【2022年】横浜のビアガーデン& BBQで春・夏を楽しもう!!

新着情報

  • 2022.5.28
  • 2022年 夏版
  • ビアガーデン & BBQページを本公開
  • 2022.4.16
  • 2022年 夏版
  • ビアガーデン & BBQページを暫定公開

地元ハマっ子が横浜で楽しく過ごせる横浜のビアガーデンやBBQ(バーベキュー)会場を一挙にご紹介します。2019年の夏を最後に、3年ぶりの更新・公開です。この2年間で閉店してしまったお店や建物自体無くなったホテルや施設もありますが、一方で新しくオープンした施設やお店も。9月1日にはあのマリンタワーも長年の改修工事を終えて帰ってきます!本年は、全部で25ヶ所を紹介しています。

今年は多種多様なビアガーデンやBBQ会場がたくさん営業しています。今まで定番だったビアガーデンが廃止になり、違う事業者によって全く異なる趣向のビアガーデンが開催されていたり、新しい施設がオープンしたところも。本ページでは、調べるのに手間のかかる各施設の詳細情報はもちろん、他では調べるのに苦労するような、飲める生ビールの種類やお料理の特徴、制限時間や会場の特徴などが一目瞭然です!

それぞれの特徴がすぐわかるので、簡単に比較することができます。お好みの会場を見つけたら、その場ですぐ電話予約やWEB予約ができるようになっているだけでなく、お得に利用できるお得なプランのチケットや割引クーポン情報も掲載しています。WEB予約は前日のある時間までとしている施設が多いですが、お得な場合が多いのでオススメです。

また、初めての方でも迷わず行けるようにスマホからワンクリックでその場所がAppleマップやGoogle マップアプリで起動するリンク付きなのでとても便利です。観光や出張などの際に、今いる場所から近くの施設を見つけるのにお役立てください。さらに、ページの埋め込みマップには、掲載しているビアガーデンやバーベキュー施設をプロットしてあります。それぞれの場所の位置関係を把握するのにご活用ください。

初夏から初秋にかけてお気に入りのビアガーデンやBBQ施設を見つけて、ぜひ日本のビアガーデン発祥の地、横浜を満喫してください!!飲んだ後に、帰るのが面倒になったり、温泉に入ってリフレッシュしたいなぁとなったら、横浜のオススメの温泉やスパのページも公開しているので、併せてご活用ください。

横浜駅西口エリア

800°DEGREES CRAFT BREW GARDEN【横浜駅西口】今季は終了

横浜駅直結のニュウマン横浜6階にある「800°DEGREES CRAFT BREW STAND」が2022年4月26日(火)から期間限定で、NEWoMan gardenに「800°DEGREES CRAFT BREW GARDEN(エイトハンドディグリーズ クラフト ブリュー ガーデン)」をオープン。開放的な空間で、厚木にあるクラフトビールの老舗「サンクトガーレン」と共同開発したオリジナルのクラフトビールをはじめ、神奈川にある6つのブリュワリーのクラフトビールをお楽しみいただけます。

コースは選べる2コース。神奈川クラフトビールが飲み放題で楽しめるプランと、1パイントビールが2杯セットになったプランをご用意。どちらのプランにも神奈川県の食材を使用した”神奈川FOOD BOX”がセットになっています。

クラフトビールは、サンクトガーレン”800°オリジナルクラフトビール”(厚木)、サンクトガーレン”800°オリジナルスタウト黒ビール”(厚木)、湘南ビール”ゴールデンエール”(茅ヶ崎)湘南ビール”IPA”(茅ヶ崎)東海道ビール”薄紅の口実”(川崎)、横須賀ビール”初声ミツムギウィート”(横須賀)、横浜ビール”横浜ラガー”(横浜)鎌倉ビール”月”(鎌倉)の8種から選べます。その他、ワイン・ハイボール・サワー・ノンアルコールビール・ノンアルコールカクテル・ソフトドリンクもあります。

こちらはいわゆるビアガーデンではなく、クラフトビールとおつまみボックスをテラス席でいただけるというカジュアルなお店です。本来ならこちらのページに取り上げないのですが、駅直結のビルのNEWoMan 6Fのガーデンは緑も多く、落ち着いた雰囲気で素敵な場所です。カジュアルなデートや女子2名でのおしゃべりには良さそうです。ちなみに、Go To Eat キャンペーンかながわ プレミアム付きお食事券(紙、電子)のご利用が可能です。

  • 【住所】
  • 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 NEWoMan横浜6階 NEWoMan garden
  • 【アクセス】
  • 「横浜駅」西口(中央北改札または中央南改札からすぐ)
  • 【営業期間】
  • 2022年4月26日(火) ~ 10月2日(日)※天候により営業を中止する場合あり
  • 【営業時間】
  • 16:00~22:00(LO.21:30)※最終受付20:00
  • 【定休日】
  • 無休(※館の休館日に準ずる)
  • 【時間制限】
  • 特に無し
  • 【ビール】
  • 厚木にあるクラフトビールの老舗「サンクトガーレン」と共同開発したオリジナルのクラフトビールをはじめ、神奈川にある6つのブリュワリーのクラフトビール
  • 【席数】
  • 36席※テーブル席4人掛け9卓(テラス席)
  • 【料金】
  • ①神奈川クラフトビール8種飲み放題+神奈川FOOD BOXセット 4,500円②神奈川クラフトビール2杯(1パイント×2)+神奈川FOOD BOXセット 3,000円
  • 【決済方法】
  • カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)、電子マネー可(Suicaなど)、QRコード決済可
  • 【喫煙・禁煙】
  • 全席禁煙

横浜高島屋ビアガーデン 星空GRILL【横浜駅西口】今季は終了

横浜高島屋では、2022年4月22日(金)より、横浜高島屋屋上に『横浜髙島屋ビアガーデン 星空GRILL』が期間限定でオープンします。毎年恒例の『横浜髙島屋ビアガーデン 星空GRILL』は、横浜駅直結という都会の真ん中で星空を眺めながらお肉やお酒を楽しむ、いつもとはちょっと違った贅沢な時間を満喫できるビアガーデンです。

昨年2021年は、まん延防止等重点措置が適用される中、4月23日にオープンするものの、4月28日から6月20日までの期間は酒類提供が禁止となり、6月21日以降、7月21日までの期間、酒類提供が可能となったものの営業時間の短縮を余儀なくされ、7月22日以降は、再度酒類提供が禁止となったことから営業を終了いたしました。

今年こそは、横浜の星空のもと、開放的な空間での食事を多くの方に満喫していただこうと、昨年よりもプランを拡充。より幅広い世代の方に気軽に楽しんでいただけるよう、「スタンダードプラン」「プレミアムプラン(完全予約制)」に加え「カジュアルプラン」をご用意しました。

「スタンダートプラン」「プレミアムプラン」は、ファーストプレートでお肉・野菜の盛り合わせをご提供し、その後追加料理をスタッフが各コーナーでお渡しします。「カジュアルプラン」はファーストプレートなしで、ご自由にGRILLをお楽しみいただけるプランとなります。

各プランともに「セレクション引換券」が付いており、引換券の枚数により、オマール海老やホタテなどの海鮮、牛サーロインや牛モモ、ラムチョップなどのお肉、その他ホイル焼きやおつまみなど約25種の食材・料理からお選びいただけます。また今年は地産地消によるSDGsの取り組みとして、地元神奈川のかながわ鶏がスタンダートプランのファーストプレートやセレクションメニューに加わります。

飲み放題はサントリー ザ・プレミアム・モルツをはじめとするビールやハイボール、焼酎、ワイン、各種サワーなど豊富な品揃えで提供いたします。2時間制ですが当日時間延長(大人:30分/500円)も可能です。屋根付きの席があるので突然の雨でも安心してお楽しみいただけます。

  • 【住所】
  • 〒220-8601 横浜市西区南幸1-6-31 横浜髙島屋 屋上
  • 【TEL】
  • 045-755-3084 (電話対応時間 12:00〜18:00)
  • 【アクセス】
  • 「横浜駅」西口より徒歩1分
  • 【営業期間】
  • 2022年4月22日(金) ~ 10月2日(日)※天候や新型コロナウイルス感染症拡大を予防するため、予告なく会期・営業時 等が変更になる場合あり
  • 【営業時間】
  • 【平日】 16:00~22:00【土日祝日】 12:00~22:00※L.O. フード:21:00 ドリンク:21:30
  • 【時間制限】
  • 2時間飲み放題※当日時間延長可(大人:30分/税込500円)
  • 【ビール】
  • サントリー ザ・プレミアム・モルツ、ザ・プレミアム・モルツ<香る>エール、ザ・プレミアム・モルツ<黒>、パーフェクトサントリービール〈糖質ゼロ〉
  • 【席数】
  • 約180席(屋根付き約60席)(コロナ前は450席)
  • 【料金】
  • スタンダードプラン ¥4,680 〜小学生料金あり(未就学児:無料)
  • 【その他】
  • ガスコンロ式

THE BBQ GARDEN in 横浜ジョイナス【横浜駅西口】

横浜ジョイナスの屋上に出現するのはデジキューによるBBQ会場です。デジキューは、ライフスタイルの変化による都市型バーベキューをもっと身近に簡単にを目指し、駅直結型・大型商業施設の屋上や、都市公園などの広い会場でBBQを運営している企業のサービス名称です。横浜ジョイナスの屋上は「天空の庭園に行こう!」のページでも取り上げていますが、横浜駅西口直結でアクセス抜群の上、緑豊かな庭園があり見晴らしの良い屋上です。BBQ会場はその庭園を抜けたところにあります。

デジキューのシステムは、BBQに必要な機材は全て用意されいて、食材を持ち込むというものです。面倒な火おこしは必要ありません。基本料金はいわゆる席と機材利用料です。ドリンクは持ち込みのほか、別料金で提供しています。横浜ジョイナスの会場の場合は、B1生鮮市場(魚力、澤光青果、肉処たかぎ)で食材をお買い求めいただいたら、そのままバーベキュー場へ上がれる便利さが魅力です。お子さま連れやゆったりバーベキューをしたい方にソファでくつろげるラグジュアリー席(8組限定)がオススメです。

  • 【住所】
  • 〒220-0005 横浜市西区南幸1-5-1 横浜ジョイナス屋上
  • 【アクセス】
  • 「横浜駅」西口より徒歩0分
  • 【営業期間】
  • 通年営業※荒天時(強風時や豪雨時など)は急遽営業中止の場合あり休業日はジョイナス休館日に準ずる
  • 【営業時間】
  • 11:00 〜 22:00
  • 【時間制限】
  • 3時間 (事前予約の3部入替制)
  • 【ビール】
  • アサヒスーパードライ生
  • 【席数】
  • 18サイト(1サイトの定員数は4名~8名)最大144名まで利用可能
  • 【予約】
  • デジキューオンライン予約※WEBからのご予約でプレミアム飲み放題が200円OFF
  • 【料金】
  • 食事持込プラン:大人2,000円(税別)/1名 小学生1,000円(税別)/1名
  • 【その他】
  • 炭火。現金のみ。ポイントカード対象外。お席は全て禁煙。
デジキュー BBQ TERRACE 横浜ジョイナス店1 デジキュー BBQ TERRACE 横浜ジョイナス店2

デジキュー BBQ TERRACE 横浜ジョイナス店

横浜モアーズ 食べ放題BBQビアガーデン【横浜駅西口】今季は終了

横浜駅西口徒歩1分の場所にある「横浜モアーズ」の屋上に、晴れた日は開放的な屋外、雨天時はアジアンマーケットのような幻想的な屋内空間で手ぶらBBQが楽しめる全天候型のビアガーデンが今年もオープン。

牛、豚バラ、豚ロース、鶏せせりなどのお肉や、彩り豊かなエスニック・タパスがバイキングスタイルで食べ放題。さらに、お子様が大好きなハンバーグやカレー、ポテトやかき氷など、バラエティに富んだメニューがお楽しみいただけます。

ドリンクは、30種類以上をラインアップ!定番のビール、カクテル、サワー以外にソフトドリンクも豊富に取り揃えているので、アルコールが苦手な方やお子様にも安心してご利用いただけます。

開放的でリゾート感たっぷりな屋外空間のほかに、屋根つきの席も完備しているので雨の日でも安心して楽しむことができます。天気のいい日には屋上ならではの心地良い風を感じながら楽しめます。

  • 【住所】
  • 〒220-0005 横浜市西区南幸1-3-1 横浜モアーズ屋上
  • 【アクセス】
  • 「横浜駅」西口より徒歩3分
  • 【営業期間】
  • 2022年4月15日(金) ~ 9月25日(日)※状況により営業時間等が変更になる場合あり
  • 【営業時間】
  • 平日 17:00 〜 22:30土日祝 12:00~22:30※4月15日(木)~4月21日(水)まで~21:00(アルコール類は20:00までの提供)※6/1(水)~8/31(水)は全日12:00~22:30
  • 【時間制限】
  • 90分、120分、180分の3コース
  • 【ビール】
  • アサヒスーパードライ生、アサヒスーパードライ ザ・クール
  • 【席数】
  • 390席
  • 【料金】
  • 牛・豚・鶏食べ放題 アジアンBBQコース 90分飲み放題付3,900円 〜【全プラン共通】中高生2500円/小学生1500円/小学生未満無料
  • 【その他】
  • 全席禁煙。各種クレジットカード可。

デジキュー BBQ & BEER TERRACE 横浜VIVRE店【横浜駅西口】★2022年度休業

横浜ビブレの屋上にあるのは、横浜ジョイナスの屋上と同じデジキューによるBBQ会場です。駅からもほど近く、多彩なイベントが催されるビブレでなら遊びや買い物した流れで行くのに最適です。雨でも安心の全席屋根付きで、屋上からの見晴らしもいいので、仲間とのわいわい飲み会だけでなく、デートにもオススメです。

同じデジキューの基本システムなので面倒な機材の準備・後片付け不要で、食材・飲み物は持ち込みも自由です。横浜ジョイナス店とは違い、飲放題の注文以外に食材予約(3日前まで)も可能なので手ぶらBBQが可能です。さらに、簡易炊事スペースも用意されているので食材を持ち込みして、ちょっと凝ったBBQがしたい方も最適です。横浜最大級の広々空間でハマの風に吹かれながらお好みのBBQスタイルが楽しめます。

  • 【住所】
  • 〒220-0005 横浜市西区南幸2-15-13 横浜VIVRE屋上 (Google Map
  • 【アクセス】
  • 「横浜駅」西口より徒歩5分
  • 【営業期間】
  • 2020年4月4日(土) ~ 11月23日(月祝)※荒天時(強風時や豪雨時など)は急遽営業中止の場合あり※5/25(月)より営業再開
  • 【営業時間】
  • 11:15 〜 22:15当面の間、3部の営業を休止のため18:15まで
  • 【時間制限】
  • 3時間 (事前予約の3部入替制)
  • 【ビール】
  • サッポロ黒ラベル生
  • 【席数】
  • 最大320名まで利用可能
  • 【料金】
  • セレクトプラン ¥3,280(税別)/大人1名 〜食材持込プラン ¥1,500(税別)/大人1名
  • 【その他】
  • 炭火。クレジットカード可。トイレは8階を利用。喫煙所は、BBQエリアテント外に設置WEBからのご予約でプレミアムドリンク飲み放題が200円OFF。

わらやき屋横浜【横浜駅西口】今季は終了

ビアガーデンではないので番外ではありますが、横浜駅にほど近い相鉄ムービルの斜め向かいのビル屋上に、開放的なテラス席を有する「わらやき屋 横浜」があります。春から秋の期間限定で、テラスで楽しめる土佐名物料理×テラスBBQプランを楽しむことができます。

土佐名物の皿鉢盛りプレートには看板メニューの「かつをの藁焼き塩たたき」をはじめ、ボリューム満点の「骨付き豚カルビ」も藁焼きでご用意。浜焼きBBQは「殻付き生ほたて」「サザエのつぼ焼き」「焼きはまぐり」など、海鮮BBQの花形メニューが一挙に揃い、焼きあがるまでの工程も楽しめます。

エリア的には横浜駅西口の雑多な場所ですが、帷子川(かたびらがわ)側にテラスは面しているので開放的です。角度によるとは思いますが、西口の新しい駅ビルやみなとみらい方面の夜景も垣間見れると思います。

  • 【住所】
  • 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-6-6 DDZ-POINT 屋上
  • 【予約】
  • ■ポイントが貯まる
    OZmallで予約(Go To Eatポイント利用可)
    ■dポイントやPontaポイントが貯まる
    食べログで予約
    (Go To Eat ポイント利用可)
  • 【アクセス】
  • 「横浜駅」西口より徒歩5分
  • 【営業期間】
  • 2022年3月14日(月) ~ 2022年9月30日(金)※雨天等、天候によってはテラス利用中止
  • 【営業時間】
  • 【月~金】 17:00~23:00 【土・日】 16:00~23:00
  • 【時間制限】
  • 120分(L.O 30分前)
  • 【ビール】
  • アサヒスーパードライ
  • 【席数】
  • テラス席数(6テーブル)
  • 【料金】
  • わらやきオリジナルBBQプラン(テラス席限定・2時間飲み放題)4,950円
  • 【その他】
  • 分煙(加熱式タバコのみ可)

INSPA横浜(インスパ横浜)【東神奈川】今季は終了

INSPA横浜は、「横浜の温泉やスパでリフレッシュ」のページで詳しく紹介していますが、フィットネス&スパリゾートです。観光客の方はほとんど行かない東神奈川エリアにあるのですが、横浜港に面した場所にあり、海や横浜の景色を一望できる絶景スポットです。会員制フィットネスや日帰り利用できるスパリゾートで、天然温泉やエステ、レストラン・カフェ・バーなどいろいろと楽しむ事ができます。そんな施設の展望テラスに夏限定の水張が行われて、テラス営業が始まります。

今年も土日祝日限定で、テラス席にてビアガーデンを楽しむことができます。今年は、「ビアガーデンパック」が登場。リゾート入館料 + 選べる1品に120分飲み放題がセットになっているとてもお得なパックです。じゃらんを利用すると、ポイントが貯まる上に事前予約購入が出来るのでオススメです。

また、フィットネス会員やリゾート入館クーポンなどをお持ちの方は2,000円(税込)でご利用できます。つまり、asoview!でINSPA横浜 日帰り入浴クーポン(全日・530円割引)を購入してから遊びに出かけて、現地でやっぱりビアガーデンを利用したいと思ったら、2,000円(税込)で利用することができます。

今年は残念ながら、飲み放題の生ビール・ハイボール・レモンサワーは缶での提供となります。そのほか、ハウスワイン、焼酎、日本酒(冷)、酎ハイ、各種ソフトドリンクが含まれます。選べる一品は、枝豆・ナチョス・ミックスナッツ・チーズサラミから選べます。その他、追加料金でカフェ・バーのメニューが全て注文可能です。ここでとっておきの情報です。飲み放題のビールは缶ビールですが、単品注文ならばサーバーから注いだ生ビール(ジョッキ)を飲むことができます。ただし、ジョッキやグラス類(割れ物)の提供は安全のため控えているため、テラス席で飲まれる場合は容器はプラスチックカップでの提供になります。

さらにINSPAの公式アプリ(iPhone用Android用)をダウンロードして、「リゾート登録」するとリゾートポイントが貯まるほか、お得なクーポンも利用できるのでオススメです。スパリゾートご利用の方は初回ご利用時にリゾート登録が必要となります。事前登録をしておくと来館時のご案内が大変スムーズです。入館料にはバスタオル・フェイスタオル・館内着が含まれるので、完全に手ぶらで気軽に遊びに行けます。施設は23:00までやっているので、ゆっくり過ごす事ができますよ。

天然温泉に浸かり、岩盤浴や遠赤ドームで火照った体をクールダウンさせ癒しのひとときを過ごせるなんて最高ですね。ベイブリッジ~みなとみらいの夜景は夜景評論家の評価も高く、誰もが息を呑む美しさと言われています。実際にハマっ子からすると、もはやこのエリアからしか綺麗なみなとみらいの夜景を見る事が出来なくなってしまったので、デートにも超オススメです。夏場になると足元に水が張られ、「夜景」と「水」と「炎のオブジェ」が織りなす景色は最高ですよ。

  • 【住所】
  • 〒221-0054 横浜市神奈川区山内町15-2 4階 展望テラスFROW
  • 【営業期間】
  • 2022年6月19日(日) ~9月末頃の土日祝日限定
  • 【営業時間】
  • 11:30 〜 21:30(L.O. 21:00)※スパは10:00〜23:00(土日祝は22:00)
  • 【休館日】
  • 毎週木曜日
  • 【時間制限】
  • 「ビアガーデンパック」は飲み放題2時間付き
  • 【ビール】
  • アサヒスーパードライ生(缶ビールで提供)
  • 【席数】
  • テラス席数:10テーブル(4名掛け)、プライベートデッキ:3テーブル(4名掛け)※コロナウイルス感染症等の状況により変更あり
  • 【料金】
  • ビアガーデンパック ¥3,990(税込)。単品フードや単品ドリンク各種あり。
  • 【その他】
  • 全席禁煙。各種クレジットカード可。雨天時は屋内のカフェ&バーにて対応。
INSPA横浜ビアガーデン1

出典:INSPA横浜

横浜駅東口エリア

PR

暑い日が続きますが、外出の際にはどんな暑さ対策をしてますか?多くの方は、日傘やハンディファンを使っていると思います。けれど、片手が塞がることがちょっと難点ですよね。そこでご紹介したいのが、炎天下でも日陰のような涼しさを感じられる、世界初の放射冷却素材「Radi-Cool 」(以下、ラディクール)を使ったアイテムです。

ラディクールは、新開発した「放射冷却メタマテリアル技術」により、直射日光下でもエネルギーを消費することなく物体の表面温度を下げることができる素材です。塗料やフィルムの開発も行っていて、日産自動車とのコラボやシンガポールチャンギ国際空港、羽田空港のボーディングブリッジに採用されるなど、全世界で活躍している新しい技術です。

この新素材を使った日傘、帽子やキャップ、ネックガードなど様々な商品が発売されました。さらに、犬用のペットウェアもあり、「85%以上の日射反射率」+「放射冷却(熱を逃がす力)」のダブル効果で、愛犬をしっかり熱から守ってくれます。

2022年4月24日がっちりマンデーでも紹介され、放映後に注文殺到中の商品です。実店舗は羽田空港のみですが、メーカー直販サイトからも買えるようになったので、この機会にぜひご検討ください!今年の夏は特に電力不足や家電不足が予想されていますが、そんな時にもピッタリなアイテムです。

韓国料理店「ニューコリアパラダイス」ルミネ横浜屋上【横浜駅東口】今季は終了

ルミネ横浜のイングリッシュガーデン風な可愛らしい庭園に春から夏にかけて出現するビアガーデン&BBQ会場です。例年は、ルミネらしい若い女性をターゲットにしているためか、スパークリングワインが充実していて、料理もそれに合うものに寄せていました。

今年は趣向がガラリと変わり、新たな事業者としてTVやSNSでも話題沸騰のお店「不純喫茶ドープ」「不健康ランド」「トーキョーギョーザクラブ」を運営するwackwack creative株式会社が手がける韓国料理を楽しめるビアガーデンです。ちょっぴり横浜の文化・ノリとは違う感じです。

サムギョプサルを色々野菜や漬物で適当に包み、マッコリやソジュをかっくらう。そんなお店。コンセプトは「気にせずマッコリでも飲もう。」だとか。異国感溢れる空間で楽しむネオビアガーデンネオン、看板など異国感溢れる空間で特別な時間を体験することができます。

ニューコリアパラダイスのサムギョプサルは「少し違う」漬物達と野菜を合わせて楽しむスタイルです。 キムチ・サムジャンに加え、日本の漬物が絶妙なアクセントになり、最後までさっぱり楽しめます。締めの高菜にんにくポックムパ(韓国風チャーハン)は焼いた豚肉の脂を纏わせたガーリックライスが最後まで食欲を刺激します。

飲み物は、10種類のシロップで作るソジュサワー、5種類のマッコリ、お茶割りなど自由な組み合わせをロゴ入りオリジナルグラスで楽しめます。また、ちょい飲みに最適な時間制飲み放題(30分単位)のルーフトップバーコースもあります。

  • 【住所】
  • 〒220-0011 横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜屋上
  • 【アクセス】
  • 「横浜駅」西口より徒歩0分
  • 【営業期間】
  • 2022年7月8日(金) ~ 9月25日(日)※荒天、強風により営業中止する場合あり休業日はルミネ横浜の休館日に準ずる
  • 【営業時間】
  • 17:00~22:30
  • 【時間制限】
  • 2時間制
  • 【ビール】
  • 不明
  • 【席数】
  • 120席
  • 【料金】
  • サムギョプサル飲み放題コース(2時間制) 料金:お一人様4,400円(税込)、ルーフトップバーコース料金:お一人様600円(税込)/30分毎
  • 【その他】
  • 雨天時はテント生地の雨除け、パラソルを設置します。全席禁煙。

北海道 空の下ビアガーデン 横浜ベイクォーター3F【横浜駅東口】★今季は未定

2019年で8年目を迎える横浜ベイクォーターのビアガーデンは、横浜ベイエリアの水辺を臨む絶好のロケーションにあります。今年は、昨年初開催し大好評だった「北海道 空の下ビアガーデン」がカムバックします!2018年に命名150周年を迎えた「北海道」をテーマに北海道産のお肉を中心とした「北海道の旨いもの」を集めて開催したBBQビアガーデンです。お好きなお肉・お野菜・おつまみをお好きなだけオーダーいただける、他とは異なる自由なスタイルが特徴。北海道ならではのジンギスカン(ラム肩ロース)はもちろん、ライスは北海道を代表するお米「ななつぼし」というこだわり様。

さらに今年は、【フード全6品】+【ドリンク50種飲み放題(120分/L.O.30分前】が楽しめる「北海道 空の下ビアガーデン シーズンコース」が新登場。メインは北海道産の和牛焼肉と、素材に着目したシーズン毎のスペシャルメニュー。内容は、野菜(5~6月)、シーフード(7月)、お肉(8月)、チーズ(9月)など北海道の旬の旨いものが月替わりに。

そしてビールはもちろん、横浜のビアガーデンでは唯一となるサッポロ生ビール黒ラベル<樽生>です! 流石にサッポロクラシックではないですけどね。その代わり、海外の名だたるブリュワリーが採用する伝説のホップ「ソラチエース」を使ったサッポロのクラフトビール「SORACHI」が、横浜エリアのビアガーデンに初登場(単品のみ)!!

横浜ベイクォーターのコンセプト通り、ビアガーデンもペット同伴可です!ただ、非常に残念なのが、今どき全面喫煙可能ということ。海風と一緒にタバコの煙が漂ってくるのって最悪ですよね。(>_<) せめて風下の場所(これ大事)に喫煙所を設けるような発想を持ってもらいたいものです。北海道全域に言えることなのですが、こういう社会的変化への対応がとても遅いんですよね。ちなみにこのページにあるビアガーデンで喫煙可能なのはここだけです。これだけとっても、ここの運営会社が首都圏の会社でなく、北海道の会社ということが窺い知れます。

  • 【住所】
  • 〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町1−10 横浜ベイクォーター3Fメイン広場 (Google Map
  • 【TEL】
  • 080-5593-3973 (電話対応時間 14:00~21:00) ※5月20日(月)より予約受付開始
  • 【アクセス】
  • 「横浜駅」きた東口Aよりベイクォーターウォークで徒歩3分
  • 【営業期間】
  • 2019年5月24日(金) ~ 9月30日(月)※雨天営業中止
  • 【営業時間】
  • 平日 17:00 〜 23:00 (L.O. 22:00)土日祝 15:00 ~ 23:00 (L.O. 22:00)
  • 【時間制限】
  • 2時間飲み放題
  • 【ビール】
  • サッポロ黒ラベル生
  • 【席数】
  • テラス132席
  • 【料金】
  • 「北海道 空の下ビアガーデン シーズンコース」¥4,500(税込)/1名〜。自由オーダー制もあり。
  • 【その他】
  • ペット同伴可、2019年も禁煙席なし(今どき激しく残念)、クレジットカード利用可

そごう屋上ビアガーデン「SOGO YOKOHAMA BEER GARDEN KAKAMURA BEER×GARDEN HOUSE」【横浜駅東口】今季は終了

毎年なかなか予約がとれないと人気のそごう横浜店のビアガーデンですが、今年は完全にリニューアルします。新たに、2012年鎌倉から始まった「GARDEN HOUSE」と「鎌倉ビール」のとのコラボレーションしたビアガーデンレストランが誕生します。コンセプトは『アジアの屋台で鎌倉ビールを楽しむビアガーデン』で、ヤムウンセンやタイ風やきそばなどエスニック料理や鎌倉のブルワリーから直送される鎌倉ビールを、景色を一望できる開放的なロケーションで堪能できます。今までの昭和のビアガーデンっぽさがなくなってしまうのを残念がる方も多いかとは思いますが、クラフトビールが流行っている時代の流れですね。

料理は、鎌倉で地域の方に10年間親しまれているレストラン「GARDEN HOUSE」が新たに提案するホットでスパイシーなエスニック。旬の野菜や食材を活かし、ハーブやスパイスをふんだんに使ったエスニック料理は、辛さ、甘味、酸味、塩気の4つを効かせた本場さながらの味わいです。見た目のインパクト抜群なベイビーバックリブやゴロゴロ具材の本格派パッタイ、色鮮やかな旬の野菜を贅沢に使った冷菜など、全品ビュッフェスタイルでお楽しみいただけます。

すべてのプランで、ブルワリーから直送される新鮮な3種類の生ビール「鎌倉ビール」+「国産ビール」、女性にも楽しんでいただけるカクテルや、夏にぴったりのフローズンカクテル、シャンパーニュなど約20種類以上が飲み放題となっています。鎌倉ビールは、麦芽の風味のバランスの良い「月」(アルト)、ホップの香りが爽やかな「星」(ペールエール)に加えて、期間中は夏のシーズナルビールが定期的に切り替わります。

国産ビールはが、サントリーの糖質0が売りの「パーフェクトビール」です。なので、横浜ならではのキリンビールや今までそごうのビアガーデンでは定番だったスーパードライなど、喉越しが良い生ビールをグビグビ飲みたい方は物足りないかもしれません。クラフトビールだと飲み方が違いますよね。

プランは、コスパ 60分、スタンダード、スカイビューラウンジ、メゾン マム シャンパーニュ、LUXURY SKY GARDENの5つからシーンに合わせて選べます。コスパ 60分プランは、¥3,000で気軽にサクッとビアガーデンの雰囲気を味わえるコスパ抜群なプランです。スカイビューラウンジプランは、景色を一望でき、ゆったりくつろげるラウンジエリアでのご利用になります。

このビアガーデンは、例年のように5月終わりから9月末までのシーズン営業ですが、横浜そごうの10Fに2021年9月18日(土)にGARDEN HOUSE 4号店「GARDEN HOUSE YOKOHAMA by KAMAKURA BEER」が新規オープンしています。独自のレシピによって、最高のもちもち食感を実現したクラフトパスタや、季節感を感じる旬の野菜を使って、素材の持ち味を最大限に引き出し、シンプルに仕上げたサラダを中心に、豪快なメインのお料理や定番のGHバターミルクパンケーキもラインナップしています。

ちなみに、暑過ぎてビアガーデンには行けないという方は、鎌倉でこだわりの製法で作られている「鎌倉ビール」(メーカー直販: Amazonで購入 / 楽天市場で購入)をネットで注文して、ご自宅で楽しむこともできますよ。

  • 【住所】
  • 〒220-0011 横浜市西区高島2-18-1 そごう屋上
  • 【TEL】
  • 050-3187-7334 (受付時間:午前11時~午後8時)
  • 【アクセス】
  • 「横浜駅」西口より徒歩0分
  • 【営業期間】
  • 2022年6月27日(月)~9月30日(金)休業日はそごう横浜の休館日に準ずる
  • 【営業時間】
  • 【平日】17:00〜22:00(21:00 L.O.)【土日祝】12:00〜16:00(15:00 L.O.) / 17:00〜22:00(21:00 L.O.)※7月18日〜8月31日:12:00〜16:00(15:00 L.O.) / 17:00〜22:00(21:00 L.O.)
  • 【時間制限】
  • コスパ 60分プラン、スタンダードプラン 120分など
  • 【ビール】
  • 鎌倉ビール、サントリー パーフェクトビール、コロナビール
  • 【席数】
  • 350席
  • 【料金】
  • コスパ 60分プラン ¥3,000、スタンダードプラン ¥5,000〜
  • 【決済方法】
  • カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)、電子マネー可(楽天Edy、nanaco、iD)、QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)
  • 【喫煙・禁煙】
  • 全席禁煙(喫煙スペースあり)

横浜アートグレイス ポートサイドヴィラ「シャンパンガーデン ~ミート・ナイト・ヨコハマ~」【横浜駅東口】今季は終了

横浜ベイクォーターから、みなとみらい大通りを挟んだ斜め向かいにある結婚式場「横浜アートグレイス ポートサイドヴィラ」で、2022年7月~9月の特定日にハイセンスなサマーイベント『~シャンパンガーデン~ミート・ナイト・ヨコハマ~』が開催されます。今年はビールがテーマではないので、厳密にはビアガーデンではありませんが、素敵な空間で生ビールもいただけるので掲載します。

ライトアップされたガーデン付きの開放的な空間で、当館シェフが腕によりをかけた夏を感じる限定コース料理と泡が弾けるシャンパンのフリーフロープランやマリンカラーのオリジナルカクテルを楽しむことができます。素敵な写真を残していただけるフォトスポットも満載で、デートやオシャレな女子会にもおすすめです。

コース料理のオプションメニューには、フォトジェニックなロブスターのテルミドールや、アメリカでは、“Club Steak/クラブステーキ”とも呼ばれる脂がのった旨みとジューシーさが魅力の食べ応えのあるLボーンステーキをご用意。フリードリンクは、ソフトドリンクプラン、アルコールプラン、シャンパンプランから選ぶことができるので、アルコールが飲めない方も安心です。

横浜駅から徒歩7分の好立地に佇む白亜の大邸宅「横浜 アートグレイス ポートサイドヴィラ」で、まるでリゾート地を訪れたかのような開放的な気分を満喫していただけます。結婚式場ならではの優雅でハイセンスな空間で、横浜エリアでは珍しいコース料理とお酒が愉しめるシャンパンガーデンです。

  • 【住所】
  • 〒221-0055 横浜市神奈川区大野町1-4 ゲストハウス内 (Google Map)
  • 【アクセス】
  • 「横浜駅」きた東口Aより徒歩7分みなとみらい線「新高島駅」より徒歩7分
  • 【営業期間】
  • 2022年7月18日(月)〜2022年9月30日(金)の特定日
  • 【定休日】
  • 金・土・日・祝日の特定日のみ営業
  • 【営業時間】
  • 17:00〜21:30 最終入店19:30(2時間制/要予約)
  • 【時間制限】
  • 2時間飲み放題(ラストオーダー30分前)
  • 【ビール】
  • 【席数】
  • 【料金】
  • 大人料理 4,500円 + フリードリンク料金(消費税・サービス料込)〜
  • 【その他】
  • 現地にて現金にて精算全席禁煙、雨天時は屋内席にて対応

桜木町エリア

PR

国内最大級の大型スポーツ専門店「スーパースポーツゼビオ」「ヴィクトリア」などを有するゼビオグループのアウトドア部門「L-Breath」が、「キャンプが便利に!防災にも役立つ!アウトドア家電のすすめ」E-CAMP特集を公開中です。キャンプで『携帯の充電がない!!』『暗くて子供が危険!!』『こんな時に電気があれば!』『家電が使えればラクなのに!』そんな事をふと思った事ないですか?

そんな悩みを解決するのが何を隠そう多機能バッテリー!E-CAMPは、Electronic Campの意味で最新のバッテリーをうまく活用してより楽しく、快適に外あそびをしよう!という内容です。バッテリーは大変そう、難しそう、男っぽいは、もう昔の話し。用途に応じてさまざまなバッテリーがあり、それがあることで使えるアウトドア家電もたくさん!焼き鳥グリル、ポップコーンメーカー、電気毛布、ライトなど色々ご紹介しているので、ぜひE-CAMP特集を覗いてみてください。

さらに、L-BreathはもちろんVitoriaやVictoria Golfなど全XEBIOグループの店舗で最もポイントが貯まる「ゼビオカード・ヴィクトリアカード」の新規入会キャンペーンを実施中です。専用資料(入力)フォーム経由で、新規入会&ご利用で最大5,000相当の特典をプレゼント。

年数回、会員さま限定セール(例:店内商品10%オフ、ポイント3倍など)も実施しています。Victoria Golfでゴルフ用品を買ったり、L-Breathでアウトドア用品を買ったり、XEBIOでスポーツ用品を買ったりする方には特にオススメです。お得にお買い物が出来て、さらに気が付けばポイントも貯まってたりしますよ!

伊勢山ヒルズの夏祭り「~浴衣でサマーフェスティバル~」【桜木町】今季は終了

紅葉坂を登ったところにある結婚式場「伊勢山ヒルズ」で、伊勢山ヒルズの夏まつり ~浴衣でサマーフェスティバル~が土曜日限定で開催。普段入ることのできない結婚式場を夏まつり仕様にしてお客様をお迎えします。今年の会場は、普段は入ることができない披露宴会場での開催なので、雨の日でも安心です。

ランチは、縁日スタイルでお料理が提供されるので、ご家族で賑やかにお愉しみ頂けます。夜は、コース仕立てのプレートスタイルで提供され、カップルや女子会におすすめな夏限定イベントです。オプションドリンクのクラフトビールは、Tap Marchéより、SPRING VALLEYのクラフトビール2種(on the cloudMURAKAMI SEVEN IPA)が提供されます。

もちろん、浴衣でのご来館大歓迎です。浴衣での来店特典ありもあります。更衣室も完備しておりますので、私服に着替えてお帰りいただくことも可能です。期間中は、縁日イベントも開催。輪投げ・ヨーヨー釣り・スーパーボール等をご用意。大人からお子様までお愉しみ頂けます。

また、事前予約限定でテイクアウト用にアニマルケーキ「わんぱくキリン」と「はにかみコアラ」も販売します。付属のパーツで顔を仕上げるのを楽しめます。完全受注生産で、受取可能日は本イベント開催日に限るのでご注意ください。

開港間もない横浜の迎賓館として諸外国の王族を饗応してきた「伊勢山離宮」。その華麗な歴史を受け継ぎ、明治から現代へと甦った「伊勢山ヒルズ」で、夏まつり気分を存分に楽しめる期間限定イベントです。

  • 【住所】
  • 〒220-0031 横浜市西区宮崎町58-3 ゲストハウス内 (Google Map)
  • 【アクセス】
  • JR根岸線「桜木町駅」南改札(東口)より徒歩7分
  • 【営業期間】
  • 2022年7月30日(土)~8月20日(土)の土曜日のみ
  • 【定休日】
  • 土曜日のみ営業
  • 【営業時間】
  • ランチ 12:30~14:00 ※受付時間:12:15 / L.O時間:終了15分前ディナー 17:15~19:00 ※受付時間:17:00 / L.O時間:終了15分前
  • 【時間制限】
  • 90分制(L.O 15分前)
  • 【ビール】
  • SPRING VALLEYのクラフトビール2種(on the cloud、MURAKAMI SEVEN IPA)
  • 【席数】
  • 48席
  • 【料金】
  • ランチ 4,500円(消費税・サービス料込)〜
  • 【その他】
  • 現地にて現金またはクレジットカード精算全席禁煙。

クロスゲート「YOKOHAMA NIGHT MARKET(ヨコハマナイトマーケット)」【桜木町駅】★2022年は未定

6月より開催を予定しておりましたビアガーデンですが、新型コロナウイルスの感染拡大予防の為、誠に勝手ながら今年度の開催を中止させていただくこととなりました。何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

桜木町駅東口の目の前にあるクロスゲートの3Fの屋上庭園に、今年はアジアンビアガーデンが期間限定でオープン。オリジナルアジアン料理をコースで堪能しながら、タピオカドリンクも楽しめる豊富な種類のフリードリンクプランが楽しめます。シェアして飲むのが楽しい、タイ・プーケットでは定番のバケツ(約1リットル)ドリンクもあります。さらに、韓国が発祥のもっちもちのタピオカドリンクは、イチゴミルクや台湾ミルクティーなどが勢揃い!どちらも夜景をバックに映えます。 横浜の綺麗な夜景とと心地よい夜風を感じながら、デートや女子会にも最適です。全てテラス席のため天候により休業になる場合があるので天候には注意してください。

  • 【住所】
  • 〒231-0062 横浜市中区桜木町1-101-1 クロスゲート3F屋上庭園 (Google Map)
  • 【アクセス】
  • JR京浜東北・根岸線「桜木町駅」南改札より徒歩1分みなとみらい線「馬車道駅」1b出口より徒歩3分
  • 【営業期間】
  • 2019年5月9日(木) ~ 9月29日(日)
  • 【営業時間】
  • 17:00~22:00(LO 21:45)
  • 【時間制限】
  • 2時間飲み放題
  • 【ビール】
  • アサヒ・スーパードライ生
  • 【席数】
  • 82席
  • 【料金】
  • 3,500円(カジュアルコース)、4,500円(贅沢コース)※料金はすべて税込
  • 【その他】
  • 各種カード、電子マネー可全面禁煙(喫煙スペース有)※荒天・雨天時は、休業する場合あり

みなとみらいエリア

PR

一休.comは、全国約9,700の高級ホテル・旅館、またワンランク上のビジネスホテルを【タイムセール】や【限定プラン】、急な旅行もお得に予約できる直前割引など充実のプランでお得に予約できるサイトです。みなとみらいはもちろん、山下公園・横浜中華街・山手エリアを思いっきり楽しみたいなら、日帰りでは勿体無いです!朝と夜のみなとみらいは違う雰囲気を楽しめます。

みなとみらいを代表するホテルと言ったら、ランドマークタワー上層部を占める高級ホテル「横浜ロイヤルパークホテル」やヨットの帆をイメージしたユニークな外観で有名な「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」、大観覧車「コスモクロック21」の目の前にありバルコニーにも出られる「横浜ベイホテル東急」ですね。

それ以外にも、ここ数年は新しいホテルの開業ラッシュを迎えています。国内でも希少な海上立地にあり、3方向を海で囲まれた埠頭の低層施設「横浜ハンマーヘッド」には「インターコンチネンタル横浜Pier 8」が2019年10月31日にオープン。

今でも歴史的建造物が並び、異国情緒漂う美しい街並みを誇る山下町・日本大通りエリアには、2020年5月に「ハイアット リージェンシー 横浜」が誕生。山下公園や中華街にも徒歩すぐ、みなとみらいや横浜ベイエリアを見渡す大さん橋にも徒歩圏内と、ホテルを拠点に横浜のあらゆる魅力を体感いただけます。

そして、ハワイ・オアフ島の名門ホテル「ザ・カハラ」。その名を冠した新たなラグジュアリーホテル「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」が、臨港パークのウォーターフロントに2020年9月23日開業。半世紀を超えて、各国のリーダーや著名人をはじめとする多くのセレブリティに愛され続けたホテルです。

みなとみらいのタワーマンションに暮らすように中・長期滞在したい方には、「オークウッドスイーツ横浜」が横浜市内で最高層・最大規模の「ザ・タワー横浜北仲」内、46~51階に2020年10月31日オープン。全室に食器や調理器具が備えられたフルキッチンをはじめ、家具家電が完備されたサービスアパートメントタイプの客室で構成されています。

そして最後に、5つの魅力的なレストランとバー、様々なウェルネスプログラムを実現する施設を有するフルサービスのホテル「ウェスティンホテル横浜」が2022年6月13日にオープン。ウェスティンの代名詞「ヘブンリーベッド」を全客室に設置しています。

これら以外にも多くのビジネスホテルがオープンしています。用途や予算、好みに応じて色々あるので、横浜のおすすめホテル・旅館 20選から探してみてください。GWや夏休み、お正月休みの大型連休はもちろん3連休や通常の週末も混むので、お早めのご予約がオススメですよ!

横浜ベイホテル東急「ビアテラス」【みなとみらい】今季は終了

横浜ベイホテル東急では、2Fのラウンジ「ソマーハウス」のテラスで、2022年7月1日〜9月30日の木・金・土限定で、今年初開催となるビアテラスがオープン!目の前に煌めく大観覧車を望むテラスに入場後は、クラフトビールやチューハイなど、お好きなドリンクを1杯からお気軽にご注文いただけます。イスの用意はなく、全てスタンディングでのご利用となります。

チャージ料は1,800円で、飲み物の料金は¥300〜(クラフトビール ¥600)やおつまみ(乾き物)を楽しむことができます。クラフトビールは、横浜にふさわしいSPRING VALLEY 豊潤<496>を提供。そしてもう一つは、伊勢角屋麦酒 HIME WHITE。伝統的なベルジャン・ホワイトエールを社長自ら伊勢市内で採取した野生酵母で仕込んだホワイトビールです。ナチュラルな酸味と優しい口当たり、コリアンダーのスパイスがアクセントが特徴です。

ちなみに、ご自宅でも伊勢角屋麦酒の各種クラフトビールを楽しむことができます。伊勢角屋麦酒が伊勢角屋麦酒 楽天市場店で直販していますので、HIME WHITEが気になる方は一度お試しください。SPRING VALLEY 豊潤<496>は、AMAZON楽天市場 で缶ビールをお求めいただけます。

なお、ご宿泊者及び東急ホテルズコンフォートメンバーズ会員は、チャージ料は¥1,000とかなりお得に利用できます。港の風を感じる開放的なテラスで、みなとみらいならではの夜景を見ながら、楽しいひとときを楽しめます。

  • 【住所】
  • 〒220-8543 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-7 2Fラウンジ ソマーハウス
  • 【TEL】
  • 045-682-2219(2F ラウンジ「ソマーハウス」)
  • 【アクセス】
  • ①みなとみらい線「みなとみらい駅」5番出口より徒歩1分②JR京浜東北・根岸線「桜木町駅」徒歩10分
  • 【営業期間】
  • 2022年7月1日(金) ~ 9月30日(金)の毎週木・金・土曜日限定※雨天や強風など悪天候時、およびラウンジの特別営業時は中止
  • 【営業時間】
  • 18:30~21:00 L.O.(21:30 CLOSE)
  • 【ビール】
  • SPRING VALLEY 豊潤<496>、伊勢角屋麦酒 HIME WHITE
  • 【席数】
  • スタンディングでのご案内(イスのご用意はありません)
  • 【料金】
  • チャージ料 1,800円(東急ホテルズ コンフォートメンバーズ会員 1,000円)
  • 【その他】
  • 全席禁煙 (ホテル2階に喫煙室あり)、各種カード払い可

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル「海の見えるビアガーデン “はまビア!”」【みなとみらい】今季は終了

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルでは、人気の「海の見えるビアガーデン “はまビア!”」が今年も夏季限定でオープンします。“海に一番近い”絶好のロケーションを誇る屋外テラスで、時間とともに刻々と表情を変える横浜港の景色を眺めながら、ビールを片手に爽快な夏の宵をお過ごしいただけます。

今年は「ハワイアングリル」をテーマに、ロミロミサーモンやガーリックシュリンプをはじめ、ほろほろになるまでじっくり火を通した豚肉をほぐしたアメリカのソウルフード “プルドポーク”や甘辛テイストのフリフリチキンなどビールが進む南国色溢れるメニューをご提供いたします。

目の前に広がる横浜港と観覧車の絶景が一望できる絶好のロケーションで潮風を感じながら、リゾート気分で生ビールを楽しめるのは「はまビア」ならではの贅沢です。しっかりとお食事をしながら海が目の前に広がる開放的な空間でビールを楽しみたい方にオススメです。

  • 【住所】
  • 〒220-8522 横浜市西区みなとみらい1-1-1 ホテル1階 屋外テラス
  • 【アクセス】
  • ①みなとみらい線「みなとみらい駅」クイーンズスクエア連絡口より徒歩5分②JR京浜東北・根岸線「桜木町駅」徒歩10分
  • 【営業期間】
  • 2022年7月1日(金) ~ 9月4日(日)の金曜~日曜・祝日限定イベント開催日は除外日になります※事前予約制(利用の前日18:00までに要予約)※雨天・荒天時は屋内の代替会場に変更
  • 【営業時間】
  • 17:00~21:00 (19:00最終入店) 120分制
  • 【時間制限】
  • 2時間 (料理10品&フリードリンク)
  • 【ビール】
  • スーパードライ生
  • 【席数】
  • 60席(例年は120席)
  • 【予約】
  • 電話予約のみ: 045-223-2267 (レストラン予約/10:00~18:00)
  • 【料金】
  • 6,500円 120分 (子供料金あり)
  • 【その他】
  • 全席禁煙 (ホテル2階に喫煙室あり)、各種カード払い可

アニヴェルセル みなとみらい横浜「“プライベートテラス”貸切ビアガーデン」【みなとみらい】★今季は未定

結婚式場「アニヴェルセルみなとみらい横浜店」では、人気の披露宴会場『ザ・テラス』での貸切ビアガーデンプランを期間限定で実施します。オードブルやプロシェットに、ビールやカクテルなどの豊富なドリンクが2時間飲み放題付き。会場の『ザ・テラス』は雨天でも実施可能、30人60人で利用できます。オプションで浴衣レンタルや、ブライダル専門のプロヘアメイクアーティストによるヘアメイクもあり、みなとみらいの絶景プライベート空間で大人ラグジュアリーな時間が楽しめます。

  • 【アクセス】
  • みなとみらい線「みなとみらい駅」けやき通り口または「馬車道駅」赤レンガ倉庫口より徒歩9分JR京浜東北・根岸線「桜木町駅」徒歩9分
  • 【営業期間】
  • 2020年7月4日(土) ~ 8月31日(月)の特定日
  • 【営業時間】
  • ①12:00~14:00 ②16:30~18:30(2時間制)
  • 【時間制限】
  • 2時間飲み放題(L.O.30前)
  • 【ビール】
  • キリン一番搾り
  • 【席数】
  • 30名〜60名
  • 【料金】
  • 5,500円(税金・サービス料込)浴衣レンタル、浴衣着付、ヘアセット、メイクのオプションも特別価格でご用意
  • 【その他】
  • 全席禁煙、現地決済(クレジットカード可)

横浜みなとみらい万葉倶楽部【みなとみらい】今季は終了

毎年大人気の『横浜港を臨むBBQビアガーデン』が今年も開催されています。本物の天然温泉でサッパリして、横浜港の涼しい海風に吹かれながら、浴衣で冷た~い生ビールとBBQを楽しむことができます。本サイトで取り上げている横浜ベイエリアのあらゆるビアガーデンの中でも、1位、2位を争うほどビールにちゃんと拘った本物のビアガーデンです。

こだわりのビールは、ちゃんと横浜らしく横浜工場直送のキリン一番搾りがいただけます。他には、氷結無糖レモンサワー、ホワイトホース樽詰めハイボールや梅酒ソーダなど8種類のアルコールを提供。ソフトドリンクは、コーラ、ジンジャーエール、メロンソーダ、烏龍茶・緑茶など6種があるので、子供も色々楽しめます。

BBQは例年同様にお肉の(今年は1g 10円)量り売り(壺漬けカルビ・牛赤身・牛ハラミ・豚バラ・豚肩ロース)または、食べ放題を選べます。また、今年も食べ放題利用の方には大迫力&フォトジェニックな「1ポンドステーキ」プレゼント!その他、キムチ、枝豆、野菜盛り合わせや特製キーマカレーといったアラカルトメニューも。詳しくは、本サイトにご提供いただいた(詳細メニュー)をご覧ください。メニュー下部にある営業時間は20時までと記載されていますが、正しくは下記営業時間の欄をご覧ください。

万葉倶楽部に来たら、やっぱり最初に温泉入ってさっぱりするのがオススメ。そして、ビアガーデンで楽しんだ後に、みなとみらいの夜景を360°一望できる絶景屋上足湯庭園でゆっくりするのが最高です!ここまで来ると、帰りたくないなぁとなると思います。ビアガーデン利用には、別途、入館料と入湯税がかかります。asoview!で8%割引チケットが購入できるので、ぜひご活用ください。また、じゃらんでオープンテラスでBBQ食べ放題付き宿泊プランもあるので、用途に合わせてゆったり過ごすのも良いですね。

  • 【住所】
  • 〒231-0001 横浜市中区新港2-7-1 8Fベイブリッジデッキ
  • 【アクセス】
  • ①みなとみらい線「みなとみらい駅」クイーンズスクエア横浜より徒歩5分②横浜駅西口より無料シャトルバスあり(約25分)
  • 【営業期間】
  • 2022年7月16日(土) ~ 8月28日(日)7月は金、土、日、祝日のみ営業、8月2日は貸切営業※可動式の屋根を設置しているため少雨決行※荒天時は中止となる場合あり
  • 【営業時間】
  • 平日・土曜 17:00 〜 21:00 (L.O. 20:30)日曜・祝日 12:00~15:00 / 17:00~21:00(L.O. 20:30)
  • 【時間制限】
  • 90分
  • 【ビール】
  • 工場直送キリン一番搾り生ビール
  • 【席数】
  • 20テーブル(1テーブル4名掛け)※感染対策のため昨年よりさらに減らしての運用
  • 【料金】
  • 飲み放題(90分)2,200円、食べ放題(90分)4,500円。子ども料金あり。※別途、入館料 2,750円(入湯税別100円)がかかります。
  • 【その他】
  • カード払い可、全席禁煙(喫煙スペースあり)

DREAM DOOR YOKOHAMA HAMMERHEAD【みなとみらい】

「ドリーム・ドア・ヨコハマ・ハンマーヘッド」は、カップヌードルミュージアムパーク内(新港パーク)に、みなとみらい臨海エリアの新たな賑わい創出を目的としたプロジェクトとして誕生したカフェを併設した本格BBQ施設です。

本格的なアウトドアへの入口となるような体験型テーマパークの敷地内は、横浜ハンマーヘッドサイドの象徴的な円型プロムナードデッキの「ツリーランドサークル」、女神橋サイドの森林を活かしたグランピング体験エリア「ファイヤーフォレスト」、両エリアに挟まれた多目的フィールドの「ワンダーフィールド」(季節限定)という3つのエリアに分かれており、それぞれ特色の違う楽しみ方があります。

コンセプトの違うこれら3つのエリアでは、最高級グレードのアメリカンビーフを炭火で豪快に焼き上げる本格USスタイルのBBQを手ぶらで楽しむことができます。予約はすべてウェブからの申し込みで、完全入れ替え制。利用の際は、肉の内容が異なる4つのBBQ基本プラン(5500円~)から、好きなプランを選べます。炭火起こしや薪割り、焚き火などの体験ができます。

横浜港に面しているので、海風が強い日は厳しいと思いますが、天気の良い日には海に一番近い場所で思いっきりアウトドアBBQが楽しめます。ビアガーデンではないので、アウトドアを楽しみたい方向けです。

  • 【住所】
  • 〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2丁目 新港パーク内
  • 【アクセス】
  • みなとみらい線「みなとみらい駅」クイーンズスクエア横浜より徒歩5分
  • 【営業期間】
  • 2022年3月19日(土)  ~ 12月予定※屋根があるので雨天時も利用可。荒天時は利用不可。
  • 【営業時間】
  • 11:00~22:00
  • 【時間制限】
  • サイトにより制限時間が異なります(完全入れ替え制)
  • 【ビール】
  • カールスバーグ生ビール
  • 【席数】
  • 624席
  • 【料金】
  • BBQプラン 5,500円~
  • 【その他】
  • 薪・炭火。カード不可、電子マネー不可。全席禁煙(喫煙スペースあり)、ペットのご入場可(犬猫のみ)

GLAMOROUS SMOKED BBQ iburu in 横浜みなとみらい【みなとみらい】

以前、横浜みなとみらいの中心に位置する横浜ワールドポーターズの屋上ルーフガーデンで営業していた「The BBQ Beach」ワールドポーターズ店は、すぐ下のフロアにある「イオンシネマ みなとみらい」に多くのBBQから出る煙や匂いが流れ込み、多くのお客様からクレームが続出していたため、閉業しました。代わりにそういうのとは無縁の事業者を募集していたのですが、誰もあの場所でやりたがらないため、結局また別の事業者によるBBQ施設がオープンしました。

新たにオープンしたのが、BBQをしながら様々なエンタメ体験を楽しむことができる新しいスタイルのBBQ施設です。客席は、ゆったりとしたソファでくつろげる「ソファエリア」と、テントでワイワイと楽しめる「カジュアルエリア」の2種類。みなとみらいの街並みや観覧車などの景観を眺めながらアーバンスタイルなBBQが楽しめる施設です。

特徴として、食事を楽しみながら体験できる「謎解きミッション」をご用意。BBQをしながら謎解きの物語に没入していただく仕掛けとして、ある食材を注文したり、ホールスタッフとコミュニケーションを取ったりしながら、BBQ会場を舞台に設定したここでしか味わえないミッションを楽しむことができます。

フードメニューは基本セットとして「スタンダードコース」「デラックスコース」の2種類に加え、「お子様コース」(小学生以下のお子様のみ選択可能)をご用意。各コースのお肉はオプションで、施設内の燻製器でつくられた自家製の燻製肉に変更することが可能で、3種類の燻製チップからお好みの風味を選べます。さらに、各コースにはBBQで提供する3種のお肉を使った自家製カレーの食べ放題も提供されます。

こちらもいわゆるビアガーデンではないですが、オランダ発祥のプレミアムビール「ハイネケン」が、2.5時間で1,800円で楽しめる飲み放題コースや、人気のクラフトビール4種も楽しめるプレミアム飲み放題コース2,500円があります。なお、「The BBQ Beach」の時は炭火でBBQが楽しめましたが、先述の煙問題もあるためか、今回の事業者はいわゆるBBQガスグリルを用いています。

  • 【住所】
  • 〒231-0001 横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ屋上
  • 【アクセス】
  • ①みなとみらい線「馬車道」4番出口より徒歩5分②YOKOHAMA AIR CABIN「運河パーク駅」目の前③JR京浜東北・根岸線「桜木町駅」徒歩10分
  • 【営業期間】
  • 2022年4月1日(金)〜休業日は横浜ワールドポーターズの休館日に準ずる
  • 【営業時間】
  • 【土日祝】(3部制)11:00~14:00 / 15:00~18:00 / 19:00~22:00【平日】(2部制)13:00~16:00 / 18:00~21:00
  • 【時間制限】
  • 2時間30分 (事前予約の3部入替制)
  • 【ビール】
  • ハイネケン
  • 【席数】
  • 26席
  • 【料金】
  • レギュラーセット(カジュアルゾーン)¥4,680/大人1名 〜食材持込プラン(カジュアルゾーン)¥1,500/大人1名〜
  • 【決済方法】
  • カード可、電子マネー可、QRコード決済可
  • 【喫煙・禁煙】
  • 分煙
  • 【その他】
  • ガスグリル

THE GRAND ORIENTAL「OCEAN'S BAR」【みなとみらい】今季は終了

おそらく本ページに取り上げている場所の中でもあまり知られていないのが「THE OCEAN'S BAR」だと思います。というのもここは「グランドオリエンタルみなとみらい」というブライダル施設の中にあるレストランのバーで、普段は行かない場所にあります。夏だけの限定でみなとみらいのパノラマビューを堪能できるルーフトップテラスに出現するのが「THE OCEAN'S BAR」です。

2017年はアジアン・エスニック、2018年度はスペイン「サンセバスチャンの旅」、2019年は「SUMMER Short TRIP2019 in WORLD Cuisines」がテーマで実施されていました。それ以降は中止されていましたが、2022年は3年ぶりにリニューアルOPENします。

2022年も各国を巡るサマーショートトリップをテーマに、世界各国のフードメニューをはじめ、世界のクラフトビールなどを片手に、豪華客船でクルージングをしているかのような非日常空間へご案内します。ルーフトップテラスへ一歩踏み入れた瞬間、270度パノラマビューで見渡せる夜景が目の前の視界に広がります。

バーカウンター席では、音楽が流れ、カウンター越しに広がるみなとみらいの夜景を見ながら、夏を代表するフルーツをたっぷりと使用したシーズナルカクテルを楽しむ事ができます。バーと聞くとおつまみや軽食をイメージしますが、THE OCEAN'S BARでは主食となるお食事もいただくことが出来ます。

横浜の夜空を花火や音楽で彩る「みなとみらいスマートフェスティバル2022」が8月2日、臨港パークなどで開催が決定!3年ぶり、首都圏最大級となる25分間で約2万発の花火がみなとみらいの夜空に打ち上がります!そこで、花火が見渡せるルーフトップや屋内スペースを開放し、フード&ドリンクをブッフェスタイルでお楽しみいただけるイベント「HANABI NIGHT」を2022年8月2日(火) 18:30-21:00(受付 18:00-19:00)開催!先着300名様で、7/15(金)18時~予約スタート!

  • 【住所】
  • 〒231-0001 横浜市中区新港2-3-2 グランドオリエンタルみなとみらい 7F
  • 【アクセス】
  • ①みなとみらい線「馬車道駅」4番出口より徒歩7分②みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩8分③JR京浜東北・根岸線「桜木町駅」徒歩12分
  • 【営業期間】
  • 2022年7月15日(金) ~ 9月11日(日)の金・土・日・祝※館内テラス付ラウンジにて営業。雨天・荒天時の営業場所については、当日の15時までに公式Instagramのストーリーズで告知
  • 【営業時間】
  • 金・土・日・祝 17:30 〜 21:30
  • 【定休日】
  • イベント開催時は、一般営業は中止
  • 【時間制限】
  • 17:30~/19:30~のお時間から2時間制
  • 【席数】
  • 52席
  • 【その他】
  • 全面禁煙。各種カード払い可。

港が見えるレストラン Port Terrace Cafe【みなとみらい】★今季は開催無し

JICA横浜の3Fにある「港が見えるレストラン Port Terrace Cafe」では、期間限定で「2時間飲み放題付きSUMMER SPECIAL PLAN」を開催しています。JICA横浜で研修中の海外からの研修員だけでなく、一般の方々もご利用いただけます。普段は、みなとみらいの素敵な景色を見ながら、ランチ、ディナー、ティータイムなどに利用する事ができ、晴れた日には、テラス席から、赤レンガやベイブリッジが見渡せます。日替わりランチや定番アラカルト、イスラム教徒の戒律に従って処理したHALAL MEATを使用したメニューやベジタリアン向けメニュー、和食からエスニック料理まで、国際色豊かなメニューが用意されています。価格もリーズナブル(ランチセットで680円〜)。

今回の「2時間飲み放題付きSUMMER SPECIAL PLAN」は、夜景が見える涼しい店内のお席で夏の暑さに負けないスパイシーなメニューや、さっぱりしたメニューなど食欲そそるお料理がいただける特別プランです。メニュー内容はこちらから確認できます。ノンハラール食となっているそうです。ビールは、横浜のビアガーデンでは珍しいサッポロ黒ラベル生を飲むことができます。全てセルフサービス方式となっています。なお、このプランの場合は店内のみで、テラス席でのご利用は出来ないとのことなのでご注意ください。

  • 【住所】
  • 〒231-0001 横浜市中区新港2-3-1 JICA横浜 3階 Port Terrace Cafe (Google Map)
  • 【アクセス】
  • みなとみらい線「馬車道駅」4番万国橋出口より徒歩8分JR京浜東北・根岸線「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩15分JR京浜東北・根岸線「関内駅」北口より徒歩15分
  • 【営業期間】
  • 2018年6月1日(金) ~ 8月31日(金)
  • 【営業時間】
  • 17:30 〜 21:00 (L.O. 20:30)
  • 【時間制限】
  • 2時間
  • 【ビール】
  • サッポロ黒ラベル(生・瓶)
  • 【席数】
  • 100席 (テラス席18席)
  • 【予約】
  • 電話: 045-662-2710事前予約制: 2名様より3日前まで
  • 【料金】
  • 飲み放題(2時間制)付き 3,500円(税込)
  • 【その他】
  • 現金のみ、完全禁煙

横浜オクトーバーフェスト 2022【みなとみらい】3年ぶりに開催!

ついに今年、横浜の秋の風物詩である『横浜オクトーバーフェスト』が3年ぶりに帰ってきます!“オクトーバーフェスト”はドイツ・ミュンヘンで1810年から開催されてきた世界最大のビール祭りです。本イベントは、開催地「横浜赤レンガ倉庫」がドイツの建築様式を一部に取り入れた歴史的建造物であることから、本場ドイツに限りなく近い雰囲気を楽しめるオクトーバーフェストとして2003年から開催しており、今回で19回目の開催となります。

ビール・フード・楽団の演奏と、本場ドイツ・ミュンヘンさながらの賑やかな世界観に会場全体がつつまれる会場には、お待ちかねのドイツビールはもちろん、ソーセージやドイツの郷土料理が勢揃い。大型テントのステージには、おなじみのドイツ楽団『ヴォーホーアンドカレンダーバンド』が登場。定番のドイツ楽団による生演奏もあり、会場装飾も相まった横浜赤レンガ倉庫ならではの伝統的なオクトーバーフェストの雰囲気を味わえます。今回ドイツ以外のビールやクラフトビール・ビアカクテルなど、様々な方がお楽しみいただけるようラインナップを充実させます。

また、みなとみらい21地区の「脱炭素先行地域」の取り組みに参画する施設として、「GLT 燃料」での発電によるイベントでのCO2排出対策のほか、「グラスデポジット制」や「容器・カトラリー類の非プラスチック製品化」による脱プラスチックの取り組みと、環境先進国・ドイツに倣い、サステナビリティ活動を推進します。さらに芝生側へのエリア拡充・席数増加で、お客様へのホスピタリティを向上させていき、横浜赤レンガ倉庫らしい“ビールの祭典”を実現します。

  • 【住所】
  • 〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1-2 赤レンガ倉庫イベント広場
  • 【TEL】
  • 045-227-2002 (受付時間 10:00〜17:00)横浜赤レンガ倉庫 お客様お問い合わせ先
  • 【アクセス】
  • ■みなとみらい線①「馬車道駅」4番万国橋出口または「日本大通り駅」より徒歩6分②「みなとみらい駅」より徒歩約12分■JR京浜東北・根岸線・横浜市営地下鉄③「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩15分④「関内駅」北口より徒歩15分
  • 【営業期間】
  • 2022年9月30日(金)~10月16日(日)※本イベント開催期間中、横浜赤レンガ倉庫1号館・2号館は休館しています
  • 【営業時間】
  • 平日 12:00~21:30(9月30日(金)のみ15:00~)土日祝 11:00~21:30※ラストオーダー21:00※雨天決行、荒天は休業することがあります。その際には横浜赤レンガ倉庫施設ホームページ、及び公式Twitterにてご案内します。
  • 【時間制限】
  • なし
  • 【ビール】
  • ドイツビール
  • 【席数】
  • 収容定員2,500人。大型テント内と屋外に飲食スペースが用意されます。
  • 【トイレ】
  • 会場内にはありません。イベント広場内仮設トイレ、または赤レンガパークの公衆トイレをご利用ください。なお、横浜赤レンガ倉庫1号館・2号館は大規模改修工事に伴い休館中のため、建物内のトイレがご利用になれません。
  • 【料金】
  • 入場料 500円(税込)(中学生以下無料)※飲食・物販代・ジョッキ預かり金(デポジット)は別途※未成年者は保護者の同伴が必要です。
  • 【その他】
  • 各種クレジットカード、電子マネー、QRコード決済が利用できます。入場料の支払いにはクレジットカードがご利用になれません。なお、グラスデポジットは現金のみとなります。完全禁煙。

キリンビール 横浜工場【番外】レストラン休業中

日本初のビール醸造所やビアガーデンが開かれた地、横浜でビールといえばキリンビールですね。キリンビール横浜工場は、観光客が普段訪れるベイエリアからは離れていますが、常に予約でいっぱいで大人気のキリンビール工場見学が通年開催されています。工場見学ツアーは直接申し込む方法以外に、象の鼻やぷかり桟橋から出航する工場ツアークルーズがあります。見学の後には3種類の「一番搾り」(樽詰生)を飲み比べできます。

そんな工場に隣接する「キリンレストラン ビアポート」では、工場直送ビールを飲むことが出来ます。自慢のジンギスカンプレートや人気のはまぽーくのカツレツをはじめ、横浜発祥のナポリタンやシーフードドリアと言った横浜ならではの洋食が食べられます。また、夏季限定で「バーベキューガーデン」がオープンします。運河に面した屋外で、2時間制で食べ放題、ビール飲み放題で、ファミリーや仲間とにぎやかに楽しめます。

さらに、もう一つ工場に隣接する「スプリングバレーブルワリー横浜」は、1885年(明治18年)横浜山手に設立されたキリンビールの前身であるジャパン・ブルワリー・カンパニーの名称を受け継ぐ、クラフトビールが楽しめるビアタバーン(酒場)です。明治の横浜を思い起こさせるクラシカルな店内で、こだわりの料理と6種のクラフトビールの絶妙なペアリングを楽しめます。仕事の後や、工場見学の後にぜひ立ち寄ってみてください。

  • 【住所】
  • 〒230-8628 横浜市鶴見区生麦1-17-1キリンビール(株)横浜工場①キリンビール 横浜工場 レストラン ビアポート (Google Map)②スプリングバレーブルワリー横浜 (Google Map)
  • 【営業期間】
  • レストランは通年ビアポートの夏季限定「バーベキューガーデン」は、2019年4月26日(金曜日)~5月6日(月曜日)、5月17日(金曜日)~9月23日(月曜日)
  • 【営業時間】
  • ①レストラン:11:00~22:00(ラストオーダー21:15)②ビアポート夏季限定「バーベキューガーデン」:平日:15時~22時(ラストオーダー21時15分)、土曜日、日曜日、祝日:11時~22時(ラストオーダー21時15分)(2時間制、食べ飲み放題)
  • 【定休日】
  • 月曜日(祝日の場合は営業し、翌平日が休業)、年末年始、臨時休業
  • 【席数】
  • ①ビアポート:1階:192席/2階:60席、立食120名(団体専用)②スプリングバレーブルワリー横浜:176席(1階: 112席、2階: 28席、テラス: 36席)
  • 【料金】
  • ビアポート夏季限定「バーベキューガーデン」:飲み放題(2時間制)大人:4,600円、中学生~19歳:3,300円、小学生:1,200円、5歳以下:無料(いずれも税込み)
  • 【その他】
  • 各種クレジットカード可

横浜港・船上

PR

machicon JAPANは、上場企業が運営する、会員登録者数 約210万人(2021年5月時点)を有する日本最大級のイベントポータルサイトです。20代から60代まで幅広い年齢層が利用しています。

出会いを探している方から友達作りが出来るイベントまで、幅広いジャンルを掲載しているので、さまざまなシーンに合わせてご利用いただけます。気軽な出会いを探している方に人気のカテゴリは【横浜の恋活イベント】!参加者多数なので、きっとピッタリな相手が見つかります。

また最近注目を浴びているのが【横浜の趣味コン】。共通の趣味で盛り上がりたい方にオススメです。その他に婚活、友活、自分磨き、オンラインイベントなどなど…多数掲載しているのでその時に気分や考えに応じて、選ぶことができます。

また、2022年4月19日からmachicon JAPAN Tポイントサービスがスタート。ご購入金額200円(税込)ごとに1ポイント貯まります!また貯まったポイントは、1ポイント1円として使えます。新型コロナウイルスの影響で新たな出会いの機会が減ってしまった、そろそろ新しい出会いに向けて活動してみませんか?まずは横浜の街コン・婚活パーティーの出会い一覧をちょっと覗いてみるところから始めましょう!

マリーンルージュ「ルーフトップビアテラス2022」【ピア赤レンガ】今季は終了

1992年2月に就航したおしゃれで豪華なマリーンルージュの3階スカイデッキで、ルーフトップビアテラス2022が開催されます。さわやかな潮風を浴びながら横浜港360度のパノラマビューを楽しめる、この時期限定のビアテラスイベント特設「バーカウンター」がオープン!お昼夕方・夜の3便が毎日運行で、乗船時間は便によって90分と120分とあります。

乗船料には、1ドリンクが付いていて飲めるビールはHeineken(ハイネケン)生です。そのほかには、ウィスキーやカクテル、ソフトドリンクから選ぶことができます。また、乾き物のおつまみは300円から購入できます。これらを、必見のHeineken(ハイネケン)のオリジナル樽テーブルでいただけます。

ご利用には、事前予約は受けていなく、当日、赤レンガ倉庫 1号館 海側 ピア赤レンガのりばの窓口に行き、空きがあれば乗船することができます。単体でのご利用もいいですが、横浜桜木町ワシントンホテルが「マリーンルージュビアテラス2022乗船券付きの宿泊プラン」(素泊まり朝食ビュッフェ付き)を販売しています。ビールや他ドリンク、軽食を食べながら横浜風景を楽しんだら、海沿いを散策しながらホテルに戻るのもいいですね。

  • 【住所】
  • 〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1-1 横浜赤レンガ倉庫1号館 海側 ピア赤レンガのりば
  • 【アクセス】
  • ①みなとみらい線「馬車道駅」6番出口より徒歩約7分②JR「桜木町駅」より徒歩20分
  • 【営業期間】
  • 2022年7月22日(金)~ 9月4日(日)
  • 【出航時間】
  • 昼便 12:00(90分)、夜第1便 17:00(90分)、夜第2便 19:30(120分)
  • 【所要時間】
  • 90分〜120分
  • 【ビール】
  • ハイネケン生
  • 【席数】
  • 【予約】
  • 単体利用の場合は予約不要
  • 【料金】
  • 男性 3,500円 / 女性 2,500円 / 子供2,000円
  • 【その他】
  • クレジットカード可

ロイヤルウイング「ナイトビアクルーズ2019」【横浜港大さん橋】★今季は未定

ロイヤルウイングでは、今年は横浜船上ビアガーデンで飲み放題プラン「ナイトビアクルーズ2019」を開催。乗船料+フリードリンク+中国料理バイキングで8,200円というプランです。また、特典として17:00出航のクルーズ限定でドリンクメニューグレードアップ!ハウスワイン(赤・白)、スパークリングワインも飲み放題となります。夏本番を船上で気軽に、潮風と共に満喫してください。なお、ドレスコード(服装指定)はありません。Tシャツやジーンズなど軽装でもお気軽にご乗船ください。もちろん、ドレスアップしてご乗船になるのも大歓迎だそうですよ。ただ、2018年は同様の内容で¥6,000だったので、大幅な料金アップの正当な理由が全くわからないので、あまりオススメしません。

  • 【住所】
  • 〒231-0002 横浜市中区海岸通1-1 横浜港大さん橋国際客船ターミナル  (Google Map)
  • 【アクセス】
  • みなとみらい線「日本大通り駅」3番出口より徒歩約7分
  • 【営業期間】
  • 平日限定 2019年7月16日(火)~ 8月30日(金)※8/9(金)~8/16(金)は除く
  • 【出航時間】
  • 第1便 17:00~18:50、第2便 19:30~21:20
  • 【所要時間】
  • 約110分
  • 【ビール】
  • アサヒスーパードライ
  • 【席数】
  • 450席
  • 【料金】
  • ¥8,200税別 (乗船料+フリードリンク+中国料理バイキング)
  • 【その他】
  • クレジットカード可全席禁煙 (喫煙は3Fサンデッキで可)

マリーンシャトル「サマーナイトクルーズ2020」【山下公園】★2021年7月をもって35年間の運航終了

夏期恒例となったマリーンシャトルの納涼船ビアガーデン「サマーナイトクルーズ2020」が開催されます。今年も連日、Now Hits, 60’〜80’sのオールディーズ、ディスコ、R&Bのライブショーで酔いしれるcoolでHotなディナークルーズが楽しめます。船上ビアガーデンで音楽と潮風を感じながら、洋食ビュッフェと飲み放題を満喫できます。なお、飲み物は飲放題ですが、ブッフェスタイルのお食事は食べ放題ではありません。

さらに特定の水曜日には、「浴衣祭り」が開催。ゆかた着用&ご予約で、大人 6,000円が3,500円に!横浜港のすばらしい夜景を眺めながらのクルーズは、みなと横浜の夏の風物詩として定着しています。みなとみらいの海上で熱い夏を楽しみましょう!

なお、定員・座席・食事提供方法・船内イベント等の新型コロナウイルス感染防止対策を実施しております。座席は当日、スタッフがご案内いたします。今年は演者ステージ前に飛沫感染防止用のついたてをご用意し、ボーカル主体のライブショーで、残念ですが生バンド演奏はありません。また、お料理は感染防止策を実施した提供方法となります。

  • 【住所】
  • 〒231-0023 横浜市中区山下町 山下公園 横浜港観光船乗り場 (Google Map)
  • 【アクセス】
  • みなとみらい線「元町・中華街駅」4番出口より徒歩4分
  • 【営業期間】
  • 2020年7月20日(月) ~ 9月30日(水)の毎日※7/29(水)、8/13(水)、8/26(水)、9/2(水)は「ゆかた祭り」開催
  • 【行程時間】
  • 17:30〜20:00
  • 【乗船時間】
  • 90分
  • 【ビール】
  • キリン一番搾り樽生
  • 【席数】
  • 305席(自由席方式)※今年は受付人数を制限し、船内は指定席のみとなります
  • 【料金】
  • 乗船料+お食事+飲み放題付き 大人¥6,000、シニア・中高生¥5,000、他WEB限定割引あり
  • 【その他】
  • 船内は禁煙(オープンデッキ後方/デッキは喫煙可)クレジットカード可

大さん橋「ハーバー ビア ラウンジ」【横浜港大さん橋】★今季は未定

「横浜のシャンデリア」と呼ばれる、横浜港大さん橋国際客船ターミナルで初のビアガーデン「ハーバー ビア ラウンジ」がオープンします!横浜でも屈指の夜景スポットというロケーションで、地元横浜の名物ナポリタンや牛鍋をアレンジした料理をはじめ、スパークリングワイン、ハイネケンエクストラコールド、ワインとのマリアージュの良い料理をラインナップした、全9品をワンプレートで味わます。お店をご利用のお客様へウェルカムドリンクとして『マイナス2℃のハイネケンエクストラコールド』をご来店と同時に提供。(※アラカルト利用を除く)席に着くなり乾杯が出来ます。また、スパークリングワインをボトルで飲み放題になるプランもあります。

  • 【住所】
  • 〒231-0002 横浜市中区海岸通1-1 横浜港大さん橋国際客船ターミナル2F 新港側デッキ  (Google Map)
  • 【アクセス】
  • みなとみらい線「日本大通り駅」3番出口より徒歩約7分
  • 【営業期間】
  • 2018年6月8日(金)~ 9月27日(木)
  • 【営業時間】
  • 17:00~21:00
  • 【制限時間】
  • 90分制と120分制から選べます
  • 【ビール】
  • キリンハートランド生
  • 【席数】
  • 80席(デッキ席40 屋内席40席)
  • 【料金】
  • ¥3,500(90分)、¥4,000(120分)
  • 【その他】

山下公園エリア

PR

レジャー・遊び体験予約サイト『asoview!』は、レジャー施設の割引チケットや、アウトドア・インドアの体験プランを販売しています。参加している全国6,000施設から、アウトドアスポーツやものづくり体験、遊園地や水族館、日帰り温泉などの400種類以上の遊びが予約できます。

横浜の観光で人気のみなとみらいの景色を見ながらSUPクルージングセグウェイで周遊したり、横浜・みなとみらい地区を空からはヘリコプターで遊覧したり、横浜大さん橋より出航するレストラン船「ロイヤルウイング」で洋上から眺める美しい横浜の景色を楽しむこともできます。遊び疲れたら、横浜港の海風を感じながら万葉倶楽部 横浜みなとみらいで温泉に入るのもオススメです。

他にも横浜のレジャー・遊び・体験!を139店舗から検索・比較することが出来ます。asoview!は、世の中で出回っている公示の最低価格で予約できるので安心です。電子チケットにより、当日買えてスマホで施設の入場がスムースです。さらに、Find Your YOKOHAMAキャンペーン最大50%OFFキャンペーンも実施中!ぜひどんな遊びがあるか覗いてみてください。

横浜マリンタワー「THE TERRACE YOKOHAMA MARINE TOWER」【山下公園】★2022年9月1日オープン!

長らく改修工事で休業していた横浜マリンタワーですが、2022年9月1日にいよいよリニューアルオープンします!今まで4階にあった「THE TOWER RESTAURANT YOKOHAMA」は、港の景色を臨むネオクラシカルなレストランでした。店内はウッドを基調とした温もりのある空間で、開放的なオープンテラスからは横浜港を一望できる素敵なロケーションです。

期間限定で、地中海料理をベースにウッドデッキのテラスでお酒と共に味わう大人のビアテラスのコースを提供していました。メインディッシュには、ひな鶏一羽まるごとローストした食べ応えのあるものなど、様式やジャンルにとらわれないコンチネンタル・キュイジーヌが特徴でした。

この場所に「THE TERRACE YOKOHAMA MARINE TOWER」がオープンします。詳細については未発表ですが、名前にテラスが入っているように、以前のように横浜港を一望できる開放的なオープンテラスで楽しめる企画が発表されると嬉しいですね。

ちなみに、1階に入っていた「THE BUND」の場所には、近くにあった店舗が閉店して惜しまれていたあの「Eggs ‘n Things 横浜マリンタワー店」が入店・復活します!

なお、新店舗の情報が公開されるまで、写真や詳細情報については当時の「THE TOWER RESTAURANT YOKOHAMA」のものを便宜的に掲載しているので、予めご留意ください。

  • 【住所】
  • 〒231-0023 横浜市中区山下町15 横浜マリンタワー 4F (Google Map)
  • 【アクセス】
  • みなとみらい線「元町・中華街駅」4番出口より徒歩1分JR京浜東北・根岸線「石川町駅」北口より徒歩15分
  • 【営業期間】
  • 2018年5月10日(木) ~ 9月30日(日)
  • 【営業時間】
  • 17:00 〜 23:00 (L.O. 21:00)
  • 【時間制限】
  • 2時間30分飲み放題
  • 【ビール】
  • フランスシェアNo.1の"クローネンブルグ・ブラン"樽生アサヒスーパードライ
  • 【席数】
  • 15テラス席(総数102席)
  • 【料金】
  • ビアテラス・スタンダードコース 4,800円(税込) 〜
  • 【その他】
  • 分煙。各種カード払い可。

スターホテル横浜「屋上ビアガーデン」【山下公園】★2020年6月15日をもってホテル閉館

スターホテル横浜では、毎年夏の風物詩にもなっている「屋上ビアガーデン」がオープンします。みなとみらい、山下公園に係留されている氷川丸、横浜港を臨む開放的なビアガーデンです。天気が良ければ東京タワーや東京スカイツリーが見えることも。

本来のビアガーデンらしく、生ビール、黒生ビール、ハーフ&ハーフの生ビールはもちろん、女性に嬉しいカクテルやワインも用意されています。ボリューム満点のコースもシェアして楽しむことができます。デートや女子会、家族連れでも眼下に広がる横浜の絶景を涼やかな海風を感じながらワイワイ楽しめる本格ビアガーデンです。

平日も土日も一番景色がいい場所は予約を受け付けているほか、花火大会のある日は特別営業しています。一つだけ注意点として、ビアガーデンには設備上お化粧室が備わってないため、1階まで移動してのご利用となっています。

  • 【住所】
  • 〒231-0023 横浜市中区山下町11番地 (Google Map)
  • 【アクセス】
  • みなとみらい線「元町・中華街駅」4番出口より徒歩2分JR京浜東北・根岸線「石川町駅」南口より徒歩15分
  • 【営業期間】
  • 2019年6月21日(金) ~ 9月8日(日)
  • 【営業時間】
  • 平日 17:00 〜 22:00 (L.O. 21:30)土日・祝日 16:00~21:30 (L.O. 21:00)
  • 【時間制限】
  • 2時間
  • 【ビール】
  • キリン一番搾り樽生 / キリン一番搾りスタウト樽生生ビール付きコース変更はプラス700円
  • 【席数】
  • 70席
  • 【料金】
  • 3,200円コース、3,900円コース、4,400円コース
  • 【その他】
  • 7月13日(土)、14日(日)は「スパークリングトワイライト」、8月2日(金)は「みなとみらいスマートフェスティバル」特別営業各種カード払い可

ホテル メルパルク横浜【山下公園】今季は終了

ホテル メルパルク横浜では、7月10日(日)から1階レストランにてマルエフ生ビール・黒生ビールの販売を開始しています。開放的なテラスでシェフ自慢のお料理とともに楽しむことができます。今年はビアホールとしてではなく、ひっそりと開催しているようですね。このページに掲載している中で、マルエフ生ビールや黒生ビールが飲めるのはここだけです!

  • 【住所】
  • 〒231-0023 横浜市中区山下町16 1Fレストラン
  • 【アクセス】
  • みなとみらい線「元町・中華街駅」4番出口より徒歩1分JR京浜東北・根岸線「石川町駅」南口より徒歩15分
  • 【営業期間】
  • 2022年7月10日(日) ~
  • 【営業時間】
  • 平日限定 17:00 〜 21:00 (最終入店 19:00)※予約制
  • 【ビール】
  • マルエフ生ビール・黒生ビール
  • 【席数】
  • 43席

ハマスタBAYビアガーデン【関内・横浜公園】今季は終了

横浜公園にあるハマスタのライト側芝生エリア(公園遊具付近)に、球場内だけではなく球場外でもボールパークの雰囲気を楽しめる「ハマスタBAYビアガーデン」が3年ぶりに開催!「ハマスタBAYビアガーデン」は、一般的なビアガーデンとは異なり、キッチンカーによるフード販売やドリンク類の販売があるので、そこで様々なグルメやビールやソフトドリンクなどを購入して、エリア内に設置される自由に利用できるテーブル席で召し上がりながら、横浜DeNAベイスターズの試合中継をホームゲームだけではなく、ビジターゲームも200インチの大型ビジョンでご覧いただける、入場無料のエリアです。

今年のBAY BEER HOUSEでは、定番の球団オリジナル醸造ビール「BAYSTARS LAGER」「BAYSTARS WHITE」「BAYSTARS ALE」のほか、この「ハマスタBAYビアガーデン」のためだけに横浜市内のクラフトビールメーカーが醸造した6種類のビールを用意。ビールに合うメニューとして、スライスしたパンにキーマカレーやサーモン、ローストポークなどをトッピングしたブルスケッタ6種類を用意。各ビールとのお勧めペアリングを試すこともでるほか、ビールと一緒にお買い求めいただくとおトクなセットもご用意。オフィシャルグッズの販売もあります。

8月2日からは横浜ベイブルーイングの「無濾(ろ)過BAYSTARS ALE」「BAYSTARS PORTER」を、12日からは「BAYSTARS NIGORI IPA」とREVO BREWINGによる「BAYSTARS ORANGE ALE」の新商品2種類のほか、横浜ビールの「BAYSTARS WEIZEN」、NUMBER NINE BREWERYの「BAYSTARS IPA」を提供。期間によってクラフトビールの取扱いが変わるため、1度ではなく2度3度楽しんでいただけることはもちろん、限定ビールに合うフードも楽しめます。

  • 【住所】
  • 〒231-0022 横浜市中区横浜公園 ライト側芝生エリア(公園遊具付近)
  • 【アクセス】
  • ①JR京浜東北・根岸線「関内駅」南口より徒歩2分②JR京浜東北・根岸線「石川町駅」北口より徒歩5分
  • 【営業期間】
  • 2022年7月29日(金)~9月1日(木) 計30日間
  • 【休業日】
  • 8月1日(月)、8月8日(月)、8月15日(月)、8月22日(月)、8月29日(月)
  • 【開催時間】
  • 横浜スタジアム試合開催日:試合開始3時間前~試合終了後30分他球場試合開催日:試合開始1時間前~試合終了後30分 ※最長22時まで
  • 【ビール】
  • 球団オリジナル醸造ビール、限定クラフトビール6種
  • 【席数】
  • テーブル席約200席、立ち飲みテーブルあり
  • 【料金】
  • 入場無料(飲食代別途)
  • 【その他】
  • 全席禁煙

ローズホテル横浜「夏のハートランドビールフェア」【横浜中華街】今季は終了

横浜中華街のホテル、ローズホテル横浜のカジュアルフレンチレストラン「ブラスリーミリーラ・フォーレ」では、夏の「ハートランドビールフェア」が登場します。今年は、常夏の楽園Hawaiiがテーマ。サラダ風に仕立てたマグロやサーモン、ホタテ、アボカドのピリ辛風味のポキ、ガーリックシュリンプやマヒマヒのグリルなどのシーフードに、骨付きフリフリチキンやスパムおにぎりなど、続々と登場するハワイらしさ満点の名物料理とともに、ハートランドビールを存分に楽しむことができます。

ハートランドビールを含む2時間飲み放題付きプランは、夏にぴったりなハワイの名物料理が全7皿のコースとなっています。ドリンクは、ハートランド以外にもキリン一番搾り / ワイン(赤・白) / ウイスキー / 焼酎(麦・芋) / カクテル / ソフトドリンク等の全20種が含まれています。横浜ならではのキリン一番搾りの生ビールが飲めるのは嬉しいですね!スパークリングワイン付きの飲み放題付きプランもありますよ。なお、ドリンクのラストオーダーは30分前となっているのでご注意ください。

そういえば、いよいよ2022年7月からANA(全日空)のFLYING HONU(フライングホヌ)による成田ーホノルル間の週2便定期運航が開始されましたね!ハワイにまだ行けないなぁという方も、ガーリックシュリンプやハワイアンBBQチキンなどお料理も充実した大満足のプランで、誕生日や家族、友人、デートなど様々なシーンで楽しんでみませんか?

そうそう、毎週金曜日にプレミアムフライデー企画として「横浜JAZZ NIGHT」が開催中です。毎週金曜日のディナータイムに、横浜にゆかりのあるアーティストによるJAZZの生演奏を開催。重なる音色に耳を傾けながら、ムードある空間でお食事を楽しめるのが魅力です。ブラスリーミリーラ・フォーレならではの、贅沢なひとときを過ごしてみるのも良いですよ!18:00 / 19:00 / 20:00の3回で、各回40分程度です。

  • 【住所】
  • 〒231-0023 横浜市中区山下町77 ブラスリー ミリーラ・フォーレ(ローズホテル横浜1階)
  • 【アクセス】
  • ①みなとみらい線「元町・中華街駅」2番出口より徒歩2分②JR京浜東北・根岸線「石川町駅」北口より徒歩10分
  • 【営業期間】
  • 2022年6月1日(水) ~ 8月31日(水)
  • 【営業時間】
  • 木 17:00〜21:00(L.O. 20:00)金・土 17:00〜22:00(L.O.21:00)
  • 【時間制限】
  • 飲み放題は90分制(お席は120分制)
  • 【ビール】
  • ハートランド、キリン一番搾り
  • 【席数】
  • 150席
  • 【料金】
  • ¥5,500(2名様〜)/ スパークリングワイン付き¥6,000(2名様〜)
  • 【その他】
  • 全席禁煙、各種カード払い可、ドレスコードなし

山手エリア

PR

ハナユメは、結婚式場見学・ブライダルフェア予約サイトです。結婚式場相談カウンター「ハナユメウエディングデスク」は、オリコン顧客満足度(R)ランキングで5年連続No.1を獲得! 無料相談が出来て、高品質な接客が受けられます。渡辺直美さんのCMでも有名ですね。

素朴さとナチュラルな味わいが魅力の「ノートルダム横浜みなとみらい」やみなとみらいの景色を一望できる7つの貸切邸宅×大聖堂(天井高16m×22mバージンロード)を有する「アニヴェルセル みなとみらい横浜」と言ったみなとみらいの旬の会場はもちろん、北海道・軽井沢・沖縄の人気のリゾート会場も探すことができます。

ハナユメウエディングデスク横浜店は、横浜駅きた東口Aより徒歩5分というアクセスの良い立地にあります。お車での来場の方は最大2時間駐車料金サービスがあります。またオンラインでの相談も可能で、店舗と同じサービスをご自宅でご利用いただけます。

結婚式場をお探しの方必見!条件クリアで全員最大37,000円分の電子マネーギフトもらえる「花嫁応援キャンペーン2022」を実施中です。エントリー期間は2022/10/12(水)。試食付き・ドレスの試着ができる・模擬挙式・模擬披露宴が体験できるなど充実の内容のブライダルフェア一覧から、気にある会場を見つけてください。人気のブライダルフェアは早めにご予約くださいね。

KKR PORT YOKOHAMA「港の見えるビアガーデン2022」【公式情報】【山手】今季は終了

KKR PORT YOKOHAMAは、国家公務員共済組合員向けの福祉事業の一環としてKKR(国家公務員共済組合連合会)がKKRホテルズ&リゾーツとして展開している宿泊施設の一つです。横浜一のベイビュースポット「港の見える丘公園」に隣接しているポートヒル横浜の1階レストラン「山手ローズテラス」は一般の方も利用できます。ベイブリッジや横浜港のパノラマを楽しめるとっておきのビュースポットに夏限定でビアガーデンがオープンします。

ボリューム満点のBBQプランから女子会向けプランまで5コースがあり、ポートヒル名物横濱黒カレー含むフードバーや2時間飲み放題が全コースに付きます!地域経済やフードマイレージを意識した地産地消の「神奈川県産やまゆり牛プラン」や小学校6年生までの「お子様BBQプラン」もあります。ちろん飲める生ビールは、横浜ならではのキリン一番搾り生です。

さらに今年の目玉として、昼夜1組づつ限定の時間をゆったりと楽しむグランピングプランが登場。コースはやまゆり牛と海鮮BBQに加えバーニャカウダーや、シェフオススメのパスタ料理がついてくるのが魅力。このプランは3時間制で、ビールやハイボールなどを楽しむ約30種のドリンクが飲み放題。家族や友人と一緒に特別なひと時を過ごすのにピッタリです。

そして今年も、日本三大和牛(近江牛・神戸牛・松阪牛)の一つとしても知られる近江牛プランあります!関東だとあまり普段はお目にかかれないですね。ちなみに、近江牛の酪農家や卸業者は新型コロナウイルス感染症の影響をかなり受けていて、存続の危機に直面しています。なかなかお目にかかれない近江牛をお手頃の価格で食べられる絶好の機会です。横浜でおいしく飲んで食べて、生産者産を応援しませんか?

完全オープンエアーの広々テラスでここちよい海風に吹かれながら、ベイブリッジや港の夜景をつまみに飲むビールは格別です。横浜駅やみなとみらいエリアのビアガーデンとは違った、閑静な横浜山手の丘で、夜景を眺めながら優雅なひと時を楽めます。

  • 【住所】
  • 〒231-0862 横浜市中区山手町115番地 KKRポートヒル横浜
  • 【アクセス】
  • みなとみらい線「元町・中華街駅」6番出口より徒歩7分JR京浜東北・根岸線「石川町駅」南口より徒歩20分
  • 【営業期間】
  • 2022年4月8日(金) ~ 9月25日(日)※4/8(金)~6/23(木)は前日17時までの完全予約制。6/24(金)~9/25(日)はフリーでオープン。※雨天時は屋根付きデッキでの開催、または宴会場内(BBQは調理済み)でのご用意。
  • 【営業時間】
  • 【ランチ】11:30~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)【ディナー】17:00~21:00 (料理L.O. 19:30 ドリンクL.O. 20:30)
  • 【時間制限】
  • 2時間(延長30分お一人様700円)
  • 【ビール】
  • キリン一番搾り生
  • 【席数】
  • 100席
  • 【料金】
  • ジンギスカンプラン 4,950円 〜
  • 【決済方法】
  • カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)、電子マネー可(Suicaなど)、QRコード決済可
  • 【喫煙・禁煙】
  • 全席禁煙(喫煙スペースあり)
  • 【その他】
  • 1名様より利用可

山手十番館 「丘の上ガーデンテラス」【山手】今季は終了

「山手十番館」は、日本のビール発祥の地と言われる山手の丘にある明治百年祭を記念して昭和42年に開館した歴史ある洋館です。向かいには日本で初めてビールを醸造したウィリアム・コープランドが眠る外国人墓地が広がり、みなとみらいや天気のいい日には富士山を臨む丘の上にあります。その緑豊かな西洋庭園に客席を設け、ガーデンBBQと共に、歴史を感じながらビールを味わえるビアガーデンです。歴史ある山手の丘、緑と風を感じながら贅沢な時間をお過せます。海は臨めませんが、日本のビアガーデン発祥の地でもあり、麒麟麦酒創業の地 (現:キリンビール株式会社)で、まさに言葉通りキリンの生ビールを庭園で楽しめるビアガーデンです。

ライトアップされた夜は、西洋の歴史を感じられる大人の空間に様変わり。厚切り牛リブロースや湘南ポーク、大山鶏などのこだわり食材を使用したグリルBBQコースと、お肉はもちろん帆立貝や有頭赤海老などの海鮮も味わえるプレミアムBBQコースから選べます。アラカルトメニューもご用意しているので夕涼みに軽く1杯といったご利用も可能です。

毎年特別なキリンビールの生が提供されるのですが、今年は、アメリカ人醸造家ウィリアム・コープランドが1870年に日本ビール産業の礎を築いた醸造所である「スプリングバレー・ブルワリー」の志を引き継いだキリンビールのプロフェッショナルたちが、ものづくりへのこだわりを大切にしながら造った、クラフトビール「SPRING VALLEY 豊潤<496>」(Amazonで購入楽天市場で購入)が提供されます。口に広がる麦のうまみとホップの上品な香りと、豊潤なのにすっきりとした綺麗な後味が特徴です。他にも月替わりのクラフトビールが楽しめます。

  • 【住所】
  • 〒231-0862 横浜市中区山手町247
  • 【アクセス】
  • ①みなとみらい線「元町・中華街駅」6番出口より徒歩6分②JR京浜東北・根岸線「石川町駅」南口より徒歩13分
  • 【営業期間】
  • 2022年5月29日(日) ~ 9月30日(日)
  • 【定休日】
  • 月曜日(祝日の場合は翌平日)
  • 【営業時間】
  • 平日 17:00-21:00(L.O 20:30)土日祝 ランチ12:00-15:00 / ディナー17:00‐21:00(L.O 20:30)
  • 【時間制限】
  • 2時間飲み放題
  • 【ビール】
  • キリン一番搾り生(+¥500でクラフトビール「SPRING VALLEY豊潤<496>」や月替わりクラフトビール追加)
  • 【席数】
  • 40席
  • 【料金】
  • グリルBBQコース ¥5,000 〜プレミアムグリルBBQコース ¥6,000 〜
  • 【その他】
  • 各種カード払い可

新横浜エリア

PR

ロシアによるウクライナ侵攻により、エネルギーや原材料価格の高騰を引き起こし、世界的にインフレが進行する中、日本は金利格差により大幅な円安が進んでいて、賃金は上がらないのに物価だけがどんどん上昇しています。

現金を預貯金していても、超低金利時代においてほとんど利子が付かないどころか、ただ現金を持っているだけで、自動的にどんどんその価値が目減していってしまっているのと同じ状況に陥ってしまっています。

そんな中みなさんはどうしていますか?副業したり、自分で何かビジネスを始めてみたり、やりたいことをやって稼ぐなど、以前より選択肢が増えてきましたが、やはり何らかの何らかの投資について一度は検討すると思います。

そこでご紹介するのが株歴40年超の熟練投資家、藤ノ井俊樹氏による『旬の厳選10銘柄』シリーズです。四半期に一度(新春・春・夏・秋)厳選する買い推奨10銘柄。下値硬直性の働きが期待できるうえ、好材料含みの銘柄情報だと、絶対成果主義のリピーターから支持を得ているFPO屈指の人気商品です。

2013年から四半期に一度(3.6.9.12月)リリースしてきた人気のロングセラーシリーズで、単なる推奨銘柄リストではなく、なぜ今この株を買い!とするのかその根拠を示しながら、上値下値目処など具体的な戦略を藤ノ井氏自らが解説した動画もありますので、経験の浅いビギナーでもご活用いただけます。

今なら有料で販売していた本シリーズの過去の推奨銘柄&解説動画を無料プレゼント中なので、まずは見てから検討してみたい方にはピッタリです。ぜひこの機会に覗いてみてください。

新横浜プリンスホテル「SHINYOKO BBQ BEER TERRACE -Hawaiian-」【新横浜】今季は終了

新横浜プリンスホテルでは、3年ぶりに2022年7月1日(金)から9月3日(土)まで、ホテル屋上にて夏季限定のビアガーデン「SHINYOKO BBQ BEER TERRACE -Hawaiian-」を開催します。開放的な夏の雰囲気を存分にお楽しみいただけるよう「Hawaiian」をテーマにした屋上ビアガーデンです。

ロミロミサーモンなどハワイ伝統のメニューを取り入れた「ハワイアンプラン」や、バラエティ豊かなハワイアンフードを楽しめるアラカルトメニューを提供。また、今年は和牛やオマール海老といったホテルならではの食材や、神奈川県産のサザエや野菜などの地元食材を活かしたメニューを楽しめる「和牛BBQプラン」をご用意。さらに、1日2組限定でリゾート感を感じるソファー席で「和牛BBQプラン」のメニューをいただける「Chill Out Plan」も用意され、優雅な夏の夜のひとときを演出します。

プランは、ハワイアン、BBQ、国産牛BBQ、和牛BBQ、Chill Out5つから選べます。ハワイアンの雰囲気を気軽に感じたい方はハワイアンプランがオススメです。ロミロミサーモンと青パパイヤ/枝豆/タロイモチップス/牛肉と野菜の串焼き/ポルチュギーズソーセージと小さなパンケーキ/タロマラサダをいただけます。各種BBQプランでは、ご予算やご要望に応じたお肉の種類で選ぶことができます。

そのほかにもアラカルトメニューからロミロミサーモンと青パパイヤのサラダ仕立て ¥800 / 甘海老のガーリックシュリンプ ¥800 / モチコチキン&フライドポテト ¥1,000 / はまぽーくと神奈川県産の野菜を入れた塩焼きそば ¥900 / 他を追加注文することも可能です。小学生以下には、お子さまプラン(ソフトドリンク飲み放題付)¥2,000円も用意されているのは嬉しいですね。

これらのプランに飲み放題をプラスすることができます。スタンダードプランでは、生ビール(キリン一番搾り)、ハイボール、ワイン(赤・白)、ソフトドリンク、他が含まれます。オプションで、スパークリングワイン付 ¥500やクラフトビール&スパークリングワイン付 ¥1,000を追加することも可能です。また、アルコールが飲めない方には、コーラ、ジンジャーエール、オレンジジュース、ウーロン茶、他が飲み放題のソフトドリンクプラン ¥1,000もあります。

開放感のあるスペースで都会の夜空の下、ご家族やご友人との夏の想い出作りにご活用いただけるビアガーデンですね。出張や帰るのが面倒だなぁという場合は、新横浜プリンスホテルのお部屋を予約しておくのもいいですね。日産スタジアムでのスポーツ観戦やイベント参加の後の利用で事前予約しておくのもオススメですよ。

  • 【住所】
  • 〒222-8533 横浜市港北区新横浜3-4 7階の屋上スペース
  • 【TEL】
  • 045-471-1120 (ビアガーデン係 10:00〜17:00)
  • 【アクセス】
  • 東海道新幹線(JR東海)・JR横浜線(JR東日本)・市営地下鉄「新横浜駅」3番出口より徒歩約2分
  • 【営業期間】
  • 2022年7月1日(金)~9月3日(土)※荒天・雨天時は中止
  • 【定休日】
  • 月・火曜定休7月18日(月・祝)、8月15日(月)・16日(火)は営業
  • 【営業時間】
  • 17:00~21:00 (L.O.20:30)
  • 【時間制限】
  • 2時間 (セルフサービス)
  • 【ビール】
  • キリン一番搾り生
  • 【席数】
  • 112席に減らして開催(従来は300席)
  • 【料金】
  • ハワイアンプラン ¥3,000(+ 飲み放題スタンダードプラン ¥2,500)〜
  • 【その他】
  • 全席禁煙、各種カード払い可