぽん丸の白パンが食べたくて乗船した。そんな話を時々耳にするそうです。そう、にっぽん丸の大きなこだわりが見えるのはパンかもしれません。

もちろんこうした食事以外にも「にっぽん丸」ならではの、明日も行きたくなるような魅力的なエンターテイメントがたくさん用意されています。毎日同じプログラムが繰り返し行われる定番のイベントはもちろん、寄港地を意識したもの、クルーによる船ならではのイベント、あるいはエンターテイナーのショータイムといったイベントに分かれています。

定番のイベントは毎朝の体操に始まり、体を動かすシャッフルボード、頭を使うカジノゲーム、また他の船では見られないデッキゴルフといった日々の上達やちょっとしたゲーム感覚を楽しむようなものがあります。

また、次の寄港地の専門家を招いた講座や、現地の伝統舞踊を披露するといった特別なイベントも日々用意されています。またロープワーク教室や晴れた夜に行われる星座教室も人気です。

加えて1日のフィナーレとも言えるメインショーでは誰もが知っている歌手や実力派マジシャン、人気の落語家や歌舞伎役者の出演、クラシックオーケストラのメンバーによるコンサートなども上演したことも。普段劇場やホールに足を運ばない方も、見てみると想像の以上の感動が待っていた、というのはよく聞く話。明日はどのイベントにでてみようか。きっと船内新聞を見ながらワクワクすることでしょう。

最後に、日本船ならではの細やかな気配りでもあるポイントをもう一つ。それは誰でも使える大浴場が用意されている点です。外国船だと大浴場がない船の方が多いので、クルーズ旅行中でも足を伸ばしてお湯に浸かれるのは嬉しいですね!

そんな「にっぽん丸」ですが、株式会社商船三井による外航クルーズ船2隻の新造船を投入すると、2022年12月5日に発表されました。現在は商船三井客船が運航する「にっぽん丸」(2万2472トン、乗客定員449人、客室199室)のみですが、日本のクルーズ市場が今後拡大していくと予測し、安定したサービスを行える体制を整えるそうです。

1隻目は2027年ごろの就航を目指しており、日本籍船として商船三井または同子会社が保有し、商船三井客船が運航を担います。2隻とも「にっぽん丸」を上回る3万5000トン級となり、日本の離島や小さな港に入港できる規模ながら、世界一周など長期外航クルーズに対応できる設備を備えるそうです。「にっぽん丸」は建造から30年が経ちますが、退役は決まっておらず、3隻並行して運航される可能性もありそうです。

各種クルーズプランの予約・購入

にっぽん丸のクルーズは、半年に一度、半年分のクルーズが発表されます。2023年4月~9月のにっぽん丸クルーズ計39航海が2022年12月12日に発表されています。最新のクルーズは、クルーズ一覧でご覧いただけます。

各クルーズの予約・申し込みは、公式サイトのほか、日本旅行クラブツーリズムJTBベストワンクルーズ旅っくす読売旅行などのお取扱い旅行会社より行えます。

にっぽん丸の詳細データ

  • 【乗船場所】
  • 〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4 横浜港大さん橋国際客船ターミナル(横浜発の場合)
  • 【アクセス】
  • ①みなとみらい線「日本大通り駅」2番出口より 約7分②京浜東北線(根岸線)「関内駅」南口より 約20分
  • 【TEL】
  • 0120-791-211(商船三井客船クルーズデスク)03-5114-5280(携帯、PHSの方はこちら)※受付時間 10:30~15:00(月~金)
  • 【船の現在位置】
  • にっぽん丸の現在位置は、船舶をリアルタイムでトラッキングができるMarineTrafficでご覧いただけます!
  • 【ドレスコード】
  • ドレスコードは夕方以降、メインショー終了(※一部施設を除く)まで適用されます。日中は適用されません。4階・5階ドルフィンホール、7階ホライズンラウンジ、ホライズンバー、カジノラウンジ「ビギナーズラック」、6階ミッドシップバー、ラウンジ海は夕方以降、終夜ドレスコードが適用されます。
  • 【船】
  • 22,472トン。全長 166.6m、全幅 24.0m。
  • 【喫水】
  • 6.6m
  • 【航海速力】
  • 20ノット
  • 【乗船定員】
  • 449名(最大)
  • 【客室数】
  • 203室
  • 【就航】
  • 1990年(2010年3月改装/2020年2月改装)
  • 【船籍】
  • 日本
  • 【母港】
  • 東京国際クルーズターミナル(東京港)
  • 【運航会社】
  • 商船三井客船株式会社

「にっぽん丸」のリアルタイム位置情報

ダイヤモンド・プリンセス(日本で建造された最大の客船)

「ダイヤモンド・プリンセス」は、アメリカに本拠地があるカーニバル・コーポレーション(Carnival Corporation & PLC)の傘下のプリンセス・クルーズ社が運航しているクルーズ客船です。三菱重工長崎造船所で建造された日本生まれの客船で、日本で建造された最大の客船として、2004年に姉妹船「サファイア・プリンセス」と共にデビュー。「メイド・イン・ジャパン客船」として親しまれてきました。プロムナード・デッキ7の前方には、三菱重工のエンブレムも設置されています。ディーゼルの他に環境規制の厳しいアラスカ湾でも運航するために、ガスタービン発電機も設置し、海に一切投棄しない廃物処理装置など、地球環境を配慮した設計でも世界をリードしています。

客室総数は1353室。そのうち約7割の客室が窓が外に面している「オーシャンビュー」の部屋で、約6割の客室には専用バルコニーを備え、バリアフリーに配慮した客室もあります。船内は吹き抜けのアトリウムやプールデッキの大型スクリーンなど華やかな施設がたくさん。主に夏季はアジア、冬季はオーストラリアでクルーズを行ってきました。2014年より横浜港・神戸港を母港に日本発着クルーズを開始。2014年4月~10月は20本の横浜発着クルーズを行い、2019年以降は2月からの開始に延長されました。

それに伴い、2014年3月12日から4月2日の期間、シンガポールのセンバワン造船所で大規模改装が行われました。日本の消費者にアピールする新たな設備を増設するため、総工費3千万ドルをかけて、洋上最大級となる大浴場や寿司レストランを新設、ショッピングエリアの拡張、ブッフェレストラン「ホライゾンコート」の新装、客室の増設、インテリアの改装、船体の再塗装、外装改修を行い、『ダイヤモンド・プリンセス』をコンテンポラリーで、かつアジアン・テーストの客船としました。その際に、船籍をバミューダからイギリス(ロンドン)へと変更。2017年にはドライドックにて、船体前方部にプリンセスのロゴマークである「シーウィッチ」の塗装が追加されました。

目玉となる庭園付き大浴場「泉の湯」は、広さ820平方メートルで、男女共用の屋外スパプールや、日よけ付きラウンジチェア、足湯も設けられている。屋内には、男女別の浴場やオーシャンビューのサウナ、岩風呂や打たせ湯もあります。お風呂は日本文化にとって大切な要素のひとつだという認識のもと、お客様に最高のオーシャンビューをご堪能いただきながら、本物の体験をしていただける施設となっています。

日本発着クルーズに向け大改装を実施したというだけあって、客室も日本人には嬉しい細やかなサービスがいっぱい。全室のバスルームにはハンドシャワーを、日本の電化製品がそのまま使える2つ穴プラグやスリッパ、ジュニア・スイート以上のお部屋には洗浄機能付きトイレを完備し、客室をバージョンアップ。スイートにはバスタブがあります。

メイン・ダイニングが5ヵ所あり、フルコースディナーのほか、本格的な朝食や終日航海日の昼食、さらにはアフタヌーンティーもご提供しています。メイン・ダイニング以外にも、お食事や軽食、スイーツなどが楽しめるブッフェ、カフェ、24時間対応のルームサービスなど様々な施設、サービスもあります。

さらに日本発着では、ディナーには和食のメニュー、朝食には日替わりの和定食も毎日ご用意しているほか、ビュッフェでうどんやそばの麺コーナーがあるなど、日本食対応も充実しています。改装時に設置したプリンセス・クルーズ初となる本格的な寿司レストラン「海寿司」は外国客船とは思えない本格派のお寿司やお刺身のほか日本各地の銘酒も取り揃えています。

日本発着就航時には日本語スタッフが約100人乗船。それだけでなく、船内のご案内標識、船内新聞、メニュー、寄港地観光ツアー、船内放送、イベントも日本語開催されるなど、ありとあらゆるものが日本語化されています。まるで日本船に乗船している気分で安心してご乗船でき、言葉の不便を感じずに過ごすことができると評判です。

プリンセス・クルーズのクルーズシップの中で、唯一日本仕様で運航をしているダイヤモンド・プリンセスは、海外のお客様からの注目も高く、特に桜のシーズンや北海道を巡るコースでは欧米から多くの乗客が乗船します。乗客のほぼすべてが日本人のチャータークルーズとは異なり、外国人旅行者も適度に乗船している点は、ダイヤモンド・プリンセスの魅力といえます。

ダイヤモンド・プリンセスの船上には優雅な瞬間がたくさんあります。船長主催のウェルカム・パーティーではグラスタワーが登場し、上からスパークリング・ワインが注がれキラキラ輝くタワーと一緒に記念撮影ができます。シアターでのラスベガススタイルのショーの鑑賞も、クルーズのナイトライフのとっておきの瞬間です。

プールデッキの大型スクリーン「ムービーズ・アンダー・ザ・スターズ」では、星空の下、デッキチェアに寝転がりながら映画鑑賞ができます。日本発着クルーズでは日本語の映画の上映のもあります。このほかダンスレッスン、クラフト教室、厨房見学など日中のイベントが充実しているのもプリンセス・クルーズの客船の特徴です。

毎晩プリンセス・シアターで開催されるショーは、マイアミの専用施設で訓練を受けた専任クルーによるブロードウェイスタイルの見応えのある内容です。日によっては、音楽の演奏となるなど日替わりでお楽しみいただけます。船内には、プリンセス・シアターの他エクスプロラーズ・ラウンジやホイールハウス・バー等様々な施設が用意されており、音楽の生演奏をお楽しみいただけます。最上階のスカイウオーカーズ・ナイトクラブは深夜まで営業をしており、ダンスを楽しむ方で盛り上がっています。

そんな「ダイアモンド・プリンセス」ですが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のことが気になっている方もおられると思います。2020年2月初旬に新型コロナウイルスに感染した人が横浜から香港にかけて乗船していたことが発覚し、横浜港で長期検疫体制に入り、その後も感染していた人数が増え続ける事態となったことで、世界的に有名になってしまいました。

全員が下船した後、3月18日、ベルフォア社が船内の除染作業を開始。翌日から日本の特殊清掃業者が合流。この除染作業は、世界保健機関 (WHO)とアメリカ疾病予防管理センター (CDC)、日本の国立感染症研究所の指示のもとで策定され、厚生労働省の承認を受けた方法(加速化過酸化水素による清拭)によって実施されました。3月25日午後、除染を終えて横浜港を出港し、改修のために本牧埠頭にある工場に向う際に、船室の照明を利用して「#ARIGATO JAPAN♡」のイルミネーションを点灯したことも話題になりました。

そんな辛い経験をした「ダイヤモンド・プリンセス」は、現在の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を受け、船内の安全衛生規定をどのように強化するのか、およびこの規定の強化がクルーズの運航にどのように影響するのかを慎重に確認し実施していきます。そのため、実際のクルーズの提供内容は掲載される説明や写真とは異なる場合があり、状況によりサービスを中止する場合もあります。最新情報はプリンセス・クルーズウェブサイト「安全にクルーズ旅行をお楽しみいただくために」ページでご確認いただけます。

そして2023年、2年以上ぶりにの日本発着が開始されるのに伴って、最先端テクノロジー「メダリオン」というサービスを導入します。これは身につけられる500円硬貨サイズのウェアラブルデバイスで、これと連動したアプリを使えば、密を回避する非接触型のスムーズなチェックイン、船内でのご同行者の位置確認、お食事やお飲み物などを船内のどこへでも直接お届けするなど、さまざまなサービスを利用できます。

メダリオンは単にサービスをIT化するだけでなく、感染症対策にもなります。このデバイスを身につけていると客室のドアが自動的に開くなど、非接触のサービスも提供しています。船内施設の混雑具合もわかるため、密を避けることもできます。メダリオンの位置情報を確認できる機能を使うと、船内で例えば「お父さんはシガーバーにいる」などすぐに居場所がわかります。「ダイヤモンド・プリンセス」は大きな船なので、家族がそれぞれで好きなことをして過ごす時にも便利です。

さらに、快適なインターネット環境を提供する洋上最速クラスのWi-Fiサービス「メダリオン・ネット」を通じて、お気に入りのクルーズ体験を共有できるほか、ご家族やご友人との連絡、船上でのワーケーション、SNS投稿、お気に入りの映画や動画のストリーミングもお楽しみいただけます。

こうした改善や努力の甲斐があってか、プリンセス・クルーズは、日本で歴史あるクルーズ誌「クルーズ」(2022年2月28日発売 Amazon / 楽天ブックス)の読者投票「第 29 回クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」において、ダイヤモンド・プリンセスが7回連続で「外国船部門」第1位、日本船と合わせた「総合部門」で第3位を受賞しました。また、「外国船社部門」で第2位に選出されました。より安全で、快適になった「ダイアモンド・プリンセス」のクルーズが益々楽しみですね。

各種クルーズプランの予約・購入

プリンセス・クルーズは、日本政府が2022年11月15日に国際クルーズ客船の受入再開を決定したことを受け、2023年3月より日本でのクルーズ運航再開を発表しました。

2023年日本発着クルーズは、横浜と神戸を母港として、四季折々の風情とともに、日本の魅力を再発見できるクルーズをご用意しています。人気の高い沖縄と台湾を訪れるリゾートクルーズのほか、桜の時期に合わせて北日本を巡る4月29日横浜発「ゴールデンウィーク 花時の北日本と韓国 9日間」が登場しました。

また、夏を代表する人気の高いコースである、4つの夏祭りを一度に巡る8月4日横浜発「日本の夏!竿燈・ねぶた・よさこい・阿波おどりに沸く周遊クルーズ・韓国 11日間」や、熊野の大花火を船上からゆったり鑑賞する8月14日横浜発「熊野大花火と四国・九州と韓国 10日間」、日本三大祭の1つである天神祭で活気あふれる大阪を訪れる7月19日発「天神祭で華やぐ大阪と九州・韓国 9日間」もお楽しみいただけます。

もともと「ダイヤモンド・プリンセス」は外国客船のため、カボタージュ規制があり、1クルーズ中1回は外国の港に寄港しなければなりません。必然的にスケジュールは長くなります。

当初はロシアのコルサコフ寄港を発表していましたが、昨今の情勢を受けて、代わりに釜山や済州島に変更となり、距離的に近い九州を周遊するコースが増えています。やはりお祭りや花火などイベントが絡んだコースは人気で、北海道をめぐる定番コースも人気があります。

2019年度は乗客の55パーセントが日本人で、残りが外国人乗客でした。23年度はこの割合が逆転しそうとのことで、予約状況を見ると、欧米人の方々の旅行意欲の高さがうかがえます。旅行先として日本はとても魅力的なんです。

最新のクルーズは、日本発着クルーズ検索からご覧いただけます。各クルーズの予約・申し込みは、公式サイトのほか、日本旅行HISクラブツーリズムJTBベストワンクルーズ 読売旅行などのお取り扱い旅行会社より行えます。

ダイアモンド・プリンセスの詳細データ

  • 【乗船場所】
  • 〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4 横浜港大さん橋国際客船ターミナル(横浜発の場合)
  • 【アクセス】
  • ①みなとみらい線「日本大通り駅」2番出口より 約7分②京浜東北線(根岸線)「関内駅」南口より 約20分
  • 【TEL】
  • 03-6274-6730(クルーズ予約デスク)※受付時間:月~金 10:00~15:00(祝日、年末年始を除く)
  • 【船の現在位置】
  • ダイアモンド・プリンセスの現在位置は、船舶をリアルタイムでトラッキングができるMarineTrafficでご覧いただけます!
  • 【ドレスコード】
  • 17:00以降からご就寝までの時間は、その夜のドレスコードに合わせてお洒落をお楽しみください。プリンセス・クルーズには「スマートカジュアル」と「フォーマル」の2つのドレスコードがあります。毎日の船内新聞にてご案内します。ドレスコードの詳細はこちらでご確認いただけます。
  • 【船】
  • 115,875トン。全長 290m、全幅 37.5m。
  • 【喫水】
  • 8.05m
  • 【航海速力】
  • 22ノット
  • 【乗客定員】
  • 2,706人
  • 【客室数】
  • 1,353室
  • 【就航】
  • 2004年3月13日(2014年改装)
  • 【船籍】
  • 英国
  • 【母港】
  • ロンドン港
  • 【運航会社】
  • 株式会社カーニバル・ジャパン

「ダイアモンド・プリンセス」のリアルタイム位置情報

クイーン・エリザベス(3代目)

世界で最も有名な豪華客船の代名詞とも言えるクイーン・エリザベス。現在就航中の船は、2010年にデビューした3代目で、英国女王エリザベス2世に命名されました。初代クイーン・エリザベスに敬意を表してイメージされた船内のデザインは、アールデコ調のインテリアが施され、気品に満ちた雰囲気を醸し出し、古き良きエレガントな船旅を楽しむことができます。

船内では初代クイーン・エリザベス黄金時代の音楽やダンスを取り入れた独自のプログラムが企画され、船上生活に彩りを添えてくれます。2018年11月の改装では。客室やスパなどが一新されました。日本発着クルーズも就航しています。

2023年のゴールデンウィークが重なる旅行シーズンに、クイーン・エリザベスは4年ぶりに日本へ寄港します。日本にいながらでも英国伝統の格調高いエレガンスとサービス、9万トン級の客船ならではのゆったりとした空間と時間をお楽しみいただけます。

クイーン・エリザベスの船内では、いたるところで本格的な“英国”をご体感いただけます。 毎日午後にお楽しみいただける、英国伝統の「アフタヌーン・ティー」はお客様から大変ご好評をいただいています。夜は艶やかなフォーマルウェアにドレスアップしたお客様が船内を彩り、エレガントな雰囲気で満ちています。日本にいながら、英国の薫り漂う非日常の体験ができます。

日本発着クルーズでは、日本語サポートスタッフが乗船し快適な船旅のお手伝いしてくれます。船内で行われるイベントや各施設の営業時間をお知らせする船内新聞、レストランのメニューなどの各種ご案内も日本語でご用意されます。

すべての船内での通貨は、米ドルとなります。ご乗船の際にクレジットカードを予めご登録することをお勧めします。バーのお飲み物、お買い物、寄港地でのオプショナルツアーなどの代金は、自動的にお客様の船内会計に計上され、下船時、現金またはクレジットカードでお支払いが必要です。パーサーズ・オフィスでは、一部の国の通貨の現金の両替を行ってくれます。(両替機もあり)。

2023年/2024年の日本発着クルーズは、クルーズ代金にチップ代が含まれているので必要ありません。(通常はお1人様1泊あたりUS$11.50(ブリタニアクラス)、またはUS$13.50(グリルクラス)。ただし、3名1室または4名1室利用時の3人目、4人目の方は別途チップの支払いが必要です。

全船、客室内は禁煙となります。船内のパブリックエリアでは、オープンデッキの指定されたエリアのみ喫煙可能で、それ以外は全面禁煙となります。葉巻はチャーチルズ・シガー・ラウンジとオープンデッキの指定されたエリアのみで喫煙可能です。なお、電子タバコも客室内は禁煙となります。指定されたエリアのみで喫煙可能となっています。

キュナードでの初めてのクルーズを終えると、「キュナード・ワールドクラブ」のメンバーに招待されます。次回のクルーズから、乗船回数∕⽇数に応じ、オンボード・クレジットや限定割引など、様々な特典が受けられます。詳細はこちらでご確認いただけます。オンボード・クレジットは、船内のショップやダイニング、スパ等のお支払いにご利用いただけます。ご利用場面の一例・ご利用方法等はこちらをご覧ください。

ベストシーズンの日本発着クルーズでは、春爛漫の季節から初夏にかけ風光明媚な寄港地を周遊します。 ゴールデンウィークが重なる旅行シーズンでのクルーズもあるので、ご都合の良い日程のクルーズをご予約ください。日本各地で桜や新緑をお楽しみいただけるベストシーズンのクルーズへぜひお出かけください。

各種クルーズプランの予約・購入

2023年は横浜を発着とするクルーズを6本ご用意しました。正規代金表はこちらからご確認いただけます。

なお、キュナード・ラインではお客様からの直接のご予約を承っておりません。ご予約やご質問は、お取扱い旅行会社までお問い合わせください。

各クルーズの予約・申し込みは、日本旅行HISクラブツーリズムJTBベストワンクルーズ読売旅行などのお取扱い旅行会社より行えます。

クイーン・エリザベスの詳細データ

  • 【乗船場所】
  • 〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4 横浜港大さん橋国際客船ターミナル(横浜発の場合)
  • 【アクセス】
  • ①みなとみらい線「日本大通り駅」2番出口より 約7分②京浜東北線(根岸線)「関内駅」南口より 約20分
  • 【TEL】
  • キュナード・ラインでは、お客様からの直接のご予約を承っておりません。お取り扱い旅⾏会社までお問い合わせください。
  • 【船の現在位置】
  • クイーン・エリザベスの現在位置は、船舶をリアルタイムでトラッキングができるMarineTrafficでご覧いただけます!
  • 【ドレスコード】
  • 日中はカジュアルな服装でお過ごし頂けますが、ご夕食の際は船上のエレガントな雰囲気に合わせ、一流のレストランに出かけるような服装をご用意ください。フォーマル・ナイトの回数はクルーズの長さにより異なります。服装に関するご案内は、毎日船内新聞でお知らせします。
  • 【感染症対策】
  • our Covid-19 hub(英語のみ)に掲載されています。
  • 【船】
  • 90,900トン。全長 294m、全幅 32.25m。
  • 【喫水】
  • 8.1m
  • 【航海速力】
  • 21.7ノット
  • 【乗客定員】
  • 2,081名
  • 【客室数】
  • 1,353室
  • 【就航】
  • 2010年10月12日(2018年改装)
  • 【船籍】
  • 英国領バミューダ
  • 【母港】
  • ハミルトン港
  • 【運航会社】
  • キュナード・ライン

「クイーン・エリザベス」のリアルタイム位置情報

MSCベリッシマ

本ページに掲載しているクルーズ船の中では、あまり聞き慣れないかもしれません。MSCクルーズはスイスのジュネーブに本社を置く、世界第3位の規模を誇るクルーズブランドで、MSCグループの一員です。MSCグループは300年以上の歴史を持つ、海運業界をリードする家族経営の海運・ロジスティックのコングロマリットです。

ヨーロッパ、南アメリカ、中東、そして南アフリカにおいてのブランドマーケットリーダーです。すでに配船されている規模に加えて大きなマーケットシェアを有します。またカリブ海、北アメリカそしてアジアでもグローバルカンパニーとして最も力強い成長を続けています。

TBS「マツコの知らない世界」(2023年1月10日放送)の「豪華客船の世界」で、クルーズライターの上田寿美子さんがMSCクルーズを紹介されました。その際に、ドバイに現れた、まるで未来の宇宙船「MSCワールドエウローパ」で行くアラビアンナイト・クルーズの乗船体験の模様が流れました。

「MSCワールドエウローパ」は、総トン数205,700t、全長333m(東京タワーの高さと同じ!)、最大幅47m、乗客定員6,762名の、ワールドクルーズクラス初の近代的な超大型客船です。処女航海は、2022年12月20日から母港のドバイから7泊のドバイクルーズに就航。ドバイ、アブダビのほか、野生動物が生息する豊かな自然とビーチをお楽しみいただけるシルバニヤス島、ユネスコ世界遺産のアサハーアオシスに近いダンマーム、ドーハ(1日停泊)に寄港します。ご興味ある方は、横浜発着ではありませんが、HISクラブツーリズムベストワンクルーズでご予約できます。

そんなMSCクルーズが、2019年にデビューした新造船「MSCベリッシマ」を2023年のゴールデンウィーク以降、日本発着クルーズを始めます。「MSCベリッシマ」は、日本発着のクルーズ船として史上最大総トン数17万1598トン、全長315メートルの次世代大型客船です。客室数は2217室。うち、1418室がバルコニー付き客室です。さらに高級感のあるスイート客室「ヨット・クラブ」は95室。専用のラウンジ、レストラン、プールに加え24時間のバトラーサービスが付きます。

スワロスキーのクリスタルガラスを埋め込んだもう目も眩むような階段があったり、番組でマツコさんが、「凄いわね。なんだかヴィーナスフォートみたいね。」と言っていた96メートルにも及ぶプロムナードは、魅力的なブティック、レストランが並びます。ショッピングや食事はもちろん、くつろいだ社交の場ともなる静かなスペースです。天井はドーム状の全長80メートルの LEDスクリーンになっていて、24時間絶えず美しい映像を映し出します。最新技術で魅せる華やかな映像ショーも上映。夜になると、音楽、パーティー、そしてエンターテインメントで活気に満ち溢れます。

さらに、船内には12か所の世界各国のダイニングレストランや20箇所のバーがあり、地中海の客船ならではの多種多様な食事には定評があります。ラモン・フレイシャによる新しいタパスレストランHOLA!、ジャン・フィリップ・モーリーのショコラティエとチョコレートバー、フランス料理スペシャリティレストラン「ラテリア・ビストロ」など様々。ビュッフェレストランにはモッツアレラチーズ工場があり、作りたてのモッツアレラチーズで焼き上げるアツアツのピザを無料でお召し上がりいただけます。MSCベリッシマならではの楽しみの一つです。

エンターテイメントは、MSCベリッシマの為に企画された2種類の新しいシルク・ドゥ・ソレイユ、ロックからオペラまで全6種類、ブロードウェイスタイルのオリジナルのショーが楽しめるロンドンシアター、椅子が稼働するXDシネマやカジノなど、洋上初のテクノロジーを存分に導入しています。

お子様向けには、LEGOやChicco(キッコ)という欧州の玩具メーカーとコラボレーションをした特別な設備をご用意。3歳以下~17歳まで、年齢別に5つのキッズクラブをご用意しています。巨大なウォータースライダーは3コース。砂漠をテーマにしたウォーターパークのアリゾナアクアパークなど、大人もお子様も楽しめる多数の設備があります。

定評のあるアウレアスパ、ボーリング場、スポーツコート、ジム、免税店、ジェラートショップなど外国船ならではの設備も完備しています。

MSCベリッシマは、数多くの素晴らしい特徴が備わった新しい客船です。船上体験が強化され、ゲストの皆様とクルー、そして客船そのものを繋ぐ画期的なテクノロジー『MSCフォー・ミー』が導入され、すべてのキャビンに搭載される音声対応人工知能装置(ブルートゥース・スピーカー)、世界初デジタル・クルーズ・アシスタント『Zoe(ゾーエ)』を体験できます。

ご乗船時にお渡しをする防水の専用ウェアラブルデバイス「MSCフォー・ミー リストバンド」(12歳以上から)を使うと、乗下船の確認やキャビンの開錠、船内でのお支払いを非接触で完結することが出来ます。500円玉サイズのこのデバイスは、下船の際には記念にお持ち帰りいただけます。ちなみに日本発着の船内通貨はUSドルです。

MSCクルーズは2020年8月よりクルーズの運航を再開しており、これまでに積み上げた多数の実績に基づく検温、消毒、適切な隔離などの安全対策の経験と、100%外気導入により、安心してご乗船いただける万全のコロナ対策の体制を整えております。どうぞ、ご安心の上、洋上での素晴らしいお時間をお楽しみください。

MSCクルーズではすべての運営のおいてゼロエミッションを目指し、長期において環境に対する責務を果たすことに取り組んでまいりました。また海洋技術においての次世代技術に大きな投資を行い、開発の促進と業界への貢献を行っています。サステナビリティに関する対応についても、ただ環境に対する負荷を減らすだけでなく、従業員や一緒に旅をするゲスト、そしてパートナーや訪れる目的地や地域にまで及びます。詳しいサステナビリティプログラムについては、こちらでご覧いただけます。

「マツコの知らない世界」で、上田寿美子さんからビッグニュースが。なんと!日本発着クルーズでは、大人2名と同室の18歳未満のお子様2名までが子供の乗船代金無料に!(MSCクルーズジャパンの自主クルーズのみ。MSCヨットクラブ別。)高校生以下のお子さんだったら2名までタダ!「日本語の通じる国際社会なので、多感なお子さまにもそういった社会を体験してもらうという意味でも有意義ではないかなと思います。」と話されていました。

「マツコの知らない世界」で放映されたのと同コース「2023年6月12日出発 日本寄港史上最大客船 MSCベリッシマで航く西日本・韓国満喫クルーズ8泊9日 -横浜発着-」は、取扱い旅行代理店にてご予約できます。

各種クルーズプランの予約・購入

最新のクルーズは、日本発着クルーズからご覧いただけます。各クルーズの予約・申し込みは、MSC クルーズジャパン特約店のほか、日本旅行HISクラブツーリズムJTBベストワンクルーズ 読売旅行などのお取り扱い旅行会社より行えます。

MSCベリッシマの詳細データ

  • 【乗船場所】
  • 〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4 横浜港大さん橋国際客船ターミナル(横浜発の場合)
  • 【アクセス】
  • ①みなとみらい線「日本大通り駅」2番出口より 約7分②京浜東北線(根岸線)「関内駅」南口より 約20分
  • 【TEL】
  • 03-6459-3978(MSC クルーズジャパン特約店 株式会社ICM)※受付時間:月~金 10:00~18:00
  • 【船の現在位置】
  • MSCベリッシマの現在位置は、船舶をリアルタイムでトラッキングができるMarineTrafficでご覧いただけます!
  • 【ドレスコード】
  • 船内(日中)及び寄港地観光ツアーの際はカジュアルな服装でお過ごしください。夕方以降はドレスコードがあり、詳細は船内新聞でご案内いたします。詳しくは、お役立ち情報の「服装について一どの様な服装を用意すれば良いの?」をご覧ください。
  • 【船】
  • 171,598トン。全長 315.3m、全幅 43m。
  • 【喫水】
  • 8.4m
  • 【航海速力】
  • 22.7ノット
  • 【乗客定員】
  • 5,568人
  • 【客室数】
  • 2217室
  • 【就航】
  • 2019年3月24日
  • 【船籍】
  • マルタ共和国
  • 【母港】
  • バレッタ
  • 【運航会社】
  • 株式会社MSCクルーズジャパン(本社:スイス)

「MSCベリッシマ」のリアルタイム位置情報

横浜港 観光クルーズ

横浜ではたくさんのクルーズ運航会社がいろいろな種類の船を使ってクルーズを行なっています。クルーズの企画内容で選ぶだけでなく、乗って見たい船から選ぶのもいいかもしれません。

横浜の海運会社「ポートサービス」は、横浜駅東口とみなとみらいの主要な観光スポットをダイレクトに結ぶ水上バス「シーバス」や元ホテルのフレンチシェフ自慢の本格的なフランス料理を楽しめる高級感あふれる優雅なレストラン船「マリーンルージュ」を運航しています。

ロイヤルウイングは、横浜港の景色を眺めながら様々な船内エンターテイメントと一緒に優雅に食事することが出来ます。ル・グラン・ブルーは、首都圏では初のホテル業界では非常に珍しいヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル専用のクルーズ船です。

Reserved Cruiseは、クルーザーを丸ごとチャーターして、ゲストを招いたり仲間内でパーティーしたり、二人だけのプライベートクルーズでは二人だけの空間を演出してくれます。OCEAN BLUEに乗って横浜から八景島までクルーザーをアンカリングして、ジェットスキーを楽しむ事もできます。船上にはジャグジーも付いています。

SKY Duck横浜は水陸両用バスで、陸上と海上の両方から横浜観光を楽しむことが出来ます。是非あなた好みの船やプランを見つけて、横浜でクルーズライフを楽しんでください。

SEA BASS(シーバス)

シーバス シーバス

出典:シーバス

昭和61年(1986)に誕生した「シーバス」は、横浜駅東口とみなとみらいの主要な観光スポットをダイレクトに結ぶ水上バスです。便数は各ターミナル1時間に1〜3本で、現在は「横浜駅東口」(横浜ベイクォーター)、「新港ふ頭さん橋」(横浜ハンマーヘッド)、そして「ピア赤レンガ」(横浜赤レンガ倉庫)の3ヶ所を結んでいます。名前のとおり横浜ベイエリアを移動する際に便利な洋上バスです。

以前あった「ぷかり桟橋」(みなとみらい21)の航路は、2022年4月23日から「新港ふ頭さん橋」に新乗り場が新設されるのに伴い、2022年3月31日に廃止されました。

なお、2022年より改修工事が行われてきたSEABASS(シーバス)山下公園営業所ですが、2024年8月1日(木)に「山下公園 SEA BASS CRUISE TERMINAL」としてリニューアルオープン!「横浜駅東口」~「新港示頭さん橋(ハンマーヘッド)」~「ピア赤レンガ」〜「山下公園」横浜主要観光スポット4区間を結ぶ航路が復活します。

シーバスの魅力はなんと言っても海風を感じながら、ミニクルーズ気分が味わえる点です。座席が水上から約1mしか離れていないことから、水面との距離も近く感じられるため、迫力があります。天気の良い日には船の後部に設置されたオープンデッキに座って、海上からみなとみらいの景観を見るのはとっても気持ちがいいです。船内の客席は冷暖房完備なので、季節を問わずとっても快適です。

飲食の持ち込みが可能で、横浜の観光スポットでテイクアウトしたものをいただきながらクルーズを楽しむこともできます。座席にはミニテーブルとドリンクホルダーを完備しています。また、ペットも一緒に乗船可能です。その際は、ペット用キャリーバックまたはバギーに乗せてカバーを閉める必要がありますが、みなとみらいを愛犬と一緒に散歩に出かける方にとっては嬉しいですね。なお、盲導犬はそのままご乗船できます。

シーバスは、1986年に就航した初代の「シーバス1号」、京浜急行とコラボレーションした特別ラッピングの「シーバス5号」、2020年8月に就航したバリアフリー対応の広い化粧室も備える「シーバスZERO」、2021年10月に就航したルーフトップデッキを備える「シーバスACE」の4種があります。

シーバスは定期運航のほかに、よりエンターテイメント性が楽しめるクルーズも運航しています。毎週土・日曜、祝日の夜に運航する「イルミネーションクルーズ」や「川崎・超 工場夜景クルーズ」および毎週日曜日の午前中に運航する「羽田クルーズ」は、横浜を知り尽くしたガイドさんが案内してくれます。

ちなみに、シーバスは「SEA BASS」と表記されます。横浜駅東口の川の河口から山下公園の海を行き来していることから魚の“スズキ”が由来。なので「SEA BUS」ではなく、「SEA BASS」なんですね。非日常を味わえるシーバスに乗って、ひと味違った海上から横浜散策を楽しんでみてください。

なお、シーバスは天候に左右されるため、悪天候の場合は運航中止になることもあります。もし天候が不安な場合は、公式サイトで最新の運航状況を確認するか電話にてお問い合わせください。

シーバスのチケット購入

定期運航(水上バス)のシーバスに乗船する場合は、各ターミナルにあるチケット売り場で、目的地までの料金を支払うだけで、予約の必要はありません。お支払いには交通系電子マネーもご利用になれます。

各種クルーズは事前予約・チケット購入が必要です。春先には、横浜駅東口シーバスのりば発着の「大岡川桜クル-ズ」が運航されます。予約は、「シーバスACE・横浜大岡川さくらクルーズ」で行えます。2024年は、3月16日(土)〜4月14日(日)運航予定です。船内は自由席、ご飲食などのお持込みは自由です。所要時間は、1時間です。シーバスACEは、2021年10月に就航した最新の船(旅客73名・トイレ付き)です。人気のため、予約はお急ぎください!

耳寄り情報!H.I.S.が提供する割引クーポンサイト「H.I.S.クーポン」(毎日、50枚限定!)を利用すると、乗船料10%割引クーポンをゲットできます。必ず会計前にクーポン画面を提示してください。なお、クーポン1枚につき5名様まで有効で、お食事付きプランは適用外です。他の割引券との併用不可。

また、KKdayでのみ販売されている、「横浜シーバス 片道1回券・ヨコハマエアキャビンセット券」もお得で人気です!

それとは別に、よりエンターテイメント性が楽しめるクルーズも運航しています。毎週土・日曜、祝日の夜に運航する「イルミネーションクルーズ」や「川崎・超 工場夜景クルーズ」および毎週日曜日の午前中に運航する「羽田クルーズ」は、横浜を知り尽くしたガイドさんが案内してくれます。

これらの各種クルーズの予約・購入は、公式サイトの他、「じゃらん 遊び・体験予約」、「KKday」、「アソビュー!」のいずれから行うことができます。

シーバスの詳細データ

  • 【TEL】
  • 045-671-7719 (株式会社ポートサービス 予約センター)(営業時間 10:00~19:00)
  • 【時刻表】
  • 運航時刻表はこちら
  • 【運休日】
  • 年中無休ですが、運航時刻は予告なく運休することがあります。
  • 【料金】
  • 「横浜駅東口」〜「新港ふ頭さん橋」700円(小学生350円)、「新港ふ頭さん橋」〜「ピア赤レンガ」500円(小学生250円)、「横浜駅東口」〜「ピア赤レンガ」800円(小学生400円)。支払いは現金か交通系電子マネーが使用可能です。
  • 【乗船定員】
  • 120〜160名(船による)
  • 【運航会社】
  • 株式会社 ポートサービス
  • 【設立】
  • 昭和28(1953)年7月3日

マリーンルージュ

「マリーンルージュ」は、季節に合わせて新鮮な食材を使った元ホテルのフレンチシェフ自慢の本格的なフランス料理を楽しめる、高級感あふれる優雅なレストラン船です。横浜港を巡る船上で、普段とは違う景色を見ながらぜひお食事を楽しむことができます。「マリーンルージュ」のイメージカラーは夕日。洋上からの横浜の景色は格別です。

通常は、太陽が降り注ぐランチクルーズとアフタヌーンクルーズ、夕焼けに映えるサンセットクルーズ、横浜の夜景とワインが似合うディナークルーズの1日4回運航しています。時間帯によって移り変わる横浜港の美しい景観を、シェフの選りすぐりのお料理とともにお楽しみいただけます。

また結婚式、披露宴、船上コンサート、ファンミーティング、レセプションなどさまざまなパーティー、イベントにご利用いただける個室貸切りプランもあります。パーティー形式ではなく、コース料理でのご会食・テーブルマナー・食事なしで開場だけ使いたい、撮影で使いたいなど、用途やご希望に合わせて4種類のお部屋からお選びいただけます。

さらに、船を一隻貸切でのご利用も可能です。チャータークルーズは、150名様以上でのパーティーでご利用出来るお食事込みのお得なプランや(プランA)、船上コンサート・ファンミーティング・映画、CM等の撮影などお食事を伴わない形(プランB)の2つのプランがお選びいただけます。ご希望の内容に応じて、クルーズアドバイザーがご提案してくれます。

だいぶ前のドラマですが、横浜を舞台にしたドラマ「スウィートシーズン」の主題歌「LOVE AFFAIR 〜秘密のデート」(サザンオールスターズ)の歌詞にも出てくる「マリーンルージュ」。大切な人とのアニバーサリーにオススメです。

なお、同じ運航会社による、横浜港周辺の見学を目的として作られた観光船「マリーンシャトル」は、惜しまれつつも2021年7月に35年間の運航を終了しました。現在どこにいるかは、MarineTrafficでご確認いただけます。

南欧風のカフェテリアをイメージした船内、日本初、階段式・3方向ガラス貼りの観覧席ビューシートやオープンデッキなど、眺望を重視した船室を備えていました。横浜港納涼船「サマーナイトクルーズ」や「船上ディスコクルーズ」などのエンターテイメント付きクルーズ船としての運航のほか、修学旅行や遠足でも多く利用されていました。

しかし、船舶の老朽化と、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、法人、団体旅行、修学旅行などの観光客の減少、船舶の維持管理が厳しくなったため、廃船となりました。本船のようなカジュアルなイベント型のクルーズ船がなくなってしまったのはとても残念です。

各種クルーズ予約・購入

ランチクルーズ(12:00〜 90分)、アフタヌーンクルーズ(14:30〜 60分)、トワイライトクルーズ(17:00〜 90分)、ディナークルーズ(19:30〜 120分)の4つの時間帯のクルーズがあります。シェフの選りすぐりのフレンチ料理がいただけます。その中からお好みのプランをお選びください。

各種クルーズの予約・購入は、公式サイトの他、「アソビュー!」、「じゃらん 遊び・体験予約」、「OZmall」、「一休レストラン」、「KKday」のいずれから行うことができます。

もし、お食事なしのご乗船だけのご利用の場合は、H.I.S.が提供する割引クーポンサイトH.I.S.クーポン(毎日、50枚限定!)を利用すると、乗船料10%割引クーポンをゲットできます。必ず会計前にクーポン画面を提示してください。なお、クーポン1枚につき5名様まで有効で、お食事付きプランは適用外です。他の割引券との併用不可。

他にも、その時々で期間限定のプランが提供されるほか、個室貸切のパーティー ブッフェプランやプライベートな集いに最適な個室貸切プラン、船を一隻貸切のチャータークルーズもあります。

マリーンルージュ詳細情報

  • 【TEL】
  • 045-671-7719 (株式会社ポートサービス 予約センター)(営業時間 10:00~19:00)
  • 【乗り場】
  • ピア赤レンガ】(横浜赤レンガ倉庫)↳アクセス(AppleマップGoogle マップ①みなとみらい線「馬車道駅」6番出口より徒歩7分②JR京浜東北・根岸線「桜木町駅」より徒歩20分※山下公園乗船場は、2023年春頃まで改修中のため、改修中はピア赤レンガからの発着になります。
  • 【駐車場】
  • ■提携駐車場はありません。ピア赤レンガをご利用の方は、横浜赤レンガ倉庫の「1号館横駐車場(P2)」が桟橋すぐそばにあります。 ■近隣の駐車場は、事前に予約できる駐車場サービス「タイムズのB」または「akippa」のご利用が大変便利です。
  • 【運休日】
  • ご予約人数が8名様以下の場合、運休となります。2023/1/5 ~ 1/24 の期間につきましては、定期検査の為 終日運休となります。

  • 【料金】
  • プランにより異なります。
  • 【ドレスコード】
  • 特に服装の指定(ドレスコード)はありません。軽装でもご乗船頂けます。ディナークルーズでは男性はジャケット、女性はカジュアルな服装のお客様が多めのようです。
  • 【船】
  • 1992年1月に就航。総トン数は683トン、全長52メートル。
  • 【乗船定員】
  • 330名
  • 【運航会社】
  • 株式会社 ポートサービス
  • 【設立】
  • 昭和28(1953)年7月3日

「マリーンルージュ」のリアルタイム位置情報

ロイヤルウイング(運航終了)

横浜のクルーズ船「ロイヤルウイング」は、クルージングで横浜・みなとみらい・大さん橋の美しい夜景を楽しめるエンターテイメント レストラン船です。旅客定員630名様を誇る大型客船で、かつて日本の玄関口として数々のドラマが生まれた場所「横浜港大さん橋」より出航して、横浜港内を2時間弱かけて運航しています。

世界でも有数の規模を誇る「中華街」のある街、横浜。だからこそ、あえて「中国料理」にこだわりました。ロイヤルウイングでは、卓越した料理技能はもちろん、新鮮素材の仕入れからキッチンの設備に至るまで、最高の状態で臨んでいます。お食事は仕込みから調理まで船内で一貫して行います。洋上での大切な時間に本物の「中国料理」をご賞味いただけます。

さまざまな「エンターテイメント」にも力が入っており、ロイヤルウイング船内にて、色とりどりの風船で作るバルーンアートをお楽しみいただけます。お子様に大人気で、形を自由自在に変えながら「夢」いっぱいの世界を表現します。また、ピアノ常設のお部屋ではクラシック奏者による生演奏をお楽しみいただけます。ピアノ、ヴァイオリン、フルート、サックスなどが奏でるやさしい音色のメロディが癒しの時間・空間をつくりだします。

昼は太陽眩いサンデッキで爽やかな潮風とともに360度の大パノラマを、街の灯が瞬く夕暮れには美しいサンセットを。夜は宝石箱のように光り輝く夜景を眺めながら、大切な人とのロマンティックな時間を。昼夜問わず素晴らしいハーバービューが展開します。ランチ、ティー、ディナーの3つの時間帯からお好きなコースから選択できます。

また、船内には貸切出来るレストラン(お部屋)も多数用意されているので、ご家族やお仲間などだけのプライベートな時間を過ごすこともできます。船を丸ごと貸し切ることも可能です。余談ですが、相棒 season7 第10話「ノアの方舟~聖夜の大停電は殺人招待状!狙われた法務大臣・次の標的は豪華客船?」や相棒 season14 第10話「英雄~罪深き者たち」では、このロイヤルウイングを貸し切って撮影されています。U-NEXTAbemaTVでご覧になれます。

大切な方との記念日クルーズ、お仲間との船上クルージング、貸切パーティー、ランチバイキング(食べ放題)・ディナーバイキング(食べ放題)、結婚式を海上で挙げるクルーズウエディング。横浜の美しい景色や夜景をお楽しみいただくとともに、本格中国料理や生演奏、バルーンアート等のエンターテイメントをご堪能いただけます。船上での「特別な時」を、「特別な人」とお過ごしください。

そんなロイヤルウイングですが、コロナ禍における諸般の事情により、2023年5月をもって営業を休止すると2023年2月10日(金)に発表がありました。5月上旬までは引き続き運航を継続、今後のスケジュールについては、ホームページで公表するとしています。なお、現行の運航船である「ロイヤルウイング」の代替新造船の建造も計画されており、同計画の進捗についても適宜ホームページで公表するそうです。

各種クルーズプランの予約・購入

ロイヤルウイングは、2023年5月14日 17:00~19:30に特別便「ファイナルクルーズスペシャルバイキング 〜Final cruise 1960-2023〜」の運航を行いました。これをもって、日本国内では現役最古の客船は、63年の歴史に幕を下ろしました。

ロイヤルウイングの詳細データ

  • 【乗船場所】
  • 〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4 横浜港大さん橋国際客船ターミナル
  • 【アクセス】
  • ①みなとみらい線「日本大通り駅」2番出口より 約7分②京浜東北線(根岸線)「関内駅」南口より 約20分
  • 【駐車場】
  • ■大さん橋国際客船ターミナル1階にある、大さん橋客船ターミナル駐車場(400台)をご利用ください。ご乗船のお客様には割引サービスがありますので、ご乗船手続きの際に駐車券をチケットカウンターまでお持ちください。割引料金3時間まで500円、3時間以上24時間まで 1,000円。「横浜市内駐車場案内システム 大さん橋客船ターミナル駐車場」でただいまの空車状況をリアルタイムにご確認いただけます。 ■満車の場合や周辺イベント開催による交通規制がかかる場合はご利用いただけません。近隣の駐車場は、事前に予約できる駐車場サービス「タイムズのB」または「akippa」のご利用が大変便利です。
  • 【運休日】
  • 2023年1月10日(火)〜1月20日(金)の期間は点検整備のため運休します。
  • 【料金】
  • クルーズによる。レストラン貸切プランや全船貸切プランもあります。
  • 【ドレスコード】
  • ドレスコード(服装指定)は、ありません。Tシャツやジーンズなど軽装でもお気軽にご乗船ください。一部ドレスコードの指定があるイベントがあります。指定がある場合はドレスコードを守ってご乗船ください。
  • 【船】
  • 総トン数 2876tの大型レストラン船。船内の詳細はDeck Mapでご覧いただけます。
  • 【乗船定員】
  • 630名
  • 【運航会社】
  • 株式会社ロイヤルウイング
  • 【設立】
  • 平成12(2000)年10月10日

「ロイヤルウイング」のリアルタイム位置情報

Reserved Cruise

Reserved Cruiseは、様々な横浜クルーズを定期運行している他、お客様のご要望に合わせて、自社所有のさまざまなタイプからクルーザーをお選びいただき、利用シーンに合わせた貸切クルーズを提供している、横浜を代表する運航会社です。

定期運行の横浜クルーズは、数千円から気軽に乗れるコースが複数あります。「赤レンガCaféクルーズ」では、リゾート感あふれる船内とデッキでお飲み物を片手にゆっくりと海から横浜を45分楽しめるクルーズです。

週末限定、1日1便のみの「横浜夜景ファンタスティックカフェシップ」は、「クルーズ中に望むと幸せになれる」と都市伝説で噂されるポイント「横浜三塔」「青く輝くベイブリッジ」「女神像みちびき」これらの「幸せのパワースポット」を船上からご覧いただきロマンチックな気分を味わうことができます。日中とは全く違う表情を見せる横浜を楽しめると人気です。

また、「工場夜景ジャングルクルーズ」も週末限定の1日1便のみですが、みなとみらい駅からすぐの、赤レンガ倉庫にある港を出航し、日本の四大工場地帯のひとつ、京浜工業地帯の夜景を運河から眺めることができるクルージングプランです。みなとみらいの夜景はもちろん、運河沿いにひしめく数々のプラントやタンク、倉庫等の美しいライトアップを船上から存分に楽しめます。

本クルーズは、日本の素晴らしい夜景として価値が認められた「日本夜景遺産」や工場夜景と名月が見事に競演する名所「日本百名月」にも認定され、2つの夜景ブランドが認定されているクルーズは国内で唯一無二の存在です。第1回かながわ観光大賞受賞したほか、テレビ東京ドラマ25「ソロ活女子のススメ」シーズン1 第4話「ソロ夜景クルーズ」(NETFLIX / Hulu / Prime Video)で紹介され、カップル、女性、ファミリーにも大人気です。

他にも、春には大岡川を遡上するお花見クルーズや夏には花火を船上から楽しめるシーズン限定の特別周遊クルーズが運航されます。公式サイトの予約の仕組みがあまり良くないので、各種乗合いのクルーズの予約・購入は、「アソビュー!」、「じゃらん 遊び・体験」、「アクティビティジャパン、「KKday」のいずれから行うのがオススメです。

各種横浜クルーズの予約・購入

公式サイトの予約の仕組みがあまり良くないので、各種乗合いのクルーズの予約・購入は、「アソビュー!」、「じゃらん 遊び・体験」、「アクティビティジャパン」のいずれから行うのがオススメです。

お一人でチャーターいただける「ソロ活クルーズ」、プロポーズ・記念日・特別な日に二人だけのクルージング「二人だけのクルーズ」やスーパーシェフが腕を振るう名店のお食事をいただける「スーパーシェフ プライベートクルーズ YOKOHAMA」と言った各種貸切クルーズについては、直接お問い合わせください。

Reserved Cruiseの詳細データ

  • 【TEL】
  • 045-290-8377(受付時間 平日 10:00~18:00)
  • 【乗り場】
  • 【ピア赤レンガ】↳アクセス(AppleマップGoogle マップ※チャータークルーズや乗合クルーズによっては異なる桟橋からの出航もあるので、必ずご利用のクルーズの乗下船場所をご確認ください。
  • 【駐車場】
  • ■提携駐車場はありません。ピア赤レンガをご利用の方は、赤レンガ倉庫の「1号館横駐車場(P2)」が桟橋すぐそばにあります。 ■近隣の駐車場は、事前に予約できる駐車場サービス「タイムズのB」または「akippa」のご利用が大変お得です。
  • 【定休日】
  • クルーズによる
  • 【料金】
  • クルーズによる。チャータープランもあります。
  • 【クルーザー】
  • 9隻
  • 【乗船定員】
  • クルーザーによる
  • 【運航会社】
  • 株式会社ケーエムシーコーポレーション
  • 【設立】
  • 昭和50(1975)年5月13日

LE GRAND BLEU

LE GRAND BLEU

出典:LE GRAND BLEU

「ル・グラン・ブルー」はインターコンチネンタルホテル専用のクルーズ船です。宿泊者以外の方もご利用になれます。ホテル目の前の桟橋から大観覧車や日本丸、赤レンガ倉庫、大さん橋など、横浜のルーツや文化を楽しみながら、みなとみらいの運河を周遊するルートを中心に運航しています。船内前方はエアコンを完備しており、後方デッキからは海風を感じられるオープンデッキになっています。トイレも完備しているので安心です。

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルに宿泊の場合は、ホテル 1F エントランスを出て右方面へ進んだ海側にある「ぷかりさん橋」からご乗船できます。基本は、午後1時のアフタヌーンクルーズと午後6時のイブニングクルーズの1日2便のクルーズプランを運航しています。事前予約制で、ご予約は出航時間の30分前まで承っています。宿泊またはレストランご利用のお客様500円引きで乗れますよ!各種クルーズプランはこちらからご覧いただけます。

インターコンチネンタル横浜Pier 8にご宿泊の場合は、無料でご乗船いただけます。乗船希望のお客様はフロントにてお声がけいただくと、ご乗船当日、2Fフロントカウンター横にて乗船券を配布してもらえます。乗船券をお持ちの上、出航時刻10分前までにホテル正面「新港ふ頭さん橋」からご乗船できます。運航日に関してはこちらでご確認いただけます。

春の桜のシーズンになると、約3.5kmのプロムナード沿いに約600本もの桜が咲き誇る関東随一のお花見の名所・大岡川までを往復する「大岡川桜クルーズ」(2024年は、3月15日(金)~4月7日(日)運航)が期間限定で運航されます。桜のトンネルをくぐりながら、後ろのオープンデッキから船上でのお花見が楽しめる特別なクルーズです。沿道の人混みや喧騒を避けて、ゆったりと優雅にお花見ができるのでとてもオススメです!アフタヌーンティー、ランチ、ランチビュッフェコース(平日限定)の3種類あります。

クルーズプラン

インターコンチネンタル横浜Pier 8にご宿泊の方が無料でご利用になれるクルーズ以外は、事前予約制です。ご予約は出航時間の30分前まで承ります。以下のいずれかにてご予約ください。

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルのレストラン予約直通電話045-223-2267(受付時間 10:00~18:00)へおかけいただくか、ホテル内のグルメ&スーベニール「i MARINA(アイマリーナ)」(2F)、コンシェルジュデスク(2F)で受け付けています。

また、レストランをご利用のお客様は、中国料理「カリュウ」、フランス料理「アジュール」、ブッフェ・ダイニング「オーシャンテラス」、フローティングレストラン「ピア21」のレストランでもご予約いただけます。

LE GRAND BLEUの詳細データ

  • 【駐車場】
  • ■ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルをご利用の方は、パシフィコ横浜地下1階の「みなとみらい公共駐車場」をご利用ください。普通車収容1,154台、電気自動車充電スタンドあり。車高制限は2.1mです。宿泊・レストラン・ご宴会・ご婚礼など館内施設をご利用のお客様には優待があります。 ■インターコンチネンタル横浜Pier 8にご宿泊のお客様は、ホテル駐車場をご利用ください(13台/電気自動車充電スタンド1機)。 ■近隣の駐車場は、事前に予約できる駐車場サービス「タイムズのB」または「akippa」のご利用が大変お得です。
  • 【定休日】
  • クルーズによる
  • 【料金】
  • クルーズによる。貸し切りプランもあります。
  • 【船】
  • 1隻
  • 【乗船定員】
  • 31名(着席)
  • 【運航会社】
  • 株式会社ケーエムシーコーポレーション
  • 【設立】
  • 昭和50(1975)年5月13日

京浜フェリーボート

京浜フェリーボート

出典:京浜フェリーボート

京浜フェリーボートは、横浜港内を定期運航する遊覧船や水上バスの運航、チャーター船によるクルーズ運航などを行っている会社です。貸切クルーズ以外には、大さん橋から山下公園、ベイブリッジ、みなとみらい地区を巡る「横浜港内クルーズ」や、みなとみらい21地区とピア運河パーク、ピア日本丸と中華街・山下公園そばのピア象の鼻、ピア大さん橋を海から結び、カジュアルに横浜の海を楽しめる「水上バス」の定期クルーズを運航しています。

他にも交通船で行く「工場夜景探検クルーズ」、羽田空港沖で滑走路から離着陸する旅客機を海上からお楽しむ「羽田空港クルーズ」をはじめ、その季節にあわせた各種イベントクルーズなどもあります。春先には大岡川を遡上して船から桜並木を見上げて楽しめるお花見クルーズも運航されます。

今年は、「2023春爛漫 大岡川の桜クルーズ」が、2023年3月19日(日)~4月9日(日)(※開花状況により変動あり)に運航されます。お花見のしやすい屋根の無いタイプの船に乗って、大岡川をクルーズします。ご予約は、レクトラベルでのみ受け付けています。

現在は、新型コロナウィルス感染症の影響により、平日のみの営業となっており、多くのクルーズを当面の間、運休またはチャーターでのみ運航しています。「横浜港内クルーズ」や「工場夜景探検クルーズ」は乗船人数を制限して運航しています。最新の情報はウェブサイトでご確認ください。お急ぎの方はお電話にてお問合せください。

各種クルーズの予約購入

各種クルーズのプランは、じゃらん 遊び・体験アソビュー!で予約購入できます。現在は、多くのクルーズを運休していることもあり、ほとんど予約できない状態です。

横浜港内の定期クルーズのチケット販売は、各出航時間の45分前から出航5分前まで乗場入口でおこなっています。原則、ピア象の鼻発着です。

京浜フェリーボートの詳細データ

  • 【TEL】
  • 045-201-0821(受付時間 09:00~17:00 平日のみ)
  • 【乗り場一覧】
  • 【PIER 大さん橋】↳みなとみらい線「日本大通り」3番出口より徒歩7分【PIER 象の鼻】↳みなとみらい線「日本大通り」2番出口より徒歩4分【PIER 日本丸】↳JR京浜東北・根岸線「桜木町駅」より徒歩5分【PIER 運河パーク】↳JR京浜東北・根岸線「桜木町駅」より徒歩10分※駅からのルート案内はこちらでもご確認できます。
  • 【駐車場】
  • なし。近隣の駐車場は、事前に予約できる駐車場サービス「タイムズのB」または「akippa 」のご利用が大変お得です。
  • 【定休日】
  • クルーズによる
  • 【料金】
  • クルーズによる
  • 【運航会社】
  • 京浜フェリーボート株式会社
  • 【設立】
  • 昭和41(1966)年7月

SKY Duck横浜

SKY Duck横浜

SKY Duck横浜

スカイダックは、陸上・水上両方から街の魅力を楽しむことができる水陸両用バスです。東京の下町の風情を味わいながら、東京スカイツリーや亀戸天神など陸上を主に巡る「とうきょうスカイツリーコース」やお台場の水上からレインボーブリッジの下をくぐりながら、東京港を一望できる「お台場パノラマコース」があります。

そのスカイダックがみなとみらいでも乗ることができます。大きなクジラが目印の横浜限定車両に乗って、水上へダイブ!水陸両用バスで海の中をぐんぐん進みます。「みなとハイカラコース」では、みなとみらいのビル群、大観覧車「コスモクロック21」、横浜ハンマーヘッド、横浜港大さん橋国際客船ターミナルなどをぐるりと海上から見ることができます。ガイド付きなので、解説を聞きながらアトラクション感覚で楽しめるツアーです。

ほぼ毎日4便出ていて、約50~60分の所要時間で横浜港を巡ります。春先には、横浜三塔、横浜赤レンガ倉庫、そして、さくら通りの桜を楽しんでから、専用スロープから海にスプラッシュ!海上からはカップヌードルミュージアムパークの桜を楽しむことができます。

秋には、山下公園や日本大通りなどイチョウスポットを巡る「イチョウコース」が期間限定で運航されます。通常のコースは、陸上10分/水上40分の約50分コースですが、イチョウコースは、陸上30分/水上20分となっています。スカイダックのバスは、2階建てバスと同じ高さがあるので、木々をより間近で見ることができますよ!

そうそう、このスカイダックのチョロQ(横浜Ver)がSTORES(公式)で販売されています。結構人気のお土産商品みたいですよ。

コースの予約購入

コースの予約購入は、公式サイトの他、じゃらん 遊び・体験楽天トラベルで予約できます。

耳寄り情報!現地の窓口で購入される方は、H.I.S.が提供する割引クーポンサイトH.I.S.クーポンを利用すると、最大500円割引クーポン(毎日枚数限定)をゲットできます。

ご利用当日、携帯・スマートフォンからダウンロードして窓口でクーポン画面をご提示すると、大人3,500円が3,000円に、小人1,700円のところ1,500円になります。

  • 【乗船場所】
  • 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目1-1 スカイダック横浜 チケット売場・乗車場
  • 【TEL】
  • 03-3215-0008(受付時間 09:30~18:00)
  • 【アクセス】
  • 【スカイダック横浜 チケット売場・乗車場】①JR京浜東北・根岸線「桜木町駅」徒歩5分②横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」徒歩6分③みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩約9分※駅からのルート案内はこちらでもご確認できます。
  • 【駐車場】
  • なし。近隣の駐車場は、事前に予約できる駐車場サービス「タイムズのB」または「akippa 」のご利用が大変お得です。
  • 【定休日】
  • 水曜日
  • 【料金】
  • 大人 3,500円(中学生以上)、こども 1,700円(4歳以上)
  • 【船】
  • 水陸両用バス(横浜ver.)定員41名
  • 【運航会社】
  • 日の丸自動車興業株式会社
  • 【設立】
  • 昭和38(1963)年5月15日

屋形船

屋形船というとあまり横浜の海のイメージはないと思いますが、夏の花火が打ち上げられる時だけうわっと屋形船がどこからとなくやってきて、海上を埋め尽くす様子は見たことがあるかもしれません。横浜には屋形船を運航する会社がいくつかあり、夏の花火大会や桜の季節には大岡川沿いの桜を愛でるプランが人気です。横浜の街並みやみなとみらいの近代的な景色の中で乗る屋形船は他とはちょっと違う空気感を味わえます。

こちらでは6つの屋形船をご紹介してます。選ぶ際のポイントですが、まずは基本となる1隻貸し切りプランか、乗り合いプランか。貸し切りプランは様々なコースが用意されており、結構あれこれ要望に対応してもらえます。乗り合いプランは運航会社が限られ、提供時期や内容も各社様々なので、気になるものが販売されていないか随時チェックしてください。

屋形船と言えばやはり旧来スタイルのお座敷宴会でしょう。最近は、船内の空間の雰囲気や設備も各社趣向を凝らし、昔ながらのお座敷タイプから、掘り炬燵やレストランのような雰囲気のテーブル席タイプのものもあります。さらに、船の上にスカイデッキが設けられているタイプの船では、船の上から360度の夜景を存分に楽しむことができます。

そしてなんと言っても気になるのは提供される料理ですよね。ほとんどの船では、新鮮な魚の舟盛と船上で揚げる揚げたての天ぷら、金目鯛の煮付けが食べられます。イメージ通りの和食以外にも、本格フレンチや葉山牛ステーキが食べられる船もあります。あとは、全て船上で手作りにこだわっていたり、漁師や料亭で腕を振るっていた方が作っていたりと、各社の特徴があります。

これらのポイントからお好みやこだわりたいポイントに合った屋形船をお選びいただき、ご予算と用途に合わせてお食事コースをお選びください。夏の花火大会や春の桜のシーズンは人気なので、早めのご予約をお勧めします。通常時は、どの屋形船もみなとみらいや山下埠頭・ベイブリッジなど横浜の名所を周遊します。

ちなみに、船酔いが心配の方もいらっしゃると思います。その時の体調や個人差にもよるところがありますが、屋形船は横幅が広いため比較的揺れにくい構造になっています。また、比較的低速で運行することや横浜港内は穏やかなため、多少の風や雨でも大きく揺れません。大きい屋形船の方が揺れが少ないので、気になる方はなるべく大きな船を選択するといいですよ。お食事の際は、汽車道の鉄橋をくぐった波の穏やかな運河で一度アンカーを降ろし、停泊中にお食事を取る船もあるので、ほとんどの方が船酔いを気にすることなく楽しめます。そのあと、アンカーを上げ、横浜港を廻る周遊クルーズへ出帆します。ご心配の方は各運航会社へお尋ねください。

屋形船すずよし

屋形船すずよし

出典:屋形船すずよし

屋形船すずよしは、1997年より運航していている屋形船で、横浜・桜木町を出発し、みなとみらいや山下埠頭・ベイブリッジなど横浜の名所を楽しめます。5隻の屋形船を所有しており、掘りごたつタイプや椅子・テーブルタイプ、そしてスカイデッキ付きの屋形船などバリエーションが豊富なので、用途に合わせて選べるところが特徴です。

お食事は天ぷら料理やお刺身の舟盛りをはじめ、船内で調理されているものがほとんど。ケータリングのお料理も、素材にもこだわり、厳選されたお料理をご用意しています。創業当初から人気の「金目鯛煮付け」は、脂ののった金目鯛を甘辛く炊いています。

プランは、大きく「貸し切りコース」と「乗り合いコース」の2種類のご利用方法から選べます。各コースは、「乗船料・お食事・飲み放題付き」の各種プランを選ぶことができ、屋形船をリーズナブルな料金からお気軽にご利用できます。ムスリム・ベジタリアン対応のお食事プランも対応してくれます。貸し切り利用の場合、船内の机の配置はお客様のご都合やお好みに合わせて自由に配置が可能です。

全ての船には、キレイで清潔な水洗式トイレが完備されているほか、保冷してお渡ししたいプレゼントや保冷が必要なものなどに、冷蔵庫をご利用いただけます。貸し切りの場合は、カラオケ機材を自由にご利用できます。

春には、大岡川を遡上して、桜の花びらが舞う姿を水上から眺める贅沢な、お花見が人気です。水面に映える桜は、普段見る桜とひと味違う装いを感じることができます。毎年お花見乗り合いも企画されています。

料金プランと予約

すずよしでは、大きく【貸し切りコース】と【乗り合いコース】の2種類のご利用方法があります。各コースは、「乗船料・お食事・飲み放題付き」の各種プランでお選び頂けます。乗り合いコースは、1名様からご予約が可能です。

大漁舟盛や揚げたて天ぷらなどや屋形船すずよし創業当初から人気の脂ののった金目鯛を甘辛く炊いた「金目鯛煮付け」をいただくことができます。各プランや料理内容については、こちらをご覧ください。

乗り合いコースの各種プランは、じゃらん遊び・体験で予約できます。クリスマスディナーコースや「いざ、神奈川!」特別プランなども販売しているので、要チェックです!

  • 【乗船場所】
  • 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目 弁天橋屋形船乗船場
  • 【TEL】
  • 045-231-1600(営業時間 10:00~21:30 年中無休)
  • 【アクセス】
  • 【弁天橋】①JR京浜東北・根岸線「桜木町駅」徒歩3分②みなとみらい線「馬車道駅」1a出口より徒歩約3分③横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」徒歩3分※乗船場所へのルート案内はこちらでもご確認できます。
  • 【駐車場】
  • なし。近隣の駐車場は、事前に予約できる駐車場サービス「タイムズのB」または「akippa」のご利用が大変お得です。
  • 【料金】
  • プランによって異なります。
  • 【船】
  • すずよし5号、すずよし6号、すずよし7号、すずよし8号、すずよし10号の5船
  • 【運航会社】
  • 有限会社すずよし
  • 【設立】
  • 1997(平成9)年7月16日

屋形船 はまかぜ

屋形船 はまかぜ 屋形船 はまかぜ

出典:屋形船 はまかぜ

屋形船 はまかぜは、ちょっとWEBサイトや名前が入り組んでいて混乱する状態ですが、弁天橋乗船場から出航し、横浜ランドマークタワー・横浜ベイブリッジ・マリンタワー・山下公園・赤レンガ倉庫など、横浜のシンボルともいえるスポットを周遊する屋形船です。

屋号としての「はまかぜ」とは別に、うみかぜ、はまかぜ、しまかぜという名前の船を3隻運航していて、うみかぜとはまかぜの名前のサイトが独立して存在する一方で、内容についてはお互いのサイトへ誘導していたりと、なかなか複雑に入り組んでます。

船はお座敷ですが、ご要望に応じてテーブル席にも変更可能です。全てに冷暖房・男女別の水洗トイレを完備。通信カラオケ(採点システム・ビンゴゲーム付き)もあります。うみかぜとしまかぜにはスカイデッキも付いているので、船の上から360度の夜景を存分に楽しむことができます。

プランはさまざまな貸切コースが用意されているほか、乗り合いコースもあります。ご予算、お料理の内容に応じてお選びいただけます。新鮮なお刺身・揚げたて天ぷらなどの定番和食コースはもちろんのこと、珍しい本格フレンチを楽しめるコースなど、さまざまなメニューを取り揃えています。飲み放題メニューも充実しているので、美味しい料理とお酒を心ゆくまで楽しめます。

桜が花を開く3月下旬~4月上旬には、大岡川からお花見ができるルートもあります。みなとみらいの波の穏やかところでお食事を楽しんだ後、弁天橋から大岡川を遡上していきます。黄金町を過ぎたあたりまでゆっくりとお花見を楽しみ、時間によっては横浜港の山下公園辺りまで巡っていくコースです。

10名からの貸切利用に対応していて、花束やバス送迎サービス、マグロ解体ショーから芸妓やコンパニオンの手配など、オプションも充実しているので、パーティーや宴会にも向いています。

料金プランと予約

一番人気のしまかぜコースは、お造り10点盛りや海老・穴子・野菜など揚げたての天ぷらなど、お客様にご満足いただけるメニューをご用意。

他にも和の料理だけではなく、フレンチや肉バルコースなど多数あります。各コースは飲み放題付きなので、心ゆくまでお食事とお酒を満喫できます。

乗合コースの各種プランは、ホットペッパーグルメで予約できます。クリスマスディナーコースや「いざ、神奈川!」特別プランなども販売しているので、要チェックです!

  • 【乗船場所】
  • 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目 弁天橋屋形船乗船場
  • 【アクセス】
  • 【弁天橋】①JR京浜東北・根岸線「桜木町駅」徒歩3分②みなとみらい線「馬車道駅」1a出口より徒歩約3分③横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」徒歩3分
  • 【駐車場】
  • なし。近隣の駐車場は、事前に予約できる駐車場サービス「タイムズのB」または「akippa」のご利用が大変お得です。
  • 【料金】
  • プランによって異なります。
  • 【船】
  • うみかぜ(40名)、はまかぜ(60名)、しまかぜ(80名)
  • 【運航会社】
  • 有限会社 東海
  • 【所属】
  • 横浜屋形船事業協同組合

横浜旬菜屋形船 つき丸

横浜旬菜屋形船 つき丸 横浜旬菜屋形船 つき丸

出典:横浜旬菜屋形船 つき丸

横浜旬菜屋形船「つき丸」は、横浜・みなとみらい(新港)を中心に周遊する屋形船です。船内は純和風のお座敷スタイルで、桜のシーズンには、横浜の桜の名所、大岡川を通るルートもあります。護岸が整備され川幅が狭い分、川に迫り出した桜は圧巻。昼間は美しい薄ピンクの桜を!夜はライトアップされた妖艶な夜桜を!また散際の桜吹雪はその儚さ以上の美しさを満喫できます。

つき丸はなんと言っても料理が自慢の屋形船です。都内の料亭にて腕を振るった料理長が長年の経験と培った技術をもとに、素材選びから調理法まで全てに拘っています。また全てにおいて手作りし、素材の持つうま味を最大限に引き出した旬の食材で彩る絶品和食の数々を、横浜の四季折々の風景を眺めながらいただけます。

プランは、基本貸切コース1種類で、屋形船を1隻丸ごと貸切って宴会をお楽しみいただくプランです。お料理やオプション、運航コースまで自由にお選びいただけます。花火大会や桜のお花見シーズンなどは特別料金が設定されます。カラオケやビンゴなどの設備もご利用できるほか、記念日用のケーキやご宴会の際のコンパニオンの手配(別料金)など、新忘年会はもちろんのこと、女子会、婚活イベント、コスプレ乗船会、結婚式二次会など、お客様に屋形船を楽しんでいただくために色々なニーズに合わせたオプションを準備しています。

フレンドリーで優しさ溢れる女将さんが「つき丸」の魅力です。オリジナル日本酒もあり、ほっこり心が温かくなるアットホームな屋形船です。

料金プランと予約

プランは、基本貸切コース1種類で、屋形船を1隻丸ごと貸切って宴会をお楽しみいただくプランです。花火大会や桜のお花見シーズンなどは特別料金が設定されます。

予約は直接、電話・FAXのみです。詳しくは、直接お問い合わせください。

  • 【乗船場所】
  • ぷかり桟橋
  • 【TEL】
  • 045-263-6361(営業時間 10:00〜22:00)
  • 【アクセス】
  • 【ぷかり桟橋】①みなとみらい線「みなとみらい駅」5番出口から徒歩約4分②みなとみらい線日本大通り駅3番出口から徒歩約8分③JR京浜東北・根岸線「桜木町駅」より徒歩約12分
  • 【駐車場】
  • なし。ぷかり桟橋をご利用の際は「パシフィコ横浜駐車場」が近くにあります。年末年始、連休、夏休み期間などは混雑するので、事前に予約できる駐車場サービス「タイムズのB」または「akippa 」のご利用が大変オススメです。
  • 【料金】
  • プランによって異なります。
  • 【船】
  • 1隻
  • 【運航会社】
  • 有限会社 藤岡
  • 【運行許可】
  • 250-50349147
  • 【所属漁協】
  • 小港プール繋留委員会
  • 【保険会社】
  • 共栄火災(株)

ピア・フォー

ピア・フォー ピア・フォー

出典:ピア・フォー

横浜の老舗屋形船「ピア・フォー」は、3隻の屋形船を所有しており、用途に合わせて選べます。屋根が開閉式になっており開放感のある屋形船や掘りごたつ様式の屋形船、スカイデッキのある屋形船など重視したいポイントに合わせられます。また、ピア・フォー桟橋、ぷかり桟橋、弁天橋の3つの乗り場から乗船場を選ぶことができ、横浜の夜景を存分に堪能できるところもポイントです。

プランは貸切コースのみで、予算に合わせて海の幸を使った和食を提供。花束やプロジェクターなどの無料オプションのほか、コンパニオンや貸切マイクロバス手配など有料オプションも充実しており、宴会やパーティーなどにも向いています。

横浜の地産地消の取り組みにも力が入っていて、新鮮横浜野菜や地元漁師さんから直接仕入れる子安穴子は、横浜岩井の胡麻油で船上天ぷらに。天つゆは横浜醤油をベースに揚げたてを楽しむことができます。飲み物も、横浜ビールや横浜市の水源・山梨県道志村の天然水芋焼酎を使用。横浜のお土産ヨコハマグッズ001認定商品をおつまみに、横浜みなとみらいのキラキラした夜景・景色が堪能できます。

料金プランと予約

基本、貸切コース1種類で、船や料理のコースによって最少催行人数が異なり、それに応じて料金が若干変わります。花火大会や桜のお花見シーズンなどは特別料金が設定されます。

予約は直接、電話・FAX・Emailのみです。詳しくは、直接お問い合わせください。

  • 【乗船場所】
  • 弁天橋屋形船乗船場(桜木町)、ぷかり桟橋(みなとみらい)、ピアフォー桟橋(神奈川新町)の中から選べます。
  • 【TEL】
  • 045-441-0404(受付時間 10:00〜22:00)
  • 【アクセス】
  • 【ぷかり桟橋】①みなとみらい線「みなとみらい駅」5番出口から徒歩約4分②みなとみらい線日本大通り駅3番出口から徒歩約8分③JR京浜東北・根岸線「桜木町駅」より徒歩約12分【弁天橋】①JR京浜東北・根岸線「桜木町駅」徒歩3分②みなとみらい線「馬車道駅」1a出口より徒歩約3分③横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」徒歩3分【ピアフォー桟橋】①京浜急行「神奈川新町駅」より徒歩約6分各桟橋へのルート案内はこちらでご確認できます。
  • 【船】
  • 掘りごたつ式の老舗屋形船「うら嶋」、テーブルとベンチシートタイプの屋上デッキ付き屋形船「スターダスト」、オープンエア船「ゴールデンカップ」の3隻。水洗トイレ・冷暖房・カラオケ完備(ゴールデンカップは水洗トイレのみ)。全船舶にAEDを積載し出航しています。
  • 【料金】
  • 貸切お得コース(通常):大人11,000円(税込)/ 小中高校生:5,500円(税込)/幼稚園児:3,300円(税込)うら嶋とスターダストは20名様~
  • 【運航会社】
  • 株式会社 ピア・フォー
  • 【許可番号】
  • 国土交通省関東運輸局許可[関東不第116号]
  • 【所属】
  • 横浜屋形船事業協同組合
  • 【創立】
  • 1990年(平成2年)11月26日

屋形船 濱進

屋形船 濱進(はましん)は創業時から東京湾の魚へのこだわりをモットーに、東京、横浜、八景島の3か所から屋形船を出航している運航会社です。屋形船からの横浜ベイブリッジ、みなとみらいをはじめとしたベイエリアなどの夜景を楽しみつつ、他ではなかなか真似のできない船内にて調理された本格的な料理の数々をいただけます。

濱進の船頭達は皆腕利きの漁師というのが特徴で、江戸前の新鮮な魚介類がその日のお膳を賑わせます。調理は船内にて行なっているので、天ぷらも揚げたてをいただけます。他にも屋形船でなくても珍しい、希少な「葉山牛」のステーキをいただけるコースもあります。料理の詳細は各コースをご覧下さい。

肝心の船にも力が入っていて、モダンで現代的な内装や設備が整っています。船上スカイデッキから美しい夜景を楽しめるほか、冷暖房、ウォシュレット付き水洗トイレ完備で、女性やお年寄りの方も安心してご利用頂けます。レーザービジョンカラオケ(無料・歌い放題)の設備などもあり、宴会・同窓会などの一時をさらに楽しむことができます。またご要望に応じて各種イベント、コンパニオンの手配も承っています。

プランは、従来の大人数で利用する屋形船の貸切コースをはじめ、2名様からお楽しみいただける様々な乗合コースもあります。その他にも、花見、花火、忘年会・新年会など 季節や行事に合わせた様々なプランを年間を通じて用意されているので、リピーターのお客様も多いのも濱進の特徴です。お誕生日、記念日、結婚式の二次会など、ご希望に応じたプラン立てもおこなっているとのことなので、気軽にご相談・お問い合せしてみて下さい。

料金プランと予約

90分クルーズ付きのお得なランチコースから、幻の葉山牛ステーキを楽しむ約2時間30分の贅沢コース間でさまざまなプランがあります。

乗合コースの各種プランは、一休レストランじゃらんOZmallホットペッパーグルメで予約できます。クリスマスディナーコースや「いざ、神奈川!」特別プランなども販売しているので、要チェックです!

各種貸切コースについては、直接お問い合わせください。

  • 【乗船場所】
  • 横浜発のコースは、「ぷかり桟橋」または「大桟橋」のいずれかになります。ご予約内容に記載の方へお越しください。
  • 【アクセス】
  • 【ぷかり桟橋】①みなとみらい線「みなとみらい駅」5番出口から徒歩約4分②みなとみらい線日本大通り駅3番出口から徒歩約8分③JR京浜東北・根岸線「桜木町駅」より徒歩約12分【大桟橋】①みなとみらい線「日本大通り駅」3番出口より徒歩約8分
  • 【料金】
  • プランによって異なります。
  • 【船】
  • 第一濱新丸、第二濱新丸、第七濱新丸、第八濱新丸の4隻。冷暖房、ウォシュレット付き水洗トイレ、レーザービジョンカラオケ完備。
  • 【運航会社】
  • 有限会社 濱進

屋形船けいひん

屋形船けいひん 屋形船けいひん

出典:屋形船けいひん

「屋形船 けいひん」は、昭和47(1972)年から横浜の海上輸送に携わっている京浜海上株式会社が運営している屋形船です。弁天橋から出港し、みなとみらい、大桟橋、山下公園などを通り、ベイブリッジの下を通って折り返す、約2.5時間のコースで運航しています。

お料理はコース料理で、屋形船の上から横浜ベイブリッジや横浜赤レンガ倉庫、みなとみらいなどの主要スポットを望みながら、市場直送の旬の素材をふんだんに使用した、船上キッチンで1つ1つ調理している和食を堪能できます。特製のキンメの姿煮や揚げたて、熱々のおいしい天ぷらや唐揚げは一番の自信作だとか。

貸し切りプラン1種類を基本として、女性向けの「レディースプラン」やワインやケーキ、花束を準備してもらえる「プラスサービスプラン」を組み合わせることができます。コロナ以前は、ほぼ毎月、そのシーズンに合わせた乗り合いプランも提供されていました。今後については直接お問い合わせください。

料金プランと予約

貸し切りプラン種類のみで、平日は15名、土日祝日は20名から貸切りが可能です。そのシーズンに合わせた乗り合いのプランも運航しています。

コース料理が基本となっていて、旬の素材をふんだんに使用した和食を堪能できます。

予約は電話、FAX、またはフォームより行えますが、WEBサイトをはじめ、フォームも暗号化されていないので、面倒ですが電話を強くオススメします。

  • 【乗船場所】
  • 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目 弁天橋屋形船乗船場
  • 【アクセス】
  • ①JR京浜東北・根岸線「桜木町駅」徒歩3分②みなとみらい線「馬車道駅」1a出口より徒歩約3分③横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」徒歩3分桜木町駅からのルート案内はこちらでご確認できます。
  • 【駐車場】
  • なし。近隣の駐車場は、事前に予約できる駐車場サービス「タイムズのB」または「akippa」のご利用が大変お得です。
  • 【船営業時間】
  • 12:00~21:30
  • 【船】
  • 定員80名の「けいひん1号」は、昔ながらの畳を引き詰めたフラットな空間で、冷暖房設備、水洗トイレ完備。レーザーディスクカラオケ。
  • 【料金】
  • 貸切プラン:大人11,000円(税込)/ 中学生:5,500円(税込)/小学生3,300円(税込)※花火大会などイベント時には変更する場合があります。
  • 【運航会社】
  • 京浜海上 株式会社

Yokohama Sky Cruise(遊覧飛行)

Yokohama Sky Cruise1 Yokohama Sky Cruise2

出典:Yokohama Sky Cruise

クルーズは何も船だけではありません。横浜スカイクルーズは、MM21地区にあるヘリポートから横浜の街を見下ろすクルーズです。ヘリコプターに乗って、上空450m〜600mの高さから時速200km/hで横浜港内を周遊することが出来ます。みなとみらいの夜景はもちろん、天気の良い日には富士山の全景を見れたり、夏にタイミングが良ければ上空から花火が見れることも。

料金的にすごく高いイメージがありますが、リーズナブルなプランもあります。特別なシーンには、日没後10分コース(貸切)がオススメです。上空から見る横浜の街並みは、普段目にしている風景とは違い、夜の景色は特別です!!ご家族や大切な人との記念日に。贈り物としても喜ばれるギフトチケットもご利用ください。

各種フライトプランと予約

以前は、乗合いフライトもあったのですが、現在は貸切フライトのみ営業しています。料金はフライト時間によって異なり、5分、10分、20分、30分のプランから選ぶことができます。

使用するヘリは、お客様3名乗りとお客様5名乗りの2種類で、フライトプランにより使用機材が異なります。

各種フライトプランの詳細やチケットの予約・購入は、全てasoview!(アソビュー!)でご覧いただけます。なお、フライト日は行政からの制約により、金曜、土曜、日曜、祝日に限定されています。

  • 【発着場所】
  • 〒220-0012 横浜市西区みなとみらい1-7 みなとみらい臨時ヘリポート
  • 【アクセス】
  • みなとみらい線「みなとみらい駅」2番出口より徒歩約15分
  • 【駐車場】
  • なし。近隣の駐車場は、事前に予約できる駐車場サービス「タイムズのB」または「akippa」のご利用が大変お得です。
  • 【フライト日】
  • 金、土、日、祝祭日
  • 【定休日】
  • 月曜日および連休翌日